wordbook

KAMUS JEPANG

DICTIONARY JAPANESE-INDONESIAN
  1. mana-mana

  2.  
  3.  
  1. doko demo

  2. どこでも
  3. どこ でも
DET
  1. mana-mana

  2.  
  3.  
  1. dokoka

  2. どこか
  3. どこか
DET
  1. Manado

  2.  
  3.  
  1. manado < timei > , 【 setumei 】 kita suravesi syuu no mati

  2. マナド<地名>,【説明】北スラヴェシ州の町
  3. まなど < ちめい > , 【 せつめい 】 きた すらヴぇし しゅう の まち
DET
  1. manai

  2.  
  3.  
  1. aoziro i , ao zame ta

  2. 青白い,青ざめた
  3. あおじろ い , あお ざめ た
DET
  1. manajemen

  2.  
  3.  
  1. kanri , manezzimento

  2. 管理,マネッジメント
  3. かんり , まねっじめんと
DET
  1. manajer

  2.  
  3.  
  1. kanrisya , mane-zya

  2. 管理者,マネージャ
  3. かんりしゃ , まねーじゃ
DET
  1. manakah

  2.  
  3.  
  1. doko da ? , ( = mana kah ? )

  2. どこだ?,(=mana kah?)
  3. どこ だ ? , ( = mana kah ? )
DET
  1. manakala

  2.  
  3.  
  1. itu , ~ toki , sikasi

  2. いつ,~時,しかし
  3. いつ , ~ とき , しかし
DET
  1. manasuka

  2.  
  3.  
  1. ziyuu na ( ni ) , zihatuteki na ( ni ) , nini na ( ni )

  2. 自由な(に),自発的な(に),任意な(に)
  3. じゆう な ( に ) , じはつてき な ( に ) , にんい な ( に )
DET
  1. manatan

  2.  
  3.  
  1. izen no , mae no , moto no

  2. 以前の,前の,元の
  3. いぜん の , まえ の , もと の
DET
  1. manca negara

  2.  
  3.  
  1. gaikoku

  2. 外国
  3. がいこく
DET
  1. mancanegara

  2.  
  3.  
  1. gaikoku no , kaigai no

  2. 外国の,海外の
  3. がいこく の , かいがい の
DET
  1. mancing

  2.  
  3.  
  1. uoturi

  2. 魚釣
  3. うおつり
DET
  1. mancung

  2.  
  3.  
  1. sya-pu na , tonga xtu ta , hana ( no keizyou ) ga taka i

  2. シャープな,尖った,鼻(の形状)が高い
  3. しゃーぷ な , とんが っ た , はな ( の けいじょう ) が たか い
DET
  1. mancur

  2.  
  3.  
  1. hunsui

  2. 噴水
  3. ふんすい
DET
  1. mandat

  2.  
  3.  
  1. inin , itaku , ininzyou , meirei , sirei , kunrei , sintakutouti

  2. 委任,委託,委任状,命令,司令,訓令,信託統治
  3. いにん , いたく , いにんじょう , めいれい , しれい , くんれい , しんたくとうち
DET
  1. mandataris

  2.  
  3.  
  1. kengen zyutakusya

  2. 権限受託者
  3. けんげん じゅたくしゃ
DET
  1. mandek

  2.  
  3.  
  1. to maru , to meru , teisi suru , yu ki zu maru , todokoo ru , teitai suru

  2. 止まる,止める,停止する,行き詰まる,滞る,停滞する
  3. と まる , と める , ていし する , ゆ き づ まる , とどこお る , ていたい する
DET
  1. mandi

  2.  
  3.  
  1. mizu wo a biru , nyuuyoku suru , a biru , tu karu

  2. 水を浴びる,入浴する,浴びる,浸かる
  3. みず を あ びる , にゅうよく する , あ びる , つ かる
DET
  1. mandi darah

  2.  
  3.  
  1. ti darake ni naru

  2. 血だらけになる
  3. ち だらけ に なる
DET
  1. mandi keringat

  2.  
  3.  
  1. ase wo kaku

  2. 汗をかく
  3. あせ を かく
DET
  1. mandi uap

  2.  
  3.  
  1. sauna

  2. サウナ
  3. さうな
DET
  1. mandiri

  2.  
  3.  
  1. ziritu , ziti , pemerintah mandiri ziti seihu

  2. 自立,自治,pemerintah mandiri 自治政府
  3. じりつ , じち , pemerintah mandiri じち せいふ
DET
  1. mandor

  2.  
  3.  
  1. syokkou tyou , roudousya no atama

  2. 職工長,労働者の頭
  3. しょっこう ちょう , ろうどうしゃ の あたま
DET
  1. mandor kapal

  2.  
  3.  
  1. kanpan tyou

  2. 甲板長
  3. かんぱん ちょう
DET
  1. mandul

  2.  
  3.  
  1. hunin , humou no , kodomo wo u ma nai , zitu no naranai

  2. 不妊,不毛の,子供を生まない,実のならない
  3. ふにん , ふもう の , こども を う ま ない , じつ の ならない
DET
  1. manfaat

  2.  
  3.  
  1. yuueki , yaku ni ta ta seru , rieki , kanyou , bermanfaat yuuyou na

  2. 有益,役に立たせる,利益,慣用,bermanfaat 有用な
  3. ゆうえき , やく に た た せる , りえき , かんよう , bermanfaat ゆうよう な
DET
  1. manfaatkan

  2.  
  3.  
  1. tuka u , riyou suru

  2. 使う,利用する
  3. つか う , りよう する
DET
  1. mangan

  2.  
  3.  
  1. mangan

  2. マンガン
  3. まんがん
DET
  1. mangga

  2.  
  3.  
  1. mango- < kudamono >

  2. マンゴー<果物>
  3. まんごー < くだもの >
DET