wordbook

KAMUS JEPANG

DICTIONARY JAPANESE-INDONESIAN
  1. riadat

  2.  
  3.  
  1. syugyou , nangyou , kugyou

  2. 修行,難行,苦行
  3. しゅぎょう , なんぎょう , くぎょう
DET
  1. riah

  2.  
  3.  
  1. yoroko bu , tano simu , ure sii , nigiyaka na , gisikiteki

  2. 喜ぶ,楽しむ,嬉しい,にぎやかな,儀式的
  3. よろこ ぶ , たの しむ , うれ しい , にぎやか な , ぎしきてき
DET
  1. riak

  2.  
  3.  
  1. ① hamon , sazanami , kuuki no sindou , zentyou , ② tan ( tan )

  2. ①波紋,さざなみ,空気の振動,前兆,②痰(たん)
  3. ① はもん , さざなみ , くうき の しんどう , ぜんちょう , ② たん ( たん )
DET
  1. riam

  2.  
  3.  
  1. hayase , kyuuryuu

  2. 早瀬,急流
  3. はやせ , きゅうりゅう
DET
  1. riang

  2.  
  3.  
  1. ① ure sii , tano sii , yukai na , ② semi , koorogi

  2. ①嬉しい,楽しい,愉快な,②せみ,こおろぎ
  3. ① うれ しい , たの しい , ゆかい な , ② せみ , こおろぎ
DET
  1. rias

  2.  
  3.  
  1. sousyoku , kesyou , tukang rias biyousi , kamar rias kesyousitu

  2. 装飾,化粧,tukang rias 美容師,kamar rias 化粧室
  3. そうしょく , けしょう , tukang rias びようし , kamar rias けしょうしつ
DET
  1. riasan

  2.  
  3.  
  1. kaza ri , sousyoku

  2. 飾り,装飾
  3. かざ り , そうしょく
DET
  1. Riau

  2.  
  3.  
  1. riau < timei >

  2. リアウ<地名>
  3. りあう < ちめい >
DET
  1. ribu

  2.  
  3.  
  1. 1000 , 千 < suuzi >

  2. 1000,千<数字>
  3. 1000 , 千 < すうじ >
DET
  1. ribuan

  2.  
  3.  
  1. 数千 no tani

  2. 数千,千の単位
  3. 千 の たんい
DET
  1. ribut

  2.  
  3.  
  1. souzou sii , urusai , isoga sii , angin ribut bouhuu

  2. 騒々しい,うるさい,忙しい,angin ribut 暴風
  3. そうぞう しい , うるさい , いそが しい , angin ribut ぼうふう
DET
  1. ricau

  2.  
  3.  
  1. saezuru , petyakutya syaberu

  2. さえずる,ぺちゃくちゃしゃべる
  3. さえずる , ぺちゃくちゃ しゃべる
DET
  1. Rice

  2.  
  3.  
  1. raisu < zinmei >

  2. ライス<人名>
  3. らいす < じんめい >
DET
  1. ricuh

  2.  
  3.  
  1. konran suru , hunkyuu suru , ranzatu ni naru

  2. 混乱する,紛糾する,乱雑になる
  3. こんらん する , ふんきゅう する , らんざつ に なる
DET
  1. rihat

  2.  
  3.  
  1. kyuusoku

  2. 休息
  3. きゅうそく
DET
  1. rikuh

  2.  
  3.  
  1. ha zukasi garu , hanikamu

  2. 恥ずかしがる,はにかむ
  3. は ずかし がる , はにかむ
DET
  1. rileksasi

  2.  
  3.  
  1. kuturogi , ikinu ki , kyuuyou

  2. くつろぎ,息抜き,休養
  3. くつろぎ , いきぬ き , きゅうよう
DET
  1. rilis

  2.  
  3.  
  1. kaihou , happyou , riri-su

  2. 解放,発表,リリース
  3. かいほう , はっぴょう , りりーす
DET
  1. rimba

  2.  
  3.  
  1. zyanguru , sinrin , miturin , mori

  2. ジャングル,森林,密林,森
  3. じゃんぐる , しんりん , みつりん , もり
DET
  1. rimpi

  2.  
  3.  
  1. banana ya imo no kansou si ta mono

  2. バナナや芋の乾燥したもの
  3. ばなな や いも の かんそう し た もの
DET
  1. rinci

  2.  
  3.  
  1. syousai na , kuwa sii

  2. 詳細な,詳しい
  3. しょうさい な , くわ しい
DET
  1. rincian

  2.  
  3.  
  1. syousai , utiwake

  2. 詳細,内訳
  3. しょうさい , うちわけ
DET
  1. rindang

  2.  
  3.  
  1. sige ru

  2. 茂る
  3. しげ る
DET
  1. rindu

  2.  
  3.  
  1. akoga reru , sita u , koi si garu , netubou suru , aibo suru , koi suru , sibo suru

  2. 憧れる,慕う,恋しがる,熱望する,愛慕する,恋する,思慕する
  3. あこが れる , した う , こい し がる , ねつぼう する , あいぼ する , こい する , しぼ する
DET
  1. ringan

  2.  
  3.  
  1. karu i ( yawa rakai , oda yaka ) , yasa sii , kantan na , tyotto si ta

  2. 軽い(柔らかい,穏やか),易しい,簡単な,ちょっとした
  3. かる い ( やわ らかい , おだ やか ) , やさ しい , かんたん な , ちょっと し た
DET
  1. ringan kepala

  2.  
  3.  
  1. kan ga ii , kiti ni to mu , kiten no ki ku

  2. 勘がいい,機知に富む,機転の利く
  3. かん が いい , きち に と む , きてん の き く
DET
  1. ringan tangan

  2.  
  3.  
  1. kimae no yo i , monoo simi si nai

  2. 気前の良い,物惜しみしない
  3. きまえ の よ い , ものお しみ し ない
DET
  1. ringan tulang

  2.  
  3.  
  1. yoku hatara ku , kinben na

  2. よく働く,勤勉な
  3. よく はたら く , きんべん な
DET
  1. ringgit

  2.  
  3.  
  1. ringitto ( mare-sia no tuuka )

  2. リンギット(マレーシアの通貨)
  3. りんぎっと ( まれーしあ の つうか )
DET
  1. ringik

  2.  
  3.  
  1. dada wo koneru , muzukaru , umeku

  2. だだをこねる,むずかる,うめく
  3. だだ を こねる , むずかる , うめく
DET