wordbook

インドネシア語辞書

DICTIONARY JAPANESE-INDONESIAN
  1. 臨時の,暫定的な

  2. りんじ の , ざんていてき な
  3. rinzi no , zanteiteki na
  1. temporer

  2.  
  3.  
詳細
  1. 自らを律する,自制する

  2. みずか ら を りっ する , じせい する
  3. mizuka ra wo rixtu suru , zisei suru
  1. mendisiplinkan diri

  2.  
  3.  
詳細
  1. 自ら進んで,自分から進んで,自発的に,ボランティアで

  2. みずか ら すす ん で , じぶん から すす ん で , じはつてき に , ぼらんてぃあ で
  3. mizuka ra susu n de , zibun kara susu n de , zihatuteki ni , boranthia de
  1. sukarela

  2.  
  3.  
詳細
  1. 自信

  2. じしん
  3. zisin
  1. percaya diri

  2.  
  3.  
詳細
  1. 自信がない

  2. じしん が ない
  3. zisin ga nai
  1. celam-celum

  2.  
  3.  
詳細
  1. 自分,自分を,自らを,立つ,起立する

  2. じぶん , じぶん を , みずか ら を , た つ , きりつ する
  3. zibun , zibun wo , mizuka ra wo , ta tu , kiritu suru
  1. diri

  2.  
  3.  
詳細
  1. 自分の家,故郷

  2. じぶん の いえ , こきょう
  3. zibun no ie , kokyou
  1. rumah sendiri

  2.  
  3.  
詳細
  1. 自分の首をしめる,しっぺ返し

  2. じぶん の くび を しめる , しっぺ がえ し
  3. zibun no kubi wo simeru , sippe gae si
  1. senjata makan tuan

  2.  
  3.  
詳細
  1. 自制する,禁制にする,拒否する,絶つ,断る

  2. じせい する , きんせい に する , きょひ する , た つ , ことわ る
  3. zisei suru , kinsei ni suru , kyohi suru , ta tu , kotowa ru
  1. memantang

  2.  
  3.  
詳細
  1. 自制する,自粛する

  2. じせい する , じしゅく する
  3. zisei suru , zisyuku suru
  1. menahan diri

  2.  
  3.  
詳細
  1. 自制する,自粛する

  2. じせい する , じしゅく する
  3. zisei suru , zisyuku suru
  1. tahan diri

  2.  
  3.  
詳細
  1. 自力

  2. じりき
  3. ziriki
  1. swabaya

  2.  
  3.  
詳細
  1. 自力

  2. じりき
  3. ziriki
  1. swadaya

  2.  
  3.  
詳細
  1. 自動の,自動装置,自動式の,自動的な

  2. じどう の , じどう そうち , じどうしき の , じどうてき な
  3. zidou no , zidou souti , zidousiki no , zidouteki na
  1. otomatis

  2.  
  3.  
詳細
  1. 自動の,自動詞<文法>

  2. じどう の , じどうし < ぶんぽう >
  3. zidou no , zidousi < bunpou >
  1. intransitif

  2.  
  3.  
詳細
  1. 自動小銃

  2. じどう しょうじゅう
  3. zidou syouzyuu
  1. senapan otomatis

  2.  
  3.  
詳細
  1. 自動装置,自動操作

  2. じどう そうち , じどう そうさ
  3. zidou souti , zidou sousa
  1. otonomat

  2.  
  3.  
詳細
  1. 自動車

  2. じどうしゃ
  3. zidousya
  1. kendaraan bermotor

  2.  
  3.  
詳細
  1. 自動車の走行速度を抑える為に設けられた路上の突起箇所

  2. じどうしゃ の そうこう そくど を おさ える ため に もう け られ た ろじょう の とっき かしょ
  3. zidousya no soukou sokudo wo osa eru tame ni mou ke rare ta rozyou no tokki kasyo
  1. polisi tidur

  2.  
  3.  
詳細
  1. 自動車を持っている,自動車に乗る

  2. じどうしゃ を も っ て いる , じどうしゃ に の る
  3. zidousya wo mo xtu te iru , zidousya ni no ru
  1. bermobil

  2.  
  3.  
詳細
  1. 自動車税(=STNK)

  2. じどうしゃぜい ( = STNK )
  3. zidousyazei ( = STNK )
  1. surat tanga nomor kenderaan

  2.  
  3.  
詳細
  1. 自動車税(Surat Tanda Nomor Kendaraan Bermotor)

  2. じどうしゃぜい ( Surat Tanda Nomor Kendaraan Bermotor )
  3. zidousyazei ( Surat Tanda Nomor Kendaraan Bermotor )
  1. STNK

  2.  
  3.  
詳細
  1. 自動車運転助手

  2. じどうしゃ うんてん じょしゅ
  3. zidousya unten zyosyu
  1. kernet

  2.  
  3.  
詳細
  1. 自叙伝

  2. じじょでん
  3. zizyoden
  1. autobiografi

  2.  
  3.  
詳細
  1. 自営業

  2. じえいぎょう
  3. zieigyou
  1. usaha sendiri

  2.  
  3.  
詳細
  1. 自営業を営む,商売をする,企業経営する

  2. じえいぎょう を いとな む , しょうばい を する , きぎょう けいえい する
  3. zieigyou wo itona mu , syoubai wo suru , kigyou keiei suru
  1. berwiraswasta

  2.  
  3.  
詳細
  1. 自家用車

  2. じかようしゃ
  3. zikayousya
  1. mobil pribadi

  2.  
  3.  
詳細
  1. 自家発電の大きいほう(?)

  2. じかはつでん の おお きい ほう ( ? )
  3. zikahatuden no oo kii hou ( ? )
  1. kohler

  2.  
  3.  
詳細
  1. 自家発電の小さいほう(?)

  2. じかはつでん の ちい さい ほう ( ? )
  3. zikahatuden no tii sai hou ( ? )
  1. cummin

  2.  
  3.  
詳細
  1. 自家発電装置(generatorset)

  2. じかはつでん そうち ( generatorset )
  3. zikahatuden souti ( generatorset )
  1. genset

  2.  
  3.  
詳細