wordbook

インドネシア語辞書

DICTIONARY JAPANESE-INDONESIAN
  1. 自転車,sepeda motor オートバイ,sepeda kumbang 単車

  2. じてんしゃ , sepeda motor おーとばい , sepeda kumbang たんしゃ
  3. zitensya , sepeda motor o-tobai , sepeda kumbang tansya
  1. sepeda

  2.  
  3.  
詳細
  1. 自転車に乗る

  2. じてんしゃ に の る
  3. zitensya ni no ru
  1. bersepeda

  2.  
  3.  
詳細
  1. 自首する,投降する

  2. じしゅ する , とうこう する
  3. zisyu suru , toukou suru
  1. menyerahkan diri

  2.  
  3.  
詳細
  1. 臭いがいい,芳香の,有名な,著名な

  2. くさ い が いい , ほうこう の , ゆうめい な , ちょめい な
  3. kusa i ga ii , houkou no , yuumei na , tyomei na
  1. harum

  2.  
  3.  
詳細
  1. 臭いが良い

  2. くさ い が よ い
  3. kusa i ga yo i
  1. sedap baunya

  2.  
  3.  
詳細
  1. 臭いをかぎつける,つきとめる

  2. くさ い を かぎつける , つき とめる
  3. kusa i wo kagitukeru , tuki tomeru
  1. tercium

  2.  
  3.  
詳細
  1. 臭気

  2. しゅうき
  3. syuuki
  1. berbau busuk

  2.  
  3.  
詳細
  1. 臭気を除去する

  2. しゅうき を じょきょ する
  3. syuuki wo zyokyo suru
  1. menghilangkan bau

  2.  
  3.  
詳細
  1. 至る所に広げる,広く伝える

  2. いた る ところ に ひろ げる , ひろ く つた える
  3. ita ru tokoro ni hiro geru , hiro ku tuta eru
  1. menyeratakan

  2.  
  3.  
詳細
  1. 致命的

  2. ちめいてき
  3. timeiteki
  1. fatal

  2.  
  3.  
詳細
  1. 致死的な

  2. ちし てき な
  3. tisi teki na
  1. membawa maut

  2.  
  3.  
詳細
  1. 臼,lesung pipi えくぼ

  2. うす , lesung pipi えくぼ
  3. usu , lesung pipi ekubo
  1. lesung

  2.  
  3.  
詳細
  1. 臼歯(きゅうし),奥歯

  2. きゅうし ( きゅう し ) , おくば
  3. kyuusi ( kyuu si ) , okuba
  1. baham

  2.  
  3.  
詳細
  1. 臼砲

  2. きゅうほう
  3. kyuuhou
  1. mortir

  2.  
  3.  
詳細
  1. 興味,利害

  2. きょうみ , りがい
  3. kyoumi , rigai
  1. interes

  2.  
  3.  
詳細
  1. 興味がある,関心を引かれる,引かれる,引っ張られる,心を引きつけられる

  2. きょうみ が ある , かんしん を ひ かれる , ひ かれる , ひ っ ぱ ら れる , こころ を ひ きつけ られる
  3. kyoumi ga aru , kansin wo hi kareru , hi kareru , hi xtu pa ra reru , kokoro wo hi kituke rareru
  1. tertarik

  2.  
  3.  
詳細
  1. 興味を持つ,興味がある,利害関係がある

  2. きょうみ を も つ , きょうみ が ある , りがい かんけい が ある
  3. kyoumi wo mo tu , kyoumi ga aru , rigai kankei ga aru
  1. berminat

  2.  
  3.  
詳細
  1. 興奮,騒動,騒ぎ,騒がしい,うるさい,混乱した

  2. こうふん , そうどう , さわ ぎ , さわ がしい , うるさい , こんらん し た
  3. kouhun , soudou , sawa gi , sawa gasii , urusai , konran si ta
  1. geger

  2.  
  3.  
詳細
  1. 興奮した

  2. こうふん し た
  3. kouhun si ta
  1. gemar akan

  2.  
  3.  
詳細
  1. 興奮しやすい

  2. こうふん し やすい
  3. kouhun si yasui
  1. dapat dirangsang

  2.  
  3.  
詳細
  1. 舌,言葉,lindah air 水際

  2. した , ことば , lindah air みずぎわ
  3. sita , kotoba , lindah air mizugiwa
  1. lindah

  2.  
  3.  
詳細
  1. 舌,話

  2. した , はなし
  3. sita , hanasi
  1. lidah

  2.  
  3.  
詳細
  1. 舌のもつれ,発音が正しくない

  2. した の もつれ , はつおん が ただ しく ない
  3. sita no moture , hatuon ga tada siku nai
  1. pelo

  2.  
  3.  
詳細
  1. 舌のよくまわらない,なまりのある

  2. した の よく まわら ない , なまり の ある
  3. sita no yoku mawara nai , namari no aru
  1. cadel

  2.  
  3.  
詳細
  1. 舗装面

  2. ほそうめん
  3. hosoumen
  1. aspalan

  2.  
  3.  
詳細
  1. まい
  2. mai
  1. sendratari

  2.  
  3.  
詳細
  1. 舞台,ステージ,演壇,プラットフォーム,桟敷,見物人,観衆,見張り台

  2. ぶたい , すてーじ , えんだん , ぷらっとふぉーむ , さじき , けんぶつにん , かんしゅう , みは り だい
  3. butai , sute-zi , endan , purattofo-mu , saziki , kenbutunin , kansyuu , miha ri dai
  1. panggung

  2.  
  3.  
詳細
  1. 舞台,台

  2. ぶたい , だい
  3. butai , dai
  1. pentas

  2.  
  3.  
詳細
  1. 舞台で演じる

  2. ぶたい で えん じる
  3. butai de en ziru
  1. manggung

  2.  
  3.  
詳細
  1. 舞台で演じる

  2. ぶたい で えん じる
  3. butai de en ziru
  1. mementaskan

  2.  
  3.  
詳細