wordbook

KAMUS JEPANG

DICTIONARY JAPANESE-INDONESIAN
  1. pemancar radio

  2.  
  3.  
  1. housoukyoku

  2. 放送局
  3. ほうそうきょく
DET
  1. pemancing

  2.  
  3.  
  1. tu ri bito

  2. 釣り人
  3. つ り びと
DET
  1. pemandangan

  2.  
  3.  
  1. naga me , kesiki , koukei

  2. 眺め,景色,光景
  3. なが め , けしき , こうけい
DET
  1. pemandu

  2.  
  3.  
  1. annai , gaido , sikai

  2. 案内,ガイド,司会
  3. あんない , がいど , しかい
DET
  1. pemandu karaoke

  2.  
  3.  
  1. karaoketen no sekkyakugakari

  2. カラオケ店の接客係
  3. からおけてん の せっきゃくがかり
DET
  1. pemanfaatan

  2.  
  3.  
  1. siyou , riyou

  2. 使用,利用
  3. しよう , りよう
DET
  1. pemangku

  2.  
  3.  
  1. yakunin , zaisyokusya , dairinin

  2. 役人,在職者,代理人
  3. やくにん , ざいしょくしゃ , だいりにん
DET
  1. pemanisan

  2.  
  3.  
  1. sousyokuhin , kaza ri mono , hore yaku

  2. 装飾品,飾り物,ほれ薬
  3. そうしょくひん , かざ り もの , ほれ やく
DET
  1. pemantas

  2.  
  3.  
  1. kaza ri mono , sousyokuhin

  2. 飾り物,装飾品
  3. かざ り もの , そうしょくひん
DET
  1. pemantau

  2.  
  3.  
  1. obuza-ba- , kansatusya

  2. オブザーバー,観察者
  3. おぶざーばー , かんさつしゃ
DET
  1. pemantauan

  2.  
  3.  
  1. kansatu , monitaringu

  2. 観察,モニタリング
  3. かんさつ , もにたりんぐ
DET
  1. pemaparan

  2.  
  3.  
  1. setumei , kaisetu

  2. 説明,解説
  3. せつめい , かいせつ
DET
  1. pemarah

  2.  
  3.  
  1. oko rippoi , tanki na , ki ga mizika i

  2. 怒りっぽい,短気な,気が短い
  3. おこ りっぽい , たんき な , き が みじか い
DET
  1. pemasak

  2.  
  3.  
  1. ryourinin , suizi dougu

  2. 料理人,炊事道具
  3. りょうりにん , すいじ どうぐ
DET
  1. pemasakan

  2.  
  3.  
  1. ryourihou

  2. 料理法
  3. りょうりほう
DET
  1. pemasang

  2.  
  3.  
  1. to ri tu keru hito , ku mi ta teru hito , koukokunusi

  2. 取り付ける人,組み立てる人,広告主
  3. と り つ ける ひと , く み た てる ひと , こうこくぬし
DET
  1. pemasangan

  2.  
  3.  
  1. setti , ku mi ta te , asenburu

  2. 設置,組み立て,アセンブル
  3. せっち , く み た て , あせんぶる
DET
  1. pemasaran

  2.  
  3.  
  1. ma-kethingu , sizyou torihiki

  2. マーケティング,市場取引
  3. まーけてぃんぐ , しじょう とりひき
DET
  1. pemasok

  2.  
  3.  
  1. kyoukyuusya , nounyuu gyousya , sapuraiya-

  2. 供給者,納入業者,サプライヤー
  3. きょうきゅうしゃ , のうにゅう ぎょうしゃ , さぷらいやー
DET
  1. pemasokan

  2.  
  3.  
  1. kyoukyuu , nounyuu

  2. 供給,納入
  3. きょうきゅう , のうにゅう
DET
  1. pemasukan

  2.  
  3.  
  1. hai ru koto , kanyuu , yunyuu , syuunyuu , syotoku

  2. 入ること,加入,輸入,収入,所得
  3. はい る こと , かにゅう , ゆにゅう , しゅうにゅう , しょとく
DET
  1. pematang

  2.  
  3.  
  1. azemiti

  2. 畦道
  3. あぜみち
DET
  1. Pematang Siantar

  2.  
  3.  
  1. pumatan ・ sian ta-ru < timei > , 【 setumei 】 kita sumatora no mati

  2. プマタン・シアンタール<地名>,【説明】北スマトラの町
  3. ぷまたん ・ しあん たーる < ちめい > , 【 せつめい 】 きた すまとら の まち
DET
  1. pembabatan

  2.  
  3.  
  1. zyamamono wo to ri sa ru koto , zyokyo , seisou

  2. 邪魔物を取り去ること,除去,清掃
  3. じゃまもの を と り さ る こと , じょきょ , せいそう
DET
  1. pembaca

  2.  
  3.  
  1. yo mi te , dokusya , roudokusya

  2. 読み手,読者,朗読者
  3. よ み て , どくしゃ , ろうどくしゃ
DET
  1. pembacaan

  2.  
  3.  
  1. yo mu koto , dokusyo , roudoku , kouen , enzetu , kougi

  2. 読むこと,読書,朗読,講演,演説,講義
  3. よ む こと , どくしょ , ろうどく , こうえん , えんぜつ , こうぎ
DET
  1. pembagi

  2.  
  3.  
  1. bunpai sya , zyosuu , yakusuu

  2. 分配者,除数,約数
  3. ぶんぱい しゃ , じょすう , やくすう
DET
  1. pembagian

  2.  
  3.  
  1. bunkatu , bunpai , haibun , wa ri zan , haihu , haikyuu

  2. 分割,分配,配分,割り算,配布,配給
  3. ぶんかつ , ぶんぱい , はいぶん , わ り ざん , はいふ , はいきゅう
DET
  1. pembaharuan

  2.  
  3.  
  1. kousin , kaizou

  2. 更新,改造
  3. こうしん , かいぞう
DET
  1. pembahas

  2.  
  3.  
  1. tougi sya , touronsya

  2. 討議者,討論者
  3. とうぎ しゃ , とうろんしゃ
DET