wordbook

インドネシア語辞書

DICTIONARY JAPANESE-INDONESIAN
  1. 男,ガイ

  2. おとこ , がい
  3. otoko , gai
  1. cowok

  2.  
  3.  
詳細
  1. 男,男性

  2. おとこ , だんせい
  3. otoko , dansei
  1. pria

  2.  
  3.  
詳細
  1. 男,男性,男の人,男らしい,勇気

  2. おとこ , だんせい , おとこ の ひと , おとこ らしい , ゆうき
  3. otoko , dansei , otoko no hito , otoko rasii , yuuki
  1. lelaki

  2.  
  3.  
詳細
  1. 男,男性,男らしい,勇気

  2. おとこ , だんせい , おとこ らしい , ゆうき
  3. otoko , dansei , otoko rasii , yuuki
  1. laki-laki

  2.  
  3.  
詳細
  1. 男で女装するもの,女で男装するもの,両性をもつもの

  2. おとこ で じょそう する もの , おんな で だんそう する もの , りょうせい を もつ もの
  3. otoko de zyosou suru mono , onna de dansou suru mono , ryousei wo motu mono
  1. khunta

  2.  
  3.  
詳細
  1. 男の人

  2. おとこ の ひと
  3. otoko no hito
  1. laki-lakipun

  2.  
  3.  
詳細
  1. 男の子,若者

  2. おとこ の こ , わかもの
  3. otoko no ko , wakamono
  1. anak laki laki

  2.  
  3.  
詳細
  1. 男の子らしい

  2. おとこ の こ らしい
  3. otoko no ko rasii
  1. kelaki-lakian

  2.  
  3.  
詳細
  1. 男の性器,男根,陰茎

  2. おとこ の せいき , だんこん , いんけい
  3. otoko no seiki , dankon , inkei
  1. pelir

  2.  
  3.  
詳細
  1. 男やもめ

  2. おとこ やもめ
  3. otoko yamome
  1. duda

  2.  
  3.  
詳細
  1. 男らしい,勇敢,勇気

  2. おとこ らしい , ゆうかん , ゆうき
  3. otoko rasii , yuukan , yuuki
  1. kelaki(-laki)an

  2.  
  3.  
詳細
  1. 男女平等,男女同権

  2. だんじょ びょうどう , だんじょ どうけん
  3. danzyo byoudou , danzyo douken
  1. kesetaraan jender

  2.  
  3.  
詳細
  1. 男性の皆様

  2. だんせい の みなさま
  3. dansei no minasama
  1. bapak-bapak

  2.  
  3.  
詳細
  1. 男性学士

  2. だんせい がくし
  3. dansei gakusi
  1. drs

  2.  
  3.  
詳細
  1. 男性服(タキシード)

  2. だんせい ふく ( たきしーど )
  3. dansei huku ( takisi-do )
  1. roki

  2.  
  3.  
詳細
  1. 男性的な

  2. だんせいてき な
  3. danseiteki na
  1. agam

  2.  
  3.  
詳細
  1. 町,都会

  2. まち , とかい
  3. mati , tokai
  1. kotamadya

  2.  
  3.  
詳細
  1. 町,都市,城,ibu kota 首都,luar kota 市外

  2. まち , とし , しろ , ibu kota しゅと , luar kota しがい
  3. mati , tosi , siro , ibu kota syuto , luar kota sigai
  1. kota

  2.  
  3.  
詳細
  1. 町<日本語>

  2. まち < にほんご >
  3. mati < nihongo >
  1. cho

  2.  
  3.  
詳細
  1. 町の分区警察(Kepolisian Sektor Kota)

  2. まち の ぶんく けいさつ ( Kepolisian Sektor Kota )
  3. mati no bunku keisatu ( Kepolisian Sektor Kota )
  1. polsekta

  2.  
  3.  
詳細
  1. 町の境界,町のはずれ

  2. まち の きょうかい , まち の はずれ
  3. mati no kyoukai , mati no hazure
  1. batas kota

  2.  
  3.  
詳細
  1. 町並み,路地,沿道,通路,小道

  2. まちな み , ろじ , えんどう , つうろ , こみち
  3. matina mi , rozi , endou , tuuro , komiti
  1. lorong

  2.  
  3.  
詳細
  1. 町内会,集落,(Rukun Warga),【説明】複数のRTで構成される

  2. ちょうないかい , しゅうらく , ( Rukun Warga ) , 【 せつめい 】 ふくすう の RT で こうせい さ れる
  3. tyounaikai , syuuraku , ( Rukun Warga ) , 【 setumei 】 hukusuu no RT de kousei sa reru
  1. RW

  2.  
  3.  
詳細
  1. 町区軍管区(Komando Rayon Militer)(町レベルの組織)

  2. まち く ぐん かんく ( Komando Rayon Militer ) ( まち れべる の そしき )
  3. mati ku gun kanku ( Komando Rayon Militer ) ( mati reberu no sosiki )
  1. Koramil

  2.  
  3.  
詳細
  1. 町区軍管区:Koramil(町レベルの組織)

  2. まち く ぐん かんく : Koramil ( まち れべる の そしき )
  3. mati ku gun kanku : Koramil ( mati reberu no sosiki )
  1. Komando Rayon Militer

  2.  
  3.  
詳細
  1. 画報

  2. がほう
  3. gahou
  1. majalah bergambar

  2.  
  3.  
詳細
  1. 画家

  2. がか
  3. gaka
  1. pelukis

  2.  
  3.  
詳細
  1. 畏怖,恐れ敬うこと

  2. いふ , おそ れ うやま う こと
  3. ihu , oso re uyama u koto
  1. ajrih

  2.  
  3.  
詳細
  1. 畑,トゥガル<地名>,【説明】ジャワ島北岸の町

  2. はた , とぅ がる < ちめい > , 【 せつめい 】 じゃわ とう ほくがん の まち
  3. hata , twu garu < timei > , 【 setumei 】 zyawa tou hokugan no mati
  1. tegal

  2.  
  3.  
詳細
  1. 畑,農園,乾田,陸稲

  2. はた , のうえん , かんでん , りくとう
  3. hata , nouen , kanden , rikutou
  1. ladang

  2.  
  3.  
詳細