wordbook

KAMUS JEPANG

DICTIONARY JAPANESE-INDONESIAN
  1. hampir tidak

  2.  
  3.  
  1. karouzite

  2. かろうじて
  3. かろうじて
DET
  1. hampir-hampir

  2.  
  3.  
  1. mou suko side , aya uku

  2. もう少しで,危うく
  3. もう すこ しで , あや うく
DET
  1. Hamzah

  2.  
  3.  
  1. hamuza < zinmei >

  2. ハムザ<人名>
  3. はむざ < じんめい >
DET
  1. Hamzah Haz

  2.  
  3.  
  1. hamuza ・ hazu < zinmei > ( 1940 - , indonesia moto hukudaitouryou )

  2. ハムザ・ハズ<人名>(1940-,インドネシア元副大統領)
  3. はむざ ・ はず < じんめい > ( 1940 - , いんどねしあ もと ふくだいとうりょう )
DET
  1. hancur

  2.  
  3.  
  1. kuda keru , hunsai suru , to keru , zenmetu suru , konagona ni naru , kaimetu suru

  2. 砕ける,粉砕する,溶ける,全滅する,粉々になる,壊滅する
  3. くだ ける , ふんさい する , と ける , ぜんめつ する , こなごな に なる , かいめつ する
DET
  1. hancuran

  2.  
  3.  
  1. hahen

  2. 破片
  3. はへん
DET
  1. hancurkan

  2.  
  3.  
  1. konagona ni suru

  2. 粉々にする
  3. こなごな に する
DET
  1. handai

  2.  
  3.  
  1. tomodati , nakama

  2. 友達,仲間
  3. ともだち , なかま
DET
  1. handal

  2.  
  3.  
  1. sinyou dekiru

  2. 信用できる
  3. しんよう できる
DET
  1. handal(an)

  2.  
  3.  
  1. sinyou dekiru , sinrai dekiru , yuumei na

  2. 信用できる,信頼できる,有名な
  3. しんよう できる , しんらい できる , ゆうめい な
DET
  1. handphone

  2.  
  3.  
  1. keitai denwa

  2. 携帯電話
  3. けいたい でんわ
DET
  1. handuk

  2.  
  3.  
  1. taoru , te nugui

  2. タオル,手ぬぐい
  3. たおる , て ぬぐい
DET
  1. hangat

  2.  
  3.  
  1. atata kai , atu i , amai , kinkyuu na , kiken na , sinsen na , air hangat o yu , hangat hati ure sii

  2. 暖かい,熱い,あまい,緊急な,危険な,新鮮な,air hangat お湯,hangat hati 嬉しい
  3. あたた かい , あつ い , あまい , きんきゅう な , きけん な , しんせん な , air hangat お ゆ , hangat hati うれ しい
DET
  1. hanggar

  2.  
  3.  
  1. kakunouko , zeikan no yakusyokumei

  2. 格納庫,税関の役職名
  3. かくのうこ , ぜいかん の やくしょくめい
DET
  1. hangus

  2.  
  3.  
  1. ko geru , ya keru , [ yuukou ] kigengi re , ya ke te kuro ku naxtu ta

  2. 焦げる,焼ける,[有効]期限切れ,焼けて黒くなった
  3. こ げる , や ける , [ ゆうこう ] きげんぎ れ , や け て くろ く なっ た
DET
  1. hansip

  2.  
  3.  
  1. zikeidan , simin bouei dan ( Pertahanan Sipil )

  2. 自警団,市民防衛団(Pertahanan Sipil)
  3. じけいだん , しみん ぼうえい だん ( Pertahanan Sipil )
DET
  1. hantam

  2.  
  3.  
  1. dageki , kyouda , syuugeki

  2. 打撃,強打,襲撃
  3. だげき , きょうだ , しゅうげき
DET
  1. hantam kromo

  2.  
  3.  
  1. itigeki no moto ni yattukeru

  2. 一撃のもとにやっつける
  3. いちげき の もと に やっつける
DET
  1. hantar

  2.  
  3.  
  1. ti rabaru

  2. 散らばる
  3. ち らばる
DET
  1. hantaran

  2.  
  3.  
  1. haitatu , haisou , deribari-

  2. 配達,配送,デリバリー
  3. はいたつ , はいそう , でりばりー
DET
  1. hantu

  2.  
  3.  
  1. obake

  2. おばけ
  3. おばけ
DET
  1. Hanuman

  2.  
  3.  
  1. hanuman ( maha-ba-rata ni touzyou suru siro i saru )

  2. ハヌマン(マハーバーラタに登場する白い猿)
  3. はぬまん ( まはーばーらた に とうじょう する しろ い さる )
DET
  1. hanya

  2.  
  3.  
  1. tada , tatta , wazuka , honno , tan ni , ~ dake

  2. ただ,たった,わずか,ほんの,単に,~だけ
  3. ただ , たった , わずか , ほんの , たん に , ~ だけ
DET
  1. hanya ini saja

  2.  
  3.  
  1. ~ hata da koredake desu

  2. ~はただこれだけです
  3. ~ はた だ これだけ です
DET
  1. hanya satu ini

  2.  
  3.  
  1. koredake sika nai

  2. これだけしかない
  3. これだけ しか ない
DET
  1. hanyut

  2.  
  3.  
  1. naga reru , tadayo u , hyouryuu suru , sasura u

  2. 流れる,漂う,漂流する,さすらう
  3. なが れる , ただよ う , ひょうりゅう する , さすら う
DET
  1. hapal

  2.  
  3.  
  1. anki si te iru , yoku si xtu te iru

  2. 暗記している,よく知っている
  3. あんき し て いる , よく し っ て いる
DET
  1. hapalkan

  2.  
  3.  
  1. anki suru

  2. 暗記する
  3. あんき する
DET
  1. hapus

  2.  
  3.  
  1. ki eru , syousitu suru , syoumetu suru , ke su

  2. 消える,消失する,消滅する,消す
  3. き える , しょうしつ する , しょうめつ する , け す
DET
  1. haram

  2.  
  3.  
  1. kin zi rareru , ihou no , sinsei na , kextu site ~ nai

  2. 禁じられる,違法の,神聖な,決して~ない
  3. きん じ られる , いほう の , しんせい な , けっ して ~ ない
DET