参院選では物価高が争点になるらしい。
どうやって?が正直な感想だ。
物価高を止めるなら円安もなんとかしないといけないんだけど、根本的な解決はどっちも無理。だって原因は日本にないから。
わかりやすいところだと原油や小麦や木材。そもそもの値段が上がっている上に円安。日本にできることは、原油に関してはG7の一員として原油増産を呼びかける程度(→OPECは最近ようやく小幅増産に応じた)。木材は国産で対処できそうな気がするけど(→戦後の植林が収穫期になってるらしい)、小麦は国産のは高すぎて高級食材にしか使えない(→しかも9割が輸入)。
部分的にならもちろん出来ることはある。ガソリン補助金(5円→25円→35円)が無かったら今は200円/Lを超えていたかもしれないし、私が知らないだけで似たような事は他にもあるのだと思う。
物価高を争点にするという事は一般庶民の生活を争点にするという事なんだけど、出来ることはたいして多くないように思う。
・電気代
電気代を下げる為に原発再始動は、たぶんもう必須の時期だと思う。
そもそも電力供給で難しいのは貯めておけないところ。貯めれる=平準化できるなら発電所の能力は今の半分~2/3程度で済むはずだ。
最近になってようやく耳にするけど、家庭用蓄電池なんてテスラがPowerwallを開発したのは2015年ですからね。当時の日本製が270万円(6.6kWh)に対してテスラのは36万円(7kWh)と42万円(10kWh)。日本での販売開始は2020年だったみたいですけど(→ちなみに82万円)、補助金として税金を投入してでも一般家庭に普及させるのは、ずいぶん前から可能だったわけです。
たぶん他にも似たようなことはあると思う。日本は出来ることすらやらなかった。では、今出来ることは何か?→原発再稼働くらいしかなくね?という消去法。数百人も政治家がいて失笑レベルのお粗末な結末だけど、たぶんこれしかない。
原発に関しては感情論で反対する人がたぶん多いと思うけど、再稼働する場合・しない場合の月の電気代を突き付けて、いい加減この話は先に進めたほうがいい。
・消費税など減税
消費税の減税は効くでしょうね。
・富裕層への増税
富裕層への増税は効くでしょうね。
・岸田総理の「貯蓄から投資へ」
一般庶民を敵に回すので(→投資に回せるほど貯蓄がない)、むしろマイナスだと早く気づいて方向転換したほうがいい。
・バラマキ
全世帯、または低所得者に現金給付。
減税・増税・バラマキはおそらく全ての政党が似たような事を言うので、原発の再稼働が1つの焦点になりそうだけど、もし再稼働をしたとしても毎月の電気代は数百円下がる程度だと思う。物価高を吸収できるレベルでは無い。
個人的には、やっぱりベーシックインカム導入しか無いと思う。
究極のバラマキ(→全世帯へ毎月の現金給付)なので物価高の対策になる上、少子化&経済成長という日本が抱える3大問題のうち2つの対策にもなる(→ちなみにもう1つは国防)。行政のムダも炙り出される。
ベーシックインカム導入を公約に掲げている日本維新の会には、「公約はベーシックインカム導入!以上!」くらい前面に出してもらいたいものだ。
最近のコメント