wordbook

KAMUS JEPANG

DICTIONARY JAPANESE-INDONESIAN
  1. kebanyakan minum

  2.  
  3.  
  1. no misugiru

  2. 飲みすぎる
  3. の みすぎる
DET
  1. kebas

  2.  
  3.  
  1. ① mahi suru , sibireru , ② hu ri o tosu , hara u

  2. ①麻痺する,しびれる,②振り落とす,払う
  3. ① まひ する , しびれる , ② ふ り お とす , はら う
DET
  1. kebat

  2.  
  3.  
  1. siba ru

  2. 縛る
  3. しば る
DET
  1. kebat-kebit

  2.  
  3.  
  1. sinkeisitu na

  2. 神経質な
  3. しんけいしつ な
DET
  1. kebatinan

  2.  
  3.  
  1. sinpi syugi , seikon , seirei

  2. 神秘主義,精魂,精霊
  3. しんぴ しゅぎ , せいこん , せいれい
DET
  1. kebawah

  2.  
  3.  
  1. sita he

  2. 下へ
  3. した へ
DET
  1. kebawah angin

  2.  
  3.  
  1. kaze simo

  2. 風しも
  3. かぜ しも
DET
  1. kebaya

  2.  
  3.  
  1. kubaya ( indonesia no dentouteki na isyou , burausu no you ni hao ru )

  2. クバヤ(インドネシアの伝統的な衣装,ブラウスのように羽織る)
  3. くばや ( いんどねしあ の でんとうてき な いしょう , ぶらうす の よう に はお る )
DET
  1. kebayi-bayian

  2.  
  3.  
  1. aka n bou zimi te iru

  2. 赤ん坊じみている
  3. あか ん ぼう じみ て いる
DET
  1. Kebayoran Baru

  2.  
  3.  
  1. kubayoran ・ baru < timei > , 【 setumei 】 minami zyakaruta no zyuutakugai

  2. クバヨラン・バル<地名>,【説明】南ジャカルタの住宅街
  3. くばよらん ・ ばる < ちめい > , 【 せつめい 】 みなみ じゃかるた の じゅうたくがい
DET
  1. kebebasan

  2.  
  3.  
  1. ziyuu , kaihou , ziyuu na zyoutai

  2. 自由,解放,自由な状態
  3. じゆう , かいほう , じゆう な じょうたい
DET
  1. kebebasan mimbar

  2.  
  3.  
  1. gakumon no ziyuu , kyouiku no ziyuu , kenkyuu no ziyuu

  2. 学問の自由,教育の自由,研究の自由
  3. がくもん の じゆう , きょういく の じゆう , けんきゅう の じゆう
DET
  1. kebebasan pers

  2.  
  3.  
  1. houdou no ziyuu

  2. 報道の自由
  3. ほうどう の じゆう
DET
  1. kebebasan pribadi

  2.  
  3.  
  1. puraibasi-

  2. プライバシー
  3. ぷらいばしー
DET
  1. kebelkang

  2.  
  3.  
  1. kinzyo

  2. 近所
  3. きんじょ
DET
  1. kebenaran

  2.  
  3.  
  1. sinzitu , seitousei

  2. 真実,正当性
  3. しんじつ , せいとうせい
DET
  1. kebencian

  2.  
  3.  
  1. niku mi , zouo

  2. 憎み,憎悪
  3. にく み , ぞうお
DET
  1. kebendaan

  2.  
  3.  
  1. bussitu , bussituteki

  2. 物質,物質的
  3. ぶっしつ , ぶっしつてき
DET
  1. keberadaan

  2.  
  3.  
  1. sonzai , sonzai surukoto

  2. 存在,存在すること
  3. そんざい , そんざい すること
DET
  1. keberangkatan

  2.  
  3.  
  1. syuppatu

  2. 出発
  3. しゅっぱつ
DET
  1. keberanian

  2.  
  3.  
  1. yuuki , kihaku , yuukan

  2. 勇気,気迫,勇敢
  3. ゆうき , きはく , ゆうかん
DET
  1. keberatan

  2.  
  3.  
  1. omo sugiru , izon ga aru , hantai si te iru

  2. 重すぎる,異存がある,反対している
  3. おも すぎる , いぞん が ある , はんたい し て いる
DET
  1. keberhasilan

  2.  
  3.  
  1. seikou

  2. 成功
  3. せいこう
DET
  1. kebersamaan

  2.  
  3.  
  1. kyoudou , ittaikan , kyouryoku

  2. 共同,一体感,協力
  3. きょうどう , いったいかん , きょうりょく
DET
  1. kebersihan

  2.  
  3.  
  1. seiketu , seisou

  2. 清潔,清掃
  3. せいけつ , せいそう
DET
  1. kebersihan jiwa

  2.  
  3.  
  1. seisin hozen

  2. 精神保全
  3. せいしん ほぜん
DET
  1. keberuntungan

  2.  
  3.  
  1. kouun

  2. 幸運
  3. こううん
DET
  1. kebesaran

  2.  
  3.  
  1. oo ki su giru , tokudai no , oo kisa , ryou , boryu-mu

  2. 大き過ぎる,特大の,大きさ,量,ボリューム
  3. おお き す ぎる , とくだい の , おお きさ , りょう , ぼりゅーむ
DET
  1. kebetulan

  2.  
  3.  
  1. guuzen , ki sezusite , omo igakenaku

  2. 偶然,期せずして,思いがけなく
  3. ぐうぜん , き せずして , おも いがけなく
DET
  1. kebiadaban

  2.  
  3.  
  1. busahou

  2. 無作法
  3. ぶさほう
DET