wordbook

KAMUS JEPANG

DICTIONARY JAPANESE-INDONESIAN
  1. rampung

  2.  
  3.  
  1. dekia garu , kansei suru

  2. 出来上がる,完成する
  3. できあ がる , かんせい する
DET
  1. rampus

  2.  
  3.  
  1. ( kotoba ga ) somatu na

  2. (言葉が)粗末な
  3. ( ことば が ) そまつ な
DET
  1. ramu

  2.  
  3.  
  1. ( hituyou na zairyou wo ) atu meru , yo se atu meru

  2. (必要な材料を)集める,寄せ集める
  3. ( ひつよう な ざいりょう を ) あつ める , よ せ あつ める
DET
  1. ramuan

  2.  
  3.  
  1. zairyou

  2. 材料
  3. ざいりょう
DET
  1. rana

  2.  
  3.  
  1. byouki gati no , suizyaku no , naya masii

  2. 病気がちの,衰弱の,悩ましい
  3. びょうき がち の , すいじゃく の , なや ましい
DET
  1. ranah

  2.  
  3.  
  1. teiti , tani , sitti

  2. 低地,谷,湿地
  3. ていち , たに , しっち
DET
  1. ranai

  2.  
  3.  
  1. ( namida ya ase de ) nu re ta , namida ga koboreru , ame ga parapara hu ru

  2. (涙や汗で)濡れた,涙がこぼれる,雨がぱらぱら降る
  3. ( なみだ や あせ で ) ぬ れ た , なみだ が こぼれる , あめ が ぱらぱら ふ る
DET
  1. ranap

  2.  
  3.  
  1. hira tai , toti to ona zi taka sa no , houkai suru

  2. 平たい,土地と同じ高さの,崩壊する
  3. ひら たい , とち と おな じ たか さ の , ほうかい する
DET
  1. rancah

  2.  
  3.  
  1. sikke no aru toti

  2. 湿気のある土地
  3. しっけ の ある とち
DET
  1. rancak

  2.  
  3.  
  1. kirei na , yuubi na , kawai i

  2. 綺麗な,優美な,可愛い
  3. きれい な , ゆうび な , かわい い
DET
  1. rancang

  2.  
  3.  
  1. keikaku suru , kikaku suru , zyunbi suru

  2. 計画する,企画する,準備する
  3. けいかく する , きかく する , じゅんび する
DET
  1. rancangan

  2.  
  3.  
  1. keikaku , kikaku , souan , zuan , genan , houan , dezain , sekkei

  2. 計画,企画,草案,図案,原案,法案,デザイン,設計
  3. けいかく , きかく , そうあん , ずあん , げんあん , ほうあん , でざいん , せっけい
DET
  1. Rancangan Peraturan Daerah

  2.  
  3.  
  1. zyoureian

  2. 条例案
  3. じょうれいあん
DET
  1. rancap

  2.  
  3.  
  1. ① husizen na houhou de seiyoku wo manzoku sa seru koto , ② surudo i , saki ga togaxtu ta , eiri na

  2. ①不自然な方法で性欲を満足させること,②鋭い,先がとがった,鋭利な
  3. ① ふしぜん な ほうほう で せいよく を まんぞく さ せる こと , ② するど い , さき が とがっ た , えいり な
DET
  1. rancu

  2.  
  3.  
  1. ma zaxtu ta , kongou si ta , gotyamaze

  2. 混ざった,混合した,ごちゃまぜ
  3. ま ざっ た , こんごう し た , ごちゃまぜ
DET
  1. rancung

  2.  
  3.  
  1. surudo i

  2. 鋭い
  3. するど い
DET
  1. randa

  2.  
  3.  
  1. mibouzin , randa gadis o-rudomisu

  2. 未亡人,randa gadis オールドミス
  3. みぼうじん , randa gadis おーるどみす
DET
  1. randajawa

  2.  
  3.  
  1. kibi , oomugi

  2. きび,大麦
  3. きび , おおむぎ
DET
  1. rang

  2.  
  3.  
  1. ① mihon , sitaga ki , ② tai kono oto , ③ toukyuu , ④ orang no syouryakukei

  2. ①見本,下書き,②たいこの音,③等級,④orang の省略形
  3. ① みほん , したが き , ② たい この おと , ③ とうきゅう , ④ orang の しょうりゃくけい
DET
  1. rangas

  2.  
  3.  
  1. siroari

  2. 白蟻
  3. しろあり
DET
  1. ranggit

  2.  
  3.  
  1. kagi

  2. かぎ
DET
  1. ranggul

  2.  
  3.  
  1. ( zidousya ga isi no ue nado ni ) no ri a geru

  2. (自動車が石の上などに)乗り上げる
  3. ( じどうしゃ が いし の うえ など に ) の り あ げる
DET
  1. rangin

  2.  
  3.  
  1. odo ri you no tate

  2. 踊り用の盾
  3. おど り よう の たて
DET
  1. rangka

  2.  
  3.  
  1. honegumi , wakugu mi , keikaku , sekkei , kouan , hure-mu , kouzou

  2. 骨組,枠組み,計画,設計,考案,フレーム,構造
  3. ほねぐみ , わくぐ み , けいかく , せっけい , こうあん , ふれーむ , こうぞう
DET
  1. rangka dalam

  2.  
  3.  
  1. sinzai ( ? )

  2. 芯材(?)
  3. しんざい ( ? )
DET
  1. rangkai

  2.  
  3.  
  1. taba , bou , rangkai hati aizin , tiga rangkai 三 ningumi

  2. 束,房,rangkai hati 愛人,tiga rangkai 三人組
  3. たば , ぼう , rangkai hati あいじん , tiga rangkai 三 にんぐみ
DET
  1. rangkaian

  2.  
  3.  
  1. ketugou , kizuna , kanren , tura nari , itiren

  2. 結合,きずな,関連,連なり,一連
  3. けつごう , きずな , かんれん , つら なり , いちれん
DET
  1. rangkak

  2.  
  3.  
  1. ha u , yo tunbai suru

  2. 這う,四つんばいする
  3. は う , よ つんばい する
DET
  1. rangkap

  2.  
  3.  
  1. ① nizyuu no , ittui no , ② tukamu , to raeru

  2. ①二重の,一対の,②つかむ,捕らえる
  3. ① にじゅう の , いっつい の , ② つかむ , と らえる
DET
  1. rangkapan

  2.  
  3.  
  1. o ri tata mu mono , 一 kumi no mono , touhon

  2. 折り畳むもの,一組のもの,謄本
  3. お り たた む もの , 一 くみ の もの , とうほん
DET