wordbook

KAMUS JEPANG

DICTIONARY JAPANESE-INDONESIAN
  1. makanan laut

  2.  
  3.  
  1. gyokairui

  2. 魚貝類
  3. ぎょかいるい
DET
  1. makanan pencuci mulut

  2.  
  3.  
  1. deza-to

  2. デザート
  3. でざーと
DET
  1. makanan pokok

  2.  
  3.  
  1. syusyoku

  2. 主食
  3. しゅしょく
DET
  1. makanan-makanan

  2.  
  3.  
  1. ta be mono

  2. 食べ物
  3. た べ もの
DET
  1. makanya

  2.  
  3.  
  1. dakara ~ , soreyue ~ , dakara i xtu ta zya nai ka !

  2. だから~,それゆえ~,だから言ったじゃないか!
  3. だから ~ , それゆえ ~ , だから い っ た じゃ ない か !
DET
  1. Makassar

  2.  
  3.  
  1. makassaru < timei > , 【 setumei 】 kyuu uzyunpandan si , minami suravesi syuu hu

  2. マカッサル<地名>,【説明】旧ウジュンパンダン市,南スラヴェシ州府
  3. まかっさる < ちめい > , 【 せつめい 】 きゅう うじゅんぱんだん し , みなみ すらヴぇし しゅう ふ
DET
  1. makbul

  2.  
  3.  
  1. syounin suru , ryousyou suru , kounou ga aru

  2. 承認する,了承する,効能がある
  3. しょうにん する , りょうしょう する , こうのう が ある
DET
  1. makcik

  2.  
  3.  
  1. waka i obasan

  2. 若いおばさん
  3. わか い おばさん
DET
  1. makelar

  2.  
  3.  
  1. buro-ka- , nakagainin

  2. ブローカー,仲買人
  3. ぶろーかー , なかがいにん
DET
  1. makhluk hidup

  2.  
  3.  
  1. ningen

  2. 人間
  3. にんげん
DET
  1. maki

  2.  
  3.  
  1. warukuti

  2. 悪口
  3. わるくち
DET
  1. makian

  2.  
  3.  
  1. warukuti , sisseki , hinan

  2. 悪口,叱責,非難
  3. わるくち , しっせき , ひなん
DET
  1. makin

  2.  
  3.  
  1. sidai ni , masumasu , makin ~ makin :~ ni naruhodo ~ de aru

  2. 次第に,ますます,makin~makin:~になるほど~である
  3. しだい に , ますます , makin ~ makin :~ に なるほど ~ で ある
DET
  1. makin baik

  2.  
  3.  
  1. motto yo ku

  2. もっと良く
  3. もっと よ く
DET
  1. makin kaya makin pelit

  2.  
  3.  
  1. kanemo ti ni nare ba naru hodo keti ni naru

  2. 金持ちになればなるほどけちになる
  3. かねも ち に なれ ば なる ほど けち に なる
DET
  1. makin-makin

  2.  
  3.  
  1. ~ ni naruhodo ~ de aru

  2. ~になるほど~である
  3. ~ に なるほど ~ で ある
DET
  1. maklum

  2.  
  3.  
  1. syouti si te iru , si xtu te iru , wakaru , rikai suru , motiron , a tari mae da

  2. 承知している,知っている,わかる,理解する,もちろん,当たり前だ
  3. しょうち し て いる , し っ て いる , わかる , りかい する , もちろん , あ たり まえ だ
DET
  1. maklumat

  2.  
  3.  
  1. sengen , goseimon , senkoku , kokuzi , seimei , tuuti

  2. 宣言,御誓文,宣告,告示,声明,通知
  3. せんげん , ごせいもん , せんこく , こくじ , せいめい , つうち
DET
  1. maklun

  2.  
  3.  
  1. sita te ta koutin

  2. 仕立てた工賃
  3. した て た こうちん
DET
  1. makmur

  2.  
  3.  
  1. hanei suru , saka eru , zeitaku na , yuuhuku na

  2. 繁栄する,栄える,贅沢な,裕福な
  3. はんえい する , さか える , ぜいたく な , ゆうふく な
DET
  1. makna

  2.  
  3.  
  1. imi , igi

  2. 意味,意義
  3. いみ , いぎ
DET
  1. maksimal

  2.  
  3.  
  1. saidai de , saidaigen de

  2. 最大で,最大限で
  3. さいだい で , さいだいげん で
DET
  1. maksimum

  2.  
  3.  
  1. saikou , saidai

  2. 最高,最大
  3. さいこう , さいだい
DET
  1. maksud

  2.  
  3.  
  1. mokuteki , ito , nera i , kanga e , omo i , mokuhyou , syusi , ikou , imi , igi

  2. 目的,意図,狙い,考え,思い,目標,趣旨,意向,意味,意義
  3. もくてき , いと , ねら い , かんが え , おも い , もくひょう , しゅし , いこう , いみ , いぎ
DET
  1. maksud jahat

  2.  
  3.  
  1. akui

  2. 悪意
  3. あくい
DET
  1. maksud nya

  2.  
  3.  
  1. sunawati

  2. すなわち
  3. すなわち
DET
  1. maksudnya

  2.  
  3.  
  1. sunawati , toiu no ha , ~ no mokuteki de

  2. すなわち,というのは,~の目的で
  3. すなわち , という の は , ~ の もくてき で
DET
  1. maktub

  2.  
  3.  
  1. ka ka re ta

  2. 書かれた
  3. か か れ た
DET
  1. mala

  2.  
  3.  
  1. ① hukou , sainan , ② hanawa , ③ kusa xtu ta mizu

  2. ①不幸,災難,②花環,③腐った水
  3. ① ふこう , さいなん , ② はなわ , ③ くさ っ た みず
DET
  1. malahan

  2.  
  3.  
  1. soredokoroka

  2. それどころか
  3. それどころか
DET