wordbook

KAMUS JEPANG

DICTIONARY JAPANESE-INDONESIAN
  1. maha besar

  2.  
  3.  
  1. kyodai na

  2. 巨大な
  3. きょだい な
DET
  1. maha kuasa

  2.  
  3.  
  1. zennou no

  2. 全能の
  3. ぜんのう の
DET
  1. maha tahu

  2.  
  3.  
  1. zenti de aru

  2. 全知である
  3. ぜんち で ある
DET
  1. Mahabarata

  2.  
  3.  
  1. maha ba- rata

  2. マハバーラタ
  3. まは ばー らた
DET
  1. mahaduta

  2.  
  3.  
  1. taisi

  2. 大使
  3. たいし
DET
  1. mahaesa

  2.  
  3.  
  1. yuiitu no kami

  2. 唯一の神
  3. ゆいいつ の かみ
DET
  1. mahaguru

  2.  
  3.  
  1. ( daigaku no ) kyouzyu

  2. (大学の)教授
  3. ( だいがく の ) きょうじゅ
DET
  1. mahal

  2.  
  3.  
  1. kouka na , nedan no taka i , kougaku na , mare na

  2. 高価な,値段の高い,高額な,まれな
  3. こうか な , ねだん の たか い , こうがく な , まれ な
DET
  1. mahaputra

  2.  
  3.  
  1. kokka kourousya

  2. 国家功労者
  3. こっか こうろうしゃ
DET
  1. mahar

  2.  
  3.  
  1. zisankin , yuinoukin

  2. 持参金,結納金
  3. じさんきん , ゆいのうきん
DET
  1. maharaja

  2.  
  3.  
  1. ou , maharazya

  2. 王,マハラジャ
  3. おう , まはらじゃ
DET
  1. mahasiswa

  2.  
  3.  
  1. daigakusei , gakusei

  2. 大学生,学生
  3. だいがくせい , がくせい
DET
  1. mahasiswi

  2.  
  3.  
  1. zyosidai gakusei , zyogakusei

  2. 女子大学生,女学生
  3. じょしだい がくせい , じょがくせい
DET
  1. mahir

  2.  
  3.  
  1. zyouzu na , zyukuren si ta , kiyou na , tannou na

  2. 上手な,熟練した,器用な,堪能な
  3. じょうず な , じゅくれん し た , きよう な , たんのう な
DET
  1. mahkamah

  2.  
  3.  
  1. saibansyo

  2. 裁判所
  3. さいばんしょ
DET
  1. mahkamat

  2.  
  3.  
  1. saibansyo

  2. 裁判所
  3. さいばんしょ
DET
  1. mahkota

  2.  
  3.  
  1. oukan , kanmuri , ousama , aizin , koibito

  2. 王冠,冠,王様,愛人,恋人
  3. おうかん , かんむり , おうさま , あいじん , こいびと
DET
  1. mahkota bangsawan

  2.  
  3.  
  1. houkan

  2. 宝冠
  3. ほうかん
DET
  1. mahligai

  2.  
  3.  
  1. kyuuden , goten

  2. 宮殿,御殿
  3. きゅうでん , ごてん
DET
  1. main

  2.  
  3.  
  1. aso bi , aso bu , en zuru , ensou suru , tobaku wo suru , zyouei suru , katte ni , keiei suru , suru , main gila wagamama ni hurumau , main mata irome wo tuka u , main muda ityatuku

  2. 遊び,遊ぶ,演ずる,演奏する,賭博をする,上映する,勝手に,経営する,する,main gila 我侭にふるまう,main mata 色目を使う,main muda いちゃつく
  3. あそ び , あそ ぶ , えん ずる , えんそう する , とばく を する , じょうえい する , かって に , けいえい する , する , main gila わがまま に ふるまう , main mata いろめ を つか う , main muda いちゃつく
DET
  1. main judi

  2.  
  3.  
  1. tobaku wo suru

  2. とばくをする
  3. とばく を する
DET
  1. main mata

  2.  
  3.  
  1. mekuba se suru

  2. 目配せする
  3. めくば せ する
DET
  1. main perempuan

  2.  
  3.  
  1. onnaaso bi suru

  2. 女遊びする
  3. おんなあそ び する
DET
  1. main-main

  2.  
  3.  
  1. burabura su gosu

  2. ぶらぶら過ごす
  3. ぶらぶら す ごす
DET
  1. mainan

  2.  
  3.  
  1. omotya

  2. おもちゃ
  3. おもちゃ
DET
  1. majal

  2.  
  3.  
  1. nibu i

  2. 鈍い
  3. にぶ い
DET
  1. majalah

  2.  
  3.  
  1. zassi

  2. 雑誌
  3. ざっし
DET
  1. majalah bergambar

  2.  
  3.  
  1. gahou

  2. 画報
  3. がほう
DET
  1. majalah bulanan

  2.  
  3.  
  1. gekkan

  2. 月刊
  3. げっかん
DET
  1. majalah dinding

  2.  
  3.  
  1. keiziban ( zassi no kabe ba ri ) = mading

  2. 掲示板(雑誌の壁貼り) =mading
  3. けいじばん ( ざっし の かべ ば り ) = mading
DET