wordbook

インドネシア語辞書

DICTIONARY JAPANESE-INDONESIAN
  1. 生命のない物質

  2. せいめい の ない ぶっしつ
  3. seimei no nai bussitu
  1. jamadat

  2.  
  3.  
詳細
  1. 生命保険

  2. せいめいほけん
  3. seimeihoken
  1. asuransi jiwa

  2.  
  3.  
詳細
  1. 生命力

  2. せいめいりょく
  3. seimeiryoku
  1. vitalitas

  2.  
  3.  
詳細
  1. 生姜の飲み物

  2. しょうが の の み もの
  3. syouga no no mi mono
  1. bandrek

  2.  
  3.  
詳細
  1. 生存率,残存率

  2. せいぞんりつ , ざんぞん りつ
  3. seizonritu , zanzon ritu
  1. angka selamat

  2.  
  3.  
詳細
  1. 生徒,学生

  2. せいと , がくせい
  3. seito , gakusei
  1. didikan

  2.  
  3.  
詳細
  1. 生徒,学生,教え子,弟子

  2. せいと , がくせい , おし え ご , でし
  3. seito , gakusei , osi e go , desi
  1. murid

  2.  
  3.  
詳細
  1. 生意気な,横柄な,高慢な

  2. なまいき な , おうへい な , こうまん な
  3. namaiki na , ouhei na , kouman na
  1. sombong

  2.  
  3.  
詳細
  1. 生検

  2. せいけん
  3. seiken
  1. biopsi

  2.  
  3.  
詳細
  1. 生死を供にする

  2. せいし を とも に する
  3. seisi wo tomo ni suru
  1. sehidup semati

  2.  
  3.  
詳細
  1. 生殖器

  2. せいしょくき
  3. seisyokuki
  1. aurat

  2.  
  3.  
詳細
  1. 生気がついた

  2. せいき が つい た
  3. seiki ga tui ta
  1. tersadar

  2.  
  3.  
詳細
  1. 生気ずく

  2. せいき ずく
  3. seiki zuku
  1. siuman

  2.  
  3.  
詳細
  1. 生活

  2. せいかつ
  3. seikatu
  1. mata pencaharian

  2.  
  3.  
詳細
  1. 生活,生態,生命,人生

  2. せいかつ , せいたい , せいめい , じんせい
  3. seikatu , seitai , seimei , zinsei
  1. hidupan

  2.  
  3.  
詳細
  1. 生活の資料

  2. せいかつ の しりょう
  3. seikatu no siryou
  1. bahan hidup

  2.  
  3.  
詳細
  1. 生活必需品(sembilan bahan kebutuhan pokok)

  2. せいかつ ひつじゅひん ( sembilan bahan kebutuhan pokok )
  3. seikatu hituzyuhin ( sembilan bahan kebutuhan pokok )
  1. sembako

  2.  
  3.  
詳細
  1. 生活様式,ライフスタイル

  2. せいかつ ようしき , らいふ すたいる
  3. seikatu yousiki , raihu sutairu
  1. gaya hidup

  2.  
  3.  
詳細
  1. 生活水準

  2. せいかつ すいじゅん
  3. seikatu suizyun
  1. derajad penghidupan

  2.  
  3.  
詳細
  1. 生活環境

  2. せいかつ かんきょう
  3. seikatu kankyou
  1. lingkungan hidup

  2.  
  3.  
詳細
  1. 生活費

  2. せいかつひ
  3. seikatuhi
  1. membuat catatan

  2.  
  3.  
詳細
  1. 生焼けの

  2. なまや け の
  3. namaya ke no
  1. belum masak

  2.  
  3.  
詳細
  1. 生焼けの

  2. なまや け の
  3. namaya ke no
  1. kurang matang

  2.  
  3.  
詳細
  1. 生物学

  2. せいぶつがく
  3. seibutugaku
  1. biologi

  2.  
  3.  
詳細
  1. 生物学的な,生物学の

  2. せいぶつがく てき な , せいぶつがく の
  3. seibutugaku teki na , seibutugaku no
  1. biologik

  2.  
  3.  
詳細
  1. 生物学者

  2. せいぶつ がくしゃ
  3. seibutu gakusya
  1. biologiwan

  2.  
  3.  
詳細
  1. 生産する,生み出す,製造する,結果を得る

  2. せいさん する , う み だ す , せいぞう する , けっか を え る
  3. seisan suru , u mi da su , seizou suru , kekka wo e ru
  1. menghasilkan

  2.  
  3.  
詳細
  1. 生産する,生産,製作,生産物,製作品,作品

  2. せいさん する , せいさん , せいさく , せいさんぶつ , せいさくひん , さくひん
  3. seisan suru , seisan , seisaku , seisanbutu , seisakuhin , sakuhin
  1. produksi

  2.  
  3.  
詳細
  1. 生産する,製作する

  2. せいさん する , せいさく する
  3. seisan suru , seisaku suru
  1. memproduksi

  2.  
  3.  
詳細
  1. 生産物分与

  2. せいさんぶつ ぶんよ
  3. seisanbutu bunyo
  1. bagian hasil

  2.  
  3.  
詳細