wordbook

KAMUS JEPANG

DICTIONARY JAPANESE-INDONESIAN
  1. penguntit

  2.  
  3.  
  1. suto-ka-

  2. ストーカー
  3. すとーかー
DET
  1. pengupahan

  2.  
  3.  
  1. tingin wo sihara u koto

  2. 賃金を支払うこと
  3. ちんぎん を しはら う こと
DET
  1. penguraian

  2.  
  3.  
  1. kaisetu

  2. 解説
  3. かいせつ
DET
  1. pengurangan

  2.  
  3.  
  1. keigen , sakugen , gensyou , sa si hi ki

  2. 軽減,削減,減少,差し引き
  3. けいげん , さくげん , げんしょう , さ し ひ き
DET
  1. penguras

  2.  
  3.  
  1. hi ki da si sya , haisuiki

  2. 引き出し者,排水器
  3. ひ き だ し しゃ , はいすいき
DET
  1. pengurungan

  2.  
  3.  
  1. yuuhei , houi , syuuyou

  2. 幽閉,包囲,収容
  3. ゆうへい , ほうい , しゅうよう
DET
  1. pengurus

  2.  
  3.  
  1. kanzi , rizi , sikkou iin , kanrinin , sewanin , sihainin , torisimariyaku , keieisya , kanrisya

  2. 幹事,理事,執行委員,管理人,世話人,支配人,取締役,経営者,管理者
  3. かんじ , りじ , しっこう いいん , かんりにん , せわにん , しはいにん , とりしまりやく , けいえいしゃ , かんりしゃ
DET
  1. pengurus harian

  2.  
  3.  
  1. zyounin iin

  2. 常任委員
  3. じょうにん いいん
DET
  1. pengurusan

  2.  
  3.  
  1. to ri atuka i , syori , kanri , sihai

  2. 取り扱い,処理,管理,支配
  3. と り あつか い , しょり , かんり , しはい
DET
  1. pengusaha

  2.  
  3.  
  1. keieisya , kigyouka , zigyouka , zitugyouka

  2. 経営者,企業家,事業家,実業家
  3. けいえいしゃ , きぎょうか , じぎょうか , じつぎょうか
DET
  1. pengusaha swasta

  2.  
  3.  
  1. kozin kigyouka

  2. 個人企業家
  3. こじん きぎょうか
DET
  1. pengusahaan

  2.  
  3.  
  1. doryoku , zinryoku , keiei , unei

  2. 努力,尽力,経営,運営
  3. どりょく , じんりょく , けいえい , うんえい
DET
  1. pengusiran

  2.  
  3.  
  1. tuihou , ta ti no ki , haizyo

  2. 追放,立ち退き,排除
  3. ついほう , た ち の き , はいじょ
DET
  1. pengusul

  2.  
  3.  
  1. teiansya

  2. 提案者
  3. ていあんしゃ
DET
  1. pengusungan

  2.  
  3.  
  1. [ kata ni ] katu gu koto

  2. [肩に]担ぐこと
  3. [ かた に ] かつ ぐ こと
DET
  1. pengusutan

  2.  
  3.  
  1. to ri sira be , tyousa , sousaku , torisirabe , kensa

  2. 取り調べ,調査,捜索,取調,検査
  3. と り しら べ , ちょうさ , そうさく , とりしらべ , けんさ
DET
  1. pengutaraan

  2.  
  3.  
  1. setumei , genmei , hyoumei

  2. 説明,言明,表明
  3. せつめい , げんめい , ひょうめい
DET
  1. pengutuhan

  2.  
  3.  
  1. kanzen ni surukoto , sia ge

  2. 完全にすること,仕上げ
  3. かんぜん に すること , しあ げ
DET
  1. pengutuhkan

  2.  
  3.  
  1. kanzen ni surukoto

  2. 完全にすること
  3. かんぜん に すること
DET
  1. pengutusan

  2.  
  3.  
  1. haken , hasyutu

  2. 派遣,派出
  3. はけん , はしゅつ
DET
  1. penidur

  2.  
  3.  
  1. nebou

  2. 寝坊
  3. ねぼう
DET
  1. penilaian

  2.  
  3.  
  1. hyouka , saiten , mitumori

  2. 評価,採点,見積
  3. ひょうか , さいてん , みつもり
DET
  1. penilaian kembali

  2.  
  3.  
  1. saihyouka

  2. 再評価
  3. さいひょうか
DET
  1. penilaian kembali asset

  2.  
  3.  
  1. sisan no saihyouka

  2. 資産の再評価
  3. しさん の さいひょうか
DET
  1. penilangan

  2.  
  3.  
  1. koutuu ihan kippu wo ki ru koto

  2. 交通違反切符を切ること
  3. こうつう いはん きっぷ を き る こと
DET
  1. penimbun

  2.  
  3.  
  1. tu mi te , tu mi kasa neru hito , tu mi kasa neru mono

  2. 積み手,積み重ねる人,積み重ねる物
  3. つ み て , つ み かさ ねる ひと , つ み かさ ねる もの
DET
  1. penimbunan

  2.  
  3.  
  1. tu mi kasa ne , tu mi a ge , tu mi kasa neru basyo , tikuseki , tyozou

  2. 積み重ね,積み上げ,積み重ねる場所,蓄積,貯蔵
  3. つ み かさ ね , つ み あ げ , つ み かさ ねる ばしょ , ちくせき , ちょぞう
DET
  1. penindakan

  2.  
  3.  
  1. soti wo to ru koto , taisaku wo to ru koto

  2. 措置を取ること,対策を取ること
  3. そち を と る こと , たいさく を と る こと
DET
  1. penindasan

  2.  
  3.  
  1. appaku , yuuutu , kakou

  2. 圧迫,憂鬱,下降
  3. あっぱく , ゆううつ , かこう
DET
  1. pening

  2.  
  3.  
  1. memai ga suru , magomago suru , urotaeru

  2. めまいがする,まごまごする,うろたえる
  3. めまい が する , まごまご する , うろたえる
DET