東京オリンピックの最終経費がようやく公表された。
1兆4238億円。
「大会の簡素化で経費削減」とか「試算より292億円減」とか削減を謳うタイトルにしているニュースが多いが、削減は昨年末に示された試算と比べてなので、「招致活動段階の立候補ファイルで示した7340億円からほぼ倍増」が実態だ。削減は嘘ではないがとても悪質な表現だと私は思う。
「新型コロナによる1年延期に伴う経費は2940億円増の見込みが738億円増にとどまった」という良いニュースもあるし、「当初900億円を見込んだチケット収入は4億円にとどまった」というそれはしゃーない。というニュースもある。
私は今でも東京オリンピックは中止にすべきだったと考えている。
ただでさえ利権まみれ&問題だらけ。それに新型コロナが加わって、日本人にコントロールできるレベルじゃなくなっていた。その点でサクッと1年延期を発表した安倍総理は流石だと思うし、手に負えない事態に責任を負わされるのは御免だとアッサリ退陣したのも流石だと思う。まあ政治家の話はいいとして、穴だらけのバブル方式(笑)とか対応も雑だったし、悪魔合体の新型コロナ東京オリンピック株が生まれなかったのは奇跡だったと今でも思う。
話を戻してオリンピックの経費。
最終的には1兆4238億円。
招致時の予定は7340億円。1年延期に伴う経費は738億円。つまり8000億円で済んだように私には見える。チケット収入は収益なので経費とは別。ありえないと思うけど収益を経費のマイナスとして計算していると仮定しようか。その場合でも900億円なので8900億円で済んだはずだ。5000億ほど計算が合わないのだが?
予定額の2倍に膨らむのは尋常なことではない。納得できる経費増は738億円のみ。
しかも、レガシーとか言って使えないor使いづらい競技場が残り、今後赤字を垂れ流すのがほぼ確定しているという。
新設された競技場は7つ(ちなみに建設費用は2944億円)。
国立競技場は2022年度は維持管理費などで13億円の赤字の見通し。土地賃借料も11億円かかる。
東京アクアティクスセンター(競泳会場)は都の試算で毎年6億4000万円の赤字になる見込み。
東京辰巳国際水泳場はアイスリンクに改修される方針で改修費用は約44億円。
他、カヌー・スラロームセンターや大井ホッケー競技場など、有明アリーナを除く5つの施設で毎年大きな赤字となる見込み。
…なんというか、日本人はバカなんだな。と思う。
ヤフーニュースのコメントで「国立競技場はサブトラックやエアコンが無いなど、構造的に今後陸上の国際大会やイベントでは「使えない」」とあった。もし本当に将来的に活用する気がゼロの設計だったとしたら、関わった人間全てがヤバすぎる。
そして、ちっとも懲りずに2030年札幌オリンピックも誘致する気まんまんらしい。
やっぱり、日本人はバカなんだな。世界的にはオリンピックを誘致しようとする国は激減したというのに。
改善策は正直ないと思う。なぜなら公務員の基本的な考え方という根本的な部分が原因だと思うから。
「コスト削減しても評価されない」とか「予算を使い切ると評価される」とか昔の話だと思っていたけれど、コロナ禍で余った経費を「買い物をして使い切ってください」と役所から指示を受けた話は私の身近な人だったりする。掃除機を買ったらしいのだが、あえて高額なダイソンを選んだらしい。
「最終的に見積もりの2倍でしたテヘペロ(笑)」があり得ない話だと彼らはたぶんわかっていない。
そもそも見積もりが甘い説もある。数字の根拠が甘々というか、予測値ではなく希望値を使うことがなぜか許されているようにすら見える。
まあ、公務員の基本的な考え方を変える。とか難易度高すぎですわ。評価のやり方を変えたとして、一部の人に結果が出るのは数年後。まともな頭を持つ人が管理職になるまで数十年。それまで日本が持つかどうか。
最近のコメント