wordbook

インドネシア語辞書

DICTIONARY JAPANESE-INDONESIAN
  1. 孔雀,メラック<地名>

  2. くじゃく , めらっく < ちめい >
  3. kuzyaku , merakku < timei >
  1. merak

  2.  
  3.  
詳細
  1. 存在,存在すること

  2. そんざい , そんざい すること
  3. sonzai , sonzai surukoto
  1. keberadaan

  2.  
  3.  
詳細
  1. 存在,実在

  2. そんざい , じつざい
  3. sonzai , zituzai
  1. kewujudan

  2.  
  3.  
詳細
  1. 存在,形,実在,物質,物体,具体

  2. そんざい , かたち , じつざい , ぶっしつ , ぶったい , ぐたい
  3. sonzai , katati , zituzai , bussitu , buttai , gutai
  1. wujud

  2.  
  3.  
詳細
  1. 存在,現存,実在

  2. そんざい , げんぞん , じつざい
  3. sonzai , genzon , zituzai
  1. eksistensi

  2.  
  3.  
詳細
  1. 存在する(である)

  2.  
  3.  
  1. hadir

  2.  
  3.  
詳細
  1. 季節,時期,シーズン

  2. きせつ , じき , しーずん
  3. kisetu , ziki , si-zun
  1. musim

  2.  
  3.  
詳細
  1. 季節になる,時季のある

  2. きせつ に なる , じき の ある
  3. kisetu ni naru , ziki no aru
  1. bermusim

  2.  
  3.  
詳細
  1. 季節の変わり目

  2. きせつ の か わり め
  3. kisetu no ka wari me
  1. pancaroba

  2.  
  3.  
詳細
  1. 孤児

  2. こじ
  3. kozi
  1. anak yatim

  2.  
  3.  
詳細
  1. 孤児

  2. こじ
  3. kozi
  1. yatim piatu

  2.  
  3.  
詳細
  1. 孤児の,親のない,孤独の

  2. こじ の , おや の ない , こどく の
  3. kozi no , oya no nai , kodoku no
  1. piatu

  2.  
  3.  
詳細
  1. 孤児院

  2. こじいん
  3. koziin
  1. panti asuhan

  2.  
  3.  
詳細
  1. 孤独が好きな

  2. こどく が す き な
  3. kodoku ga su ki na
  1. penyendiri

  2.  
  3.  
詳細
  1. 孤立,孤独,分離

  2. こりつ , こどく , ぶんり
  3. koritu , kodoku , bunri
  1. kepencilan

  2.  
  3.  
詳細
  1. 孤立した

  2. こりつ し た
  3. koritu si ta
  1. terpencil

  2.  
  3.  
詳細
  1. 孤立した,遠くに離れた

  2. こりつ し た , とお く に はな れ た
  3. koritu si ta , too ku ni hana re ta
  1. terasing

  2.  
  3.  
詳細
  1. 孤立する,ひとりぼっちで,孤独に

  2. こりつ する , ひとりぼっち で , こどく に
  3. koritu suru , hitoribotti de , kodoku ni
  1. menyendiri

  2.  
  3.  
詳細
  1. 孤立する,孤独の,遠くに離れる,分離される

  2. こりつ する , こどく の , とお く に はな れる , ぶんり さ れる
  3. koritu suru , kodoku no , too ku ni hana reru , bunri sa reru
  1. memencil

  2.  
  3.  
詳細
  1. 孤立する,孤独の,遠くに離れる,分離される

  2. こりつ する , こどく の , とお く に はな れる , ぶんり さ れる
  3. koritu suru , kodoku no , too ku ni hana reru , bunri sa reru
  1. pencil

  2.  
  3.  
詳細
  1. 学位論文,論文

  2. がくい ろんぶん , ろんぶん
  3. gakui ronbun , ronbun
  1. disertasi

  2.  
  3.  
詳細
  1. 学問,学習,学識,学習事項

  2. がくもん , がくしゅう , がくしき , がくしゅう じこう
  3. gakumon , gakusyuu , gakusiki , gakusyuu zikou
  1. pembelajaran

  2.  
  3.  
詳細
  1. 学問のある,優れた,熱心に信仰する

  2. がくもん の ある , すぐ れ た , ねっしん に しんこう する
  3. gakumon no aru , sugu re ta , nessin ni sinkou suru
  1. alim

  2.  
  3.  
詳細
  1. 学問の自由,教育の自由,研究の自由

  2. がくもん の じゆう , きょういく の じゆう , けんきゅう の じゆう
  3. gakumon no ziyuu , kyouiku no ziyuu , kenkyuu no ziyuu
  1. kebebasan mimbar

  2.  
  3.  
詳細
  1. 学士

  2. がくし
  3. gakusi
  1. dokterandus

  2.  
  3.  
詳細
  1. 学徒隊(日本占領時代(1942-1945)の組織名)

  2. がくと たい ( にっぽん せんりょう じだい ( 1942 - 1945 ) の そしきめい )
  3. gakuto tai ( nippon senryou zidai ( 1942 - 1945 ) no sosikimei )
  1. Gakutotai

  2.  
  3.  
詳細
  1. 学校,教習所,授業,学校に行く,sekolah dasar 小学校,sekolah menengah pertama 中学校,sekolah menengah atas 高校

  2. がっこう , きょうしゅうじょ , じゅぎょう , がっこう に い く , sekolah dasar しょうがっこう , sekolah menengah pertama ちゅうがっこう , sekolah menengah atas こうこう
  3. gakkou , kyousyuuzyo , zyugyou , gakkou ni i ku , sekolah dasar syougakkou , sekolah menengah pertama tyuugakkou , sekolah menengah atas koukou
  1. sekolah

  2.  
  3.  
詳細
  1. 学校,校舎

  2. がっこう , こうしゃ
  3. gakkou , kousya
  1. sekolahan

  2.  
  3.  
詳細
  1. 学校,機関,団体,施設,校舎,教育

  2. がっこう , きかん , だんたい , しせつ , こうしゃ , きょういく
  3. gakkou , kikan , dantai , sisetu , kousya , kyouiku
  1. perguruan

  2.  
  3.  
詳細
  1. 学校に行く

  2. がっこう に い く
  3. gakkou ni i ku
  1. bersekolah

  2.  
  3.  
詳細