wordbook

KAMUS JEPANG

DICTIONARY JAPANESE-INDONESIAN
  1. klewang

  2.  
  3.  
  1. katana , turugi

  2. 刀,剣
  3. かたな , つるぎ
DET
  1. klien

  2.  
  3.  
  1. irainin , kuraianto

  2. 依頼人,クライアント
  3. いらいにん , くらいあんと
DET
  1. klimaks

  2.  
  3.  
  1. kuraimakkusu , zettyou , tyouten

  2. クライマックス,絶頂,頂点
  3. くらいまっくす , ぜっちょう , ちょうてん
DET
  1. klinik

  2.  
  3.  
  1. sinryouzyo , iin , kurinikku

  2. 診療所,医院,クリニック
  3. しんりょうじょ , いいん , くりにっく
DET
  1. klip

  2.  
  3.  
  1. kurippu , katto sa re ta bamen

  2. クリップ,カットされた場面
  3. くりっぷ , かっと さ れ た ばめん
DET
  1. klise

  2.  
  3.  
  1. nega , enban , nisemono

  2. ネガ,鉛板,偽物
  3. ねが , えんばん , にせもの
DET
  1. klop

  2.  
  3.  
  1. teki suru , nia u , itti suru

  2. 適する,似合う,一致する
  3. てき する , にあ う , いっち する
DET
  1. klos

  2.  
  3.  
  1. kuratti

  2. クラッチ
  3. くらっち
DET
  1. kloset

  2.  
  3.  
  1. benki

  2. 便器
  3. べんき
DET
  1. kloter

  2.  
  3.  
  1. mekka zyunreisya no huraito ・ guru-pu ( kelompok terbang )

  2. メッカ巡礼者のフライト・グループ(kelompok terbang)
  3. めっか じゅんれいしゃ の ふらいと ・ ぐるーぷ ( kelompok terbang )
DET
  1. knalpot

  2.  
  3.  
  1. ( zidousya no ) syouonki

  2. (自動車の)消音器
  3. ( じどうしゃ の ) しょうおんき
DET
  1. kneebar

  2.  
  3.  
  1.  

  2. 膝十字固め
  3.  
DET
  1. koalisi

  2.  
  3.  
  1. teikei , rengou , renritu

  2. 提携,連合,連立
  3. ていけい , れんごう , れんりつ
DET
  1. kobar

  2.  
  3.  
  1. mo eru , mo e a garu , gekidou suru , hage siku naru

  2. 燃える,燃え上がる,激動する,激しくなる
  3. も える , も え あ がる , げきどう する , はげ しく なる
DET
  1. kobaran

  2.  
  3.  
  1. hage sii honoo

  2. 激しい炎
  3. はげ しい ほのお
DET
  1. kocak

  2.  
  3.  
  1. ① kokkei na , doudou to si ta , sugu re ta , namaiki na , ② yusaburi , douyou

  2. ①滑稽な,堂々とした,優れた,生意気な,②ゆさぶり,動揺
  3. ① こっけい な , どうどう と し た , すぐ れ た , なまいき な , ② ゆさぶり , どうよう
DET
  1. kocar-kacir

  2.  
  3.  
  1. gotagota si ta , konran si ta , zatuzen to si ta

  2. ごたごたした,混乱した,雑然とした
  3. ごたごた し た , こんらん し た , ざつぜん と し た
DET
  1. kocek

  2.  
  3.  
  1. poketto

  2. ポケット
  3. ぽけっと
DET
  1. kocok

  2.  
  3.  
  1. hu ru , yu suru , ( ka-do wo ) ki ru , ma zeru , sendou suru

  2. 振る,揺する,(カードを)切る,混ぜる,扇動する
  3. ふ る , ゆ する , ( かーど を ) き る , ま ぜる , せんどう する
DET
  1. Kodam

  2.  
  3.  
  1. tihou gun kanku ( Komando Daerah Militer ) ( syuu reberu no sosiki , tyuuzyou kurasu no gunzin ga sireikan )

  2. 地方軍管区(Komando Daerah Militer)(州レベルの組織,中将クラスの軍人が司令官)
  3. ちほう ぐん かんく ( Komando Daerah Militer ) ( しゅう れべる の そしき , ちゅうじょう くらす の ぐんじん が しれいかん )
DET
  1. kode

  2.  
  3.  
  1. ko-do

  2. コード
  3. こーど
DET
  1. Kodim

  2.  
  3.  
  1. tiku gun kanku ( Komando Distrik Militer ) ( gun reberu no sosiki , tyuui kurasu no gunzin ga sikikan )

  2. 地区軍管区(Komando Distrik Militer)(郡レベルの組織,中尉クラスの軍人が指揮官)
  3. ちく ぐん かんく ( Komando Distrik Militer ) ( ぐん れべる の そしき , ちゅうい くらす の ぐんじん が しきかん )
DET
  1. kodok

  2.  
  3.  
  1. ① kaeru , ② puratina , ③ ponpu no su i kuti , ④ unazi ,   baju kodok de epuron

  2. ①蛙,②プラチナ,③ポンプの吸い口,④うなじ, baju kodokでエプロン
  3. ① かえる , ② ぷらちな , ③ ぽんぷ の す い くち , ④ うなじ ,   baju kodok で えぷろん
DET
  1. kodrat

  2.  
  3.  
  1. tikara , kenryoku , housoku , sositu

  2. 力,権力,法則,素質
  3. ちから , けんりょく , ほうそく , そしつ
DET
  1. kohesi

  2.  
  3.  
  1. ketugou , kessoku

  2. 結合,結束
  3. けつごう , けっそく
DET
  1. kohir

  2.  
  3.  
  1. zeirituhyou

  2. 税率表
  3. ぜいりつひょう
DET
  1. kohler

  2.  
  3.  
  1. zikahatuden no oo kii hou ( ? )

  2. 自家発電の大きいほう(?)
  3. じかはつでん の おお きい ほう ( ? )
DET
  1. kojoh

  2.  
  3.  
  1. ( suiden ga ) mansui , kouzui

  2. (水田が)満水,洪水
  3. ( すいでん が ) まんすい , こうずい
DET
  1. kok

  2.  
  3.  
  1. ~ no kuseni , naze ~ ? ( = why ~ ) , ( hiteibun no saigo ni tu ku kotoba )

  2. ~のくせに,なぜ~?(=why~),(否定文の最後に付く言葉)
  3. ~ の くせに , なぜ ~ ? ( = why ~ ) , ( ひていぶん の さいご に つ く ことば )
DET
  1. koki

  2.  
  3.  
  1. kokku , ryourinin

  2. コック,料理人
  3. こっく , りょうりにん
DET