wordbook

KAMUS JEPANG

DICTIONARY JAPANESE-INDONESIAN
  1. bekam

  2.  
  3.  
  1. aza

  2. あざ
DET
  1. bekas

  2.  
  3.  
  1. ato , ato , tyuuko , siyouzumi , zanyo , moto ~ , iseki , konseki , mae no , izen no , moto no

  2. 跡,痕,中古,使用済,残余,元~,遺跡,痕跡,前の,以前の,元の
  3. あと , あと , ちゅうこ , しようずみ , ざんよ , もと ~ , いせき , こんせき , まえ の , いぜん の , もと の
DET
  1. bekas bekasan

  2.  
  3.  
  1. noko ri

  2. 残り
  3. のこ り
DET
  1. bekas jari

  2.  
  3.  
  1. simon

  2. 指紋
  3. しもん
DET
  1. bekas luka

  2.  
  3.  
  1. kizuato

  2. 傷跡
  3. きずあと
DET
  1. bekasan

  2.  
  3.  
  1. tyuuko no

  2. 中古の
  3. ちゅうこ の
DET
  1. Bekasi

  2.  
  3.  
  1. bukasi < timei > , 【 setumei 】 zyakaruta touhou no sinkou kaihatuti

  2. ブカシ<地名>,【説明】ジャカルタ東方の新興開発地
  3. ぶかし < ちめい > , 【 せつめい 】 じゃかるた とうほう の しんこう かいはつち
DET
  1. bekatul

  2.  
  3.  
  1. haiga , husuma , buran

  2. 胚芽,ふすま,ブラン
  3. はいが , ふすま , ぶらん
DET
  1. beker

  2.  
  3.  
  1. meza masi dokei

  2. 目覚まし時計
  3. めざ まし どけい
DET
  1. bekerja

  2.  
  3.  
  1. sigoto suru , hatara ku , zyuuzi suru

  2. 仕事する,働く,従事する
  3. しごと する , はたら く , じゅうじ する
DET
  1. bekerja dengan sekuat tenaga

  2.  
  3.  
  1. tu kusu , seiippai hatara ku

  2. 尽くす,精一杯働く
  3. つ くす , せいいっぱい はたら く
DET
  1. bekerja keras

  2.  
  3.  
  1. doryoku si te

  2. 努力して
  3. どりょく し て
DET
  1. bekerja sama

  2.  
  3.  
  1. kyouryoku suru , tomo ni hatara ku

  2. 協力する,共に働く
  3. きょうりょく する , とも に はたら く
DET
  1. bekicot

  2.  
  3.  
  1. kagyuu ( katatumuri )

  2. 蝸牛(カタツムリ)
  3. かぎゅう ( かたつむり )
DET
  1. beking

  2.  
  3.  
  1. sizi

  2. 支持
  3. しじ
DET
  1. bekingan

  2.  
  3.  
  1. kyoubou

  2. 共謀
  3. きょうぼう
DET
  1. bekles

  2.  
  3.  
  1. haibu ga hira i te iru doresu

  2. 背部が開いているドレス
  3. はいぶ が ひら い て いる どれす
DET
  1. beklit

  2.  
  3.  
  1. kaba- wo tu keru , nunoba ri wo suru

  2. カバーを付ける,布張りをする
  3. かばー を つ ける , ぬのば り を する
DET
  1. beku

  2.  
  3.  
  1. koo ru , touketu si ta , kogo e kixtu ta

  2. 氷る,凍結した,凍えきった
  3. こお る , とうけつ し た , こご え きっ た
DET
  1. bekuan

  2.  
  3.  
  1. katamari

  2. かたまり
  3. かたまり
DET
  1. bekuk

  2.  
  3.  
  1. taiho suru , tuka maeru

  2. 逮捕する,捕まえる
  3. たいほ する , つか まえる
DET
  1. bekukan

  2.  
  3.  
  1. koo ra seru

  2. 凍らせる
  3. こお ら せる
DET
  1. bel

  2.  
  3.  
  1. beru

  2. ベル
  3. べる
DET
  1. bela

  2.  
  3.  
  1. hogo suru , mamo ru , sewa wo suru , kyuuzyo suru

  2. 保護する,守る,世話をする,救助する
  3. ほご する , まも る , せわ を する , きゅうじょ する
DET
  1. bela diri

  2.  
  3.  
  1. gosinzyutu

  2. 護身術
  3. ごしんじゅつ
DET
  1. bela sungkawa

  2.  
  3.  
  1. tyoui , aitou , o ku yami

  2. 弔意,哀悼,お悔やみ
  3. ちょうい , あいとう , お く やみ
DET
  1. belaan

  2.  
  3.  
  1. hogo

  2. 保護
  3. ほご
DET
  1. belabas

  2.  
  3.  
  1. senban

  2. 旋盤
  3. せんばん
DET
  1. beladiri

  2.  
  3.  
  1. budou

  2. 武道
  3. ぶどう
DET
  1. belagak

  2.  
  3.  
  1. iba ru , kouman na , ~ huriwosuru , yosoo u , mi se ka keru

  2. 威張る,高慢な,~ふりをする,装う,見せ掛ける
  3. いば る , こうまん な , ~ ふりをする , よそお う , み せ か ける
DET