wordbook

ベトナム語辞書

DICTIONARY JAPANESE-VIETNAMESE
  1. 可塑剤(かそざい)

  2. かそざい ( かそ ざ い )
  3. kasozai ( kaso za i )
  1. chất nhựa

  2.  
  3.  
詳細
  1. 可塑化(かそか)

  2. かそ か ( かそ か )
  3. kaso ka ( kaso ka )
  1. nhựa hóa

  2.  
  3.  
詳細
  1. 可塑性(かそせい)

  2. かそせい ( かそ せい )
  3. kasosei ( kaso sei )
  1. tính dễ nắn

  2.  
  3.  
詳細
  1. 可塑性(かそせい)

  2. かそせい ( かそ せい )
  3. kasosei ( kaso sei )
  1. tính dẻo

  2.  
  3.  
詳細
  1. 可変(かへん)

  2. かへん ( か へん )
  3. kahen ( ka hen )
  1. có thể thay đổi

  2.  
  3.  
詳細
  1. 可変(かへん)

  2. かへん ( か へん )
  3. kahen ( ka hen )
  1. sự khả biến

  2.  
  3.  
詳細
  1. 可変抵抗器(かへんていこうき)

  2. かへん ていこうき ( か へん ていこ うき )
  3. kahen teikouki ( ka hen teiko uki )
  1. cái biến trở

  2.  
  3.  
詳細
  1. 可愛い(かわいい)

  2. かわい い ( かわいい )
  3. kawai i ( kawaii )
  1. xinh

  2.  
  3.  
詳細
  1. 可愛がる(かわいがる)

  2. かわい がる ( かわいがる )
  3. kawai garu ( kawaigaru )
  1. nuông chiều

  2.  
  3.  
詳細
  1. 可愛がる(かわいがる),大事にする(だいじにする),大切にする(たいせつにする)

  2. かわい がる ( かわいがる ) , だいじ に する ( だい じ に する ) , たいせつ に する ( たいせつ に する )
  3. kawai garu ( kawaigaru ) , daizi ni suru ( dai zi ni suru ) , taisetu ni suru ( taisetu ni suru )
  1. nâng niu

  2.  
  3.  
詳細
  1. 可愛がる(かわいがる),抱く(いだく)

  2. かわい がる ( かわいがる ) , いだ く ( い だく )
  3. kawai garu ( kawaigaru ) , ida ku ( i daku )
  1. ôm ấp

  2.  
  3.  
詳細
  1. 可決(かけつ),裁可(さいか),追認(ついにん)

  2. かけつ ( かけ つ ) , さいか ( さい か ) , ついにん ( ついに ん )
  3. kaketu ( kake tu ) , saika ( sai ka ) , tuinin ( tuini n )
  1. sự phê chuẩn

  2.  
  3.  
詳細
  1. 可決する(かけつする),採る(とる),取り入れる(とりいれる),受け入れる(うけいれる),受諾する(じゅだくする),是認する(ぜにんする),認める(みとめる),容認する(ようにんする)

  2. かけつ する ( かけ つ する ) , と る ( とる ) , と り い れる ( とりいれる ) , う け い れる ( うけ いれる ) , じゅだく する ( じ ゅ だく する ) , ぜにん する ( ぜ に ん する ) , みと める ( みとめる ) , ようにん する ( よう に ん する )
  3. kaketu suru ( kake tu suru ) , to ru ( toru ) , to ri i reru ( toriireru ) , u ke i reru ( uke ireru ) , zyudaku suru ( zi xyu daku suru ) , zenin suru ( ze ni n suru ) , mito meru ( mitomeru ) , younin suru ( you ni n suru )
  1. chấp nhận

  2.  
  3.  
詳細
  1. 可決する(かけつする),裁可する(さいかする),追認する(ついにんする),認可する(にんかする)

  2. かけつ する ( かけ つ する ) , さいか する ( さい かする ) , ついにん する ( ついに ん する ) , にんか する ( に ん かする )
  3. kaketu suru ( kake tu suru ) , saika suru ( sai kasuru ) , tuinin suru ( tuini n suru ) , ninka suru ( ni n kasuru )
  1. phê chuẩn

  2.  
  3.  
詳細
  1. 可決権(かけつけん)

  2. かけつ けん ( かけつけ ん )
  3. kaketu ken ( kaketuke n )
  1. quyền khả quyết

  2.  
  3.  
詳細
  1. 可笑しい(おかしい)

  2. おか しい ( おかしい )
  3. oka sii ( okasii )
  1. kì quặc

  2.  
  3.  
詳細
  1. 可笑しい(おかしい)

  2. おか しい ( おかしい )
  3. oka sii ( okasii )
  1. phi lý

  2.  
  3.  
詳細
  1. 可能(かのう),有り得べき(ありえべき)

  2. かのう ( かのう ) , あ り う べき ( ありえ べき )
  3. kanou ( kanou ) , a ri u beki ( arie beki )
  1. có thể được

  2.  
  3.  
詳細
  1. 可能にする(かのうにする),許す(ゆるす),許可する(きょかする),権利を与える(けんりをあたえる)

  2. かのう に する ( かのう に する ) , ゆる す ( ゆるす ) , きょか する ( き ょ かする ) , けんり を あた える ( け ん り を あたえる )
  3. kanou ni suru ( kanou ni suru ) , yuru su ( yurusu ) , kyoka suru ( ki xyo kasuru ) , kenri wo ata eru ( ke n ri wo ataeru )
  1. cho phép

  2.  
  3.  
詳細
  1. 可能形(かのうけい)

  2. かのう けい ( かのう けい )
  3. kanou kei ( kanou kei )
  1. thể khả năng

  2.  
  3.  
詳細
  1. 可能性(かのうせい),実行可能(じっこうかのう)

  2. かのうせい ( かのう せい ) , じっこう かのう ( じっ こう かのう )
  3. kanousei ( kanou sei ) , zikkou kanou ( zixtu kou kanou )
  1. tính khả thi

  2.  
  3.  
詳細
  1. 可視(かし)

  2. かし ( かし )
  3. kasi ( kasi )
  1. có thể nhìn thấy được

  2.  
  3.  
詳細
  1. 可視光線(かしこうせん),放射エネルギー(ほうしゃえねるぎー)

  2. かしこう せん ( かし こうせん ) , ほうしゃ えねるぎー ( ほう し ゃ え ね る ぎ ー )
  3. kasikou sen ( kasi kousen ) , housya enerugi- ( hou si xya e ne ru gi - )
  1. năng lượng bức xạ

  2.  
  3.  
詳細
  1. 台北(たいぺい)

  2. たいぺい ( たい ぺ い )
  3. taipei ( tai pe i )
  1. Đài Bắc

  2.  
  3.  
詳細
  1. 台座(だいざ)

  2. だいざ ( だ いざ )
  3. daiza ( da iza )
  1. cái bệ

  2.  
  3.  
詳細
  1. 台座(だいざ)

  2. だいざ ( だ いざ )
  3. daiza ( da iza )
  1. cái đôn

  2.  
  3.  
詳細
  1. 台形(だいけい)

  2. だいけい ( だい けい )
  3. daikei ( dai kei )
  1. hình thang

  2.  
  3.  
詳細
  1. 台所道具

  2. だいどころ どうぐ
  3. daidokoro dougu
  1. dụng cụ nấu ăn

  2.  
  3.  
詳細
  1. 台所道具

  2. だいどころ どうぐ
  3. daidokoro dougu
  1. đồ dụng nhà bếp

  2.  
  3.  
詳細
  1. 台湾(たいわん)

  2. たいわん ( たい わん )
  3. taiwan ( tai wan )
  1. nước đài loan

  2.  
  3.  
詳細