配膳ロボットを初めて見た。
ファミレスだったんだけど、ウェイトレスが一緒に歩いていた。
なにやってんだバカか?
今は新型コロナの影響で感染対策という目的が追加されているようだけど、配膳ロボットはそもそも人件費削減が目的でしょう?
ウェイトレスがお盆を持つのを代わりにやってあげる為では断じてない。
・お冷やお茶はセルフサービス
・注文はテーブルにあるタブレットで
・料理を運ぶのは配膳ロボット
・受け取りは客にやってもらう
ここまでやるからウェイトレスが要らなくなる(or少人数で足りる)。
(食後の食器下げやテーブル清掃はどうやればいいのかわからないので触れないです)
・人件費が下がる分、利益が増える
・その利益を客に還元するのであれば、例えばシンプルに値段が下がる
・安くて美味い店は客が増える
これを好循環と言う。
一応書いておくと、お冷やお茶はウェイトレスが運んできてくれて、おかわりが欲しい時は呼びましたし、注文はウェイトレスに口頭でお願いしました。タブレットなんかは無かったです。ウェイトレスは悪くないです。接客ありがとうございました。
似たやつは役所にもありますよね。
番号札の機械の隣に立っている謎のおじいちゃん職員です。
「住民票を…」と言うと私の代わりにボタンを押して、番号札を私の代わりに取って、私に手渡ししてくれる、あのおじいちゃん職員です。
うん。要らんわ。
役所に関しては謎に大量にいる駐車場係のおじいちゃん職員も全部要らない。空いてる所に勝手に停めるから。他にもムダはたぶんきっと絶対ある。しかも大量に。
役所のケースは、100人いたら99人が要らんと言うだろう。
どの窓口かわからないケースは、「その他」というボタンがあったような気がするし、もしなくても住民票の窓口で聞けば済む、と言えば老人でも納得するだろう。納得してくれない人には「あなたの病院の自己負担が1割から2割に増えるのは、謎のおじいちゃん職員の給料を払う為だよ」と教えてあげたらいい。嘘は言っていない。
99%税金の無駄使いで、成人の90%が知っていると思うんだけど、いつまで経ってもなくならない。
でも、なくならないのは予想通りなんすよ。だって公務員ってそういう種類の人間だし、政治家もやらないから。
けどね。
ファミレスの例は、全国展開してる上場企業なんですよね…。
日本はたぶんもっともっとダメになっていくんだろうなーと軽く絶望しました。
最近のコメント