wordbook

KAMUS JEPANG

DICTIONARY JAPANESE-INDONESIAN
  1. hidang

  2.  
  3.  
  1. motenasu , go tisou suru , mou si de ru , no seru , teikyou suru

  2. もてなす,ご馳走する,申し出る,載せる,提供する
  3. もてなす , ご ちそう する , もう し で る , の せる , ていきょう する
DET
  1. hidangan

  2.  
  3.  
  1. motenasi , go tisou , hirou

  2. もてなし,ご馳走,披露
  3. もてなし , ご ちそう , ひろう
DET
  1. hidrat arang

  2.  
  3.  
  1. tansuikabutu

  2. 炭水化物
  3. たんすいかぶつ
DET
  1. hidung

  2.  
  3.  
  1. hana

  2. はな
DET
  1. hidung belang

  2.  
  3.  
  1. kousyoku , pureibo-i

  2. 好色,プレイボーイ
  3. こうしょく , ぷれいぼーい
DET
  1. hidup

  2.  
  3.  
  1. i kiru , su mu , ku rasu , banzai , ( a kari ga ) tu i te iru , zinsei

  2. 生きる,住む,暮らす,万歳,(明かりが)点いている,人生
  3. い きる , す む , く らす , ばんざい , ( あ かり が ) つ い て いる , じんせい
DET
  1. hidup baru

  2.  
  3.  
  1. sinseikatu

  2. 新生活
  3. しんせいかつ
DET
  1. hidup bersama

  2.  
  3.  
  1. dousei

  2. 同棲
  3. どうせい
DET
  1. hidup kembali

  2.  
  3.  
  1. hukkatu suru

  2. 復活する
  3. ふっかつ する
DET
  1. hidup tak kawin

  2.  
  3.  
  1. dokusin no

  2. 独身の
  3. どくしん の
DET
  1. hidup-hidup

  2.  
  3.  
  1. i ki ta mama

  2. 生きたまま
  3. い き た まま
DET
  1. hidupan

  2.  
  3.  
  1. seikatu , seitai , seimei , zinsei

  2. 生活,生態,生命,人生
  3. せいかつ , せいたい , せいめい , じんせい
DET
  1. higienis

  2.  
  3.  
  1. eiseiteki na

  2. 衛生的な
  3. えいせいてき な
DET
  1. hijau

  2.  
  3.  
  1. midori no , aoao to sige xtu ta , mikeiken na , mashi hijau mizyuku na

  2. 緑の,青々と茂った,未経験な,mashi hijau 未熟な
  3. みどり の , あおあお と しげ っ た , みけいけん な , mashi hijau みじゅく な
DET
  1. hijrah

  2.  
  3.  
  1. utu ru

  2. 移る
  3. うつ る
DET
  1. hikayat

  2.  
  3.  
  1. monogatari , densetu , setuwa

  2. 物語,伝説,説話
  3. ものがたり , でんせつ , せつわ
DET
  1. hikmah

  2.  
  3.  
  1. tie

  2. 知恵
  3. ちえ
DET
  1. hilang

  2.  
  3.  
  1. sugata wo ke su , ki eru , na kunaru , na kunaru , hilang muka hazi wo kaku

  2. 姿を消す,消える,無くなる,亡くなる,hilang muka 恥をかく
  3. すがた を け す , き える , な くなる , な くなる , hilang muka はじ を かく
DET
  1. hilir

  2.  
  3.  
  1. kuda ru , karyuu no , indusri hilir mattan kougyou

  2. 下る,下流の,indusri hilir 末端工業
  3. くだ る , かりゅう の , indusri hilir まったん こうぎょう
DET
  1. hilir mudik

  2.  
  3.  
  1. atikoti hasi ri mawa ru , a gaxtu tari sa gaxtu tari

  2. あちこち走り回る,上がったり下がったり
  3. あちこち はし り まわ る , あ がっ たり さ がっ たり
DET
  1. himbau

  2.  
  3.  
  1. yo bu

  2. 呼ぶ
  3. よ ぶ
DET
  1. himpun

  2.  
  3.  
  1. atu maru

  2. 集まる
  3. あつ まる
DET
  1. himpunan

  2.  
  3.  
  1. dantai , guru-pu , hukugoutai

  2. 団体,グループ,複合体
  3. だんたい , ぐるーぷ , ふくごうたい
DET
  1. hina

  2.  
  3.  
  1. iya sii , hiretu na , geretu na , gehin na

  2. 卑しい,卑劣な,下劣な,下品な
  3. いや しい , ひれつ な , げれつ な , げひん な
DET
  1. hindar

  2.  
  3.  
  1. sa keru , noga reru , too zakaru

  2. 避ける,逃れる,遠ざかる
  3. さ ける , のが れる , とお ざかる
DET
  1. Hindia Belanda

  2.  
  3.  
  1. ran ryou higasi indo ( oranda ga syokuminti sihai si te i ta koro no indonesia no kosyou )

  2. 蘭領東インド(オランダが植民地支配していた頃のインドネシアの呼称)
  3. らん りょう ひがし いんど ( おらんだ が しょくみんち しはい し て い た ころ の いんどねしあ の こしょう )
DET
  1. Hindu

  2.  
  3.  
  1. hinzu- [ osie ] no

  2. ヒンズー[教]の
  3. ひんずー [ おしえ ] の
DET
  1. Hindu Belanda

  2.  
  3.  
  1. ran ryou higasi indo ( oranda ga syokuminti sihai si te i ta koro no indonesia no kosyou )

  2. 蘭領東インド(オランダが植民地支配していた頃のインドネシアの呼称)
  3. らん りょう ひがし いんど ( おらんだ が しょくみんち しはい し て い た ころ の いんどねしあ の こしょう )
DET
  1. hingar bingar

  2.  
  3.  
  1. souzou sii

  2. 騒々しい
  3. そうぞう しい
DET
  1. hingga

  2.  
  3.  
  1. kyoukai , kagi ri , made , seigen

  2. 境界,限り,まで,制限
  3. きょうかい , かぎ り , まで , せいげん
DET