wordbook

KAMUS JEPANG

DICTIONARY JAPANESE-INDONESIAN
  1. Manggarai

  2.  
  3.  
  1. manga rai < timei > , 【 setumei 】 zyakaruta sinai no timei

  2. マンガライ<地名>,【説明】ジャカルタ市内の地名
  3. まんが らい < ちめい > , 【 せつめい 】 じゃかるた しない の ちめい
DET
  1. manggis

  2.  
  3.  
  1. mangosutin < kudamono >

  2. マンゴスチン<果物>
  3. まんごすちん < くだもの >
DET
  1. manggo

  2.  
  3.  
  1. mango

  2. マンゴ
  3. まんご
DET
  1. manggung

  2.  
  3.  
  1. butai de en ziru

  2. 舞台で演じる
  3. ぶたい で えん じる
DET
  1. manggut

  2.  
  3.  
  1. uma zuku , kubi wo tate ni huru

  2. うまずく,首を縦にふる
  3. うま ずく , くび を たて に ふる
DET
  1. manggut-manggut

  2.  
  3.  
  1. atama wo unazuka seru

  2. 頭をうなずかせる
  3. あたま を うなずか せる
DET
  1. mangkal

  2.  
  3.  
  1. tamuro suru , atu maru , kyoten to suru

  2. たむろする,集まる,拠点とする
  3. たむろ する , あつ まる , きょてん と する
DET
  1. mangkat

  2.  
  3.  
  1. eimin suru , nakunaru

  2. 永眠する,なくなる
  3. えいみん する , なくなる
DET
  1. mangkel

  2.  
  3.  
  1. kira u , ika ru , hara ga ta tu

  2. 嫌う,怒る,腹が立つ
  3. きら う , いか る , はら が た つ
DET
  1. mangkir

  2.  
  3.  
  1. ( gakkou , kaisya wo ) saboru , kesseki suru , yasu mu , kumogaku re suru

  2. (学校,会社を)さぼる,欠席する,休む,雲隠れする
  3. ( がっこう , かいしゃ を ) さぼる , けっせき する , やす む , くもがく れ する
DET
  1. mangkok

  2.  
  3.  
  1. kappu , o tyawan , hati

  2. カップ,お茶碗,鉢
  3. かっぷ , お ちゃわん , はち
DET
  1. mangkuk

  2.  
  3.  
  1. kappu , tyawan , donburi , hati

  2. カップ,茶碗,どんぶり,鉢
  3. かっぷ , ちゃわん , どんぶり , はち
DET
  1. mangkus

  2.  
  3.  
  1.  

  2. 効果的
  3.  
DET
  1. mangsa

  2.  
  3.  
  1. eziki , gisei , higaisya , esa , emono

  2. 餌食,犠牲,被害者,餌,獲物
  3. えじき , ぎせい , ひがいしゃ , えさ , えもの
DET
  1. mangsi

  2.  
  3.  
  1. inku

  2. インク
  3. いんく
DET
  1. mani

  2.  
  3.  
  1. seieki , pancaran mani syasei

  2. 精液,pancaran mani 射精
  3. せいえき , pancaran mani しゃせい
DET
  1. manifestasi

  2.  
  3.  
  1. seimei , hyoumei , hyouzi , seiken happyou

  2. 声明,表明,表示,政見発表
  3. せいめい , ひょうめい , ひょうじ , せいけん はっぴょう
DET
  1. manik-manik

  2.  
  3.  
  1. bi-zu

  2. ビーズ
  3. びーず
DET
  1. manikam

  2.  
  3.  
  1. houseki , hougyoku , seieki

  2. 宝石,宝玉,精液
  3. ほうせき , ほうぎょく , せいえき
DET
  1. manipulasi

  2.  
  3.  
  1. gomakasi , itudatu , husei sousa , sousa , manipyure-syon

  2. ごまかし,逸脱,不正操作,操作,マニピュレーション
  3. ごまかし , いつだつ , ふせい そうさ , そうさ , まにぴゅれーしょん
DET
  1. manis

  2.  
  3.  
  1. ama i , ama i kotoba de , miryokuteki na , kyu-to na , kawai i , itoosii , yasa sii , sinsetu na , jari manis kusuriyubi , hitam manis kassyoku , gigi manis ito kiri ha

  2. 甘い,甘い言葉で,魅力的な,キュートな,可愛い,いとおしい,優しい,親切な,jari manis 薬指,hitam manis 褐色,gigi manis 糸きり歯
  3. あま い , あま い ことば で , みりょくてき な , きゅーと な , かわい い , いとおしい , やさ しい , しんせつ な , jari manis くすりゆび , hitam manis かっしょく , gigi manis いと きり は
DET
  1. manis sekali

  2.  
  3.  
  1. hizyou ni ama i

  2. 非常に甘い
  3. ひじょう に あま い
DET
  1. manisan

  2.  
  3.  
  1. ama i mono , kyandhi- , satouzu ke

  2. 甘いもの,キャンディー,砂糖漬け
  3. あま い もの , きゃんでぃー , さとうづ け
DET
  1. manja

  2.  
  3.  
  1. ama eru , ama yakasa reru , dada wo koneru , sinmitu na

  2. 甘える,甘やかされる,だだをこねる,親密な
  3. あま える , あま やかさ れる , だだ を こねる , しんみつ な
DET
  1. manjur

  2.  
  3.  
  1. [ kusuri ga ] yo ku ki ku , koukateki na , yuukou na , ki ki me no aru

  2. [薬が]良く効く,効果的な,有効な,効き目のある
  3. [ くすり が ] よ く き く , こうかてき な , ゆうこう な , き き め の ある
DET
  1. manset

  2.  
  3.  
  1. kahusu , sode guti

  2. カフス,そで口
  3. かふす , そで ぐち
DET
  1. mantalan

  2.  
  3.  
  1. O ringu

  2. Oリング
  3. O りんぐ
DET
  1. mantan

  2.  
  3.  
  1. mae no , zennin no

  2. 前の,前任の
  3. まえ の , ぜんにん の
DET
  1. mantap

  2.  
  3.  
  1. sikkari si ta , kakko to si ta , kengo na , kyouryoku na

  2. しっかりした,確固とした,堅固な,強力な
  3. しっかり し た , かっこ と し た , けんご な , きょうりょく な
DET
  1. mantel

  2.  
  3.  
  1. gaitou , o-ba-

  2. 外套,オーバー
  3. がいとう , おーばー
DET