wordbook

KAMUS JEPANG

DICTIONARY JAPANESE-INDONESIAN
  1. id

  2.  
  3.  
  1. saizitu , syukuzitu

  2. 祭日,祝日
  3. さいじつ , しゅくじつ
DET
  1. idah

  2.  
  3.  
  1. ① ai no sirusi tosite danzyokan ni okona wareru oku ri mono , ② otto to waka re ta huzin ( 100 nitikan su gi nai to saikon deki nai ) , sampai idahnga 100 nitikan no saikon kinsei ga to ke ta

  2. ①愛のしるしとして男女間に行われる贈り物,②夫と別れた婦人(100日間過ぎないと再婚できない),sampai idahnga 100日間の再婚禁制が解けた
  3. ① あい の しるし として だんじょかん に おこな われる おく り もの , ② おっと と わか れ た ふじん ( 100 にちかん す ぎ ない と さいこん でき ない ) , sampai idahnga 100 にちかん の さいこん きんせい が と け た
DET
  1. idam

  2.  
  3.  
  1. ninpu no syokuyoku , netubou suru , risou , netubou , kibou , syukugan , katubou , yokubou , nozo mi , byouki ni naya mu , naga ku byouki wo suru , itumo byousin de aru

  2. 妊婦の食欲,熱望する,理想,熱望,希望,宿願,渇望,欲望,望み,病気に悩む,長く病気をする,いつも病身である
  3. にんぷ の しょくよく , ねつぼう する , りそう , ねつぼう , きぼう , しゅくがん , かつぼう , よくぼう , のぞ み , びょうき に なや む , なが く びょうき を する , いつも びょうしん で ある
DET
  1. idam idaman

  2.  
  3.  
  1. yokubou

  2. 欲望
  3. よくぼう
DET
  1. idamkan

  2.  
  3.  
  1. nozo mu , kibou suru

  2. 望む,希望する
  3. のぞ む , きぼう する
DET
  1. ide

  2.  
  3.  
  1. rinen

  2. 理念
  3. りねん
DET
  1. ideal

  2.  
  3.  
  1. risou no

  2. 理想の
  3. りそう の
DET
  1. idealis

  2.  
  3.  
  1. risouka

  2. 理想家
  3. りそうか
DET
  1. idealisme

  2.  
  3.  
  1. risou syugi

  2. 理想主義
  3. りそう しゅぎ
DET
  1. idem

  2.  
  3.  
  1. douzyou , ( ue to ona zi )

  2. 同上,(上と同じ)
  3. どうじょう , ( うえ と おな じ )
DET
  1. identifikasi

  2.  
  3.  
  1. mimoto , syoutai , aidenthithi

  2. 身元,正体,アイデンティティ
  3. みもと , しょうたい , あいでんてぃてぃ
DET
  1. identik

  2.  
  3.  
  1. douitu no , douitu de

  2. 同一の,同一で
  3. どういつ の , どういつ で
DET
  1. identitas

  2.  
  3.  
  1. mimoto

  2. 身元
  3. みもと
DET
  1. ideologi

  2.  
  3.  
  1. ideorogi- , sisou , syuki

  2. イデオロギー,思想,主義
  3. いでおろぎー , しそう , しゅき
DET
  1. IDI

  2.  
  3.  
  1. indonesia isikai ( Ikatan Dokter Indonesia )

  2. インドネシア医師会(Ikatan Dokter Indonesia)
  3. いんどねしあ いしかい ( Ikatan Dokter Indonesia )
DET
  1. idola

  2.  
  3.  
  1. aidoru , guuzou

  2. アイドル,偶像
  3. あいどる , ぐうぞう
DET
  1. IDT

  2.  
  3.  
  1. Inpres Desa Tertinggal

  2. Inpres Desa Tertinggal
  3. Inpres Desa Tertinggal
DET
  1. Idul Adha

  2.  
  3.  
  1. gisei sai

  2. 犠牲祭
  3. ぎせい さい
DET
  1. Idul Fitri

  2.  
  3.  
  1. isuramu kyou no danziki a ke no syukusai

  2. イスラム教の断食明けの祝祭
  3. いすらむ きょう の だんじき あ け の しゅくさい
DET
  1. Idulfitri

  2.  
  3.  
  1. danziki a ke no hi

  2. 断食明けの日
  3. だんじき あ け の ひ
DET
  1. iffah

  2.  
  3.  
  1. kinyoku

  2. 禁欲
  3. きんよく
DET
  1. ifrit

  2.  
  3.  
  1. akuma

  2. 悪魔
  3. あくま
DET
  1. iga

  2.  
  3.  
  1. rokkotu , iga-iga yokogi

  2. 肋骨,iga-iga 横木
  3. ろっこつ , iga-iga よこぎ
DET
  1. igau

  2.  
  3.  
  1. negoto wo i u

  2. 寝言を言う
  3. ねごと を い う
DET
  1. igauan

  2.  
  3.  
  1. negoto , yume , wake no wakara nu hanasi , zaregoto

  2. 寝言,夢,わけのわからぬ話,戯言
  3. ねごと , ゆめ , わけ の わから ぬ はなし , ざれごと
DET
  1. ignias

  2.  
  3.  
  1. yougan

  2. 溶岩
  3. ようがん
DET
  1. ihwal

  2.  
  3.  
  1. ~ ni tui te

  2. ~について
  3. ~ に つい て
DET
  1. ijab

  2.  
  3.  
  1. negi ru , nega i wo kii te yaru

  2. 値切る,願いをきいてやる
  3. ねぎ る , ねが い を きい て やる
DET
  1. ijabat

  2.  
  3.  
  1. yuru si , kyoka , oudaku

  2. 許し,許可,応諾
  3. ゆる し , きょか , おうだく
DET
  1. ijazah

  2.  
  3.  
  1. kyoka , sotugyou syousyo

  2. 許可,卒業証書
  3. きょか , そつぎょう しょうしょ
DET