wordbook

ラテン語辞書

DICTIONARY JAPANESE-LATIN
  1. 立てるようになる

  2. た てる よう に なる
  3. ta teru you ni naru
  1. invenire pedes

  2.  
  3.  
詳細
  1. 立てパイプ

  2. た て ぱいぷ
  3. ta te paipu
  1. sedem fistulam

  2.  
  3.  
詳細
  1. 立てボイラ

  2. た て ぼいら
  3. ta te boira
  1. verticali boiler

  2.  
  3.  
詳細
  1. 立て並べ

  2. た て なら べ
  3. ta te nara be
  1. spina de propono

  2.  
  3.  
詳細
  1. 立て削り盤

  2. た て けず り ばん
  3. ta te kezu ri ban
  1. slotting apparatus

  2.  
  3.  
詳細
  1. 立て坑墓

  2. た て こう はか
  3. ta te kou haka
  1. hastile gravi

  2.  
  3.  
詳細
  1. 立て形機関

  2. た て けい きかん
  3. ta te kei kikan
  1. verticali engine

  2.  
  3.  
詳細
  1. 立て替え勘定

  2. た て か え かんじょう
  3. ta te ka e kanzyou
  1. erogatio propter

  2.  
  3.  
詳細
  1. 立て替え払いをする

  2. た て か え ばら い を する
  3. ta te ka e bara i wo suru
  1. da progreditur

  2.  
  3.  
詳細
  1. 立て板に水を流すように

  2. た て いた に みず を なが す よう に
  3. ta te ita ni mizu wo naga su you ni
  1. ipsa copiose

  2.  
  3.  
詳細
  1. 立て直す

  2. た て なお す
  3. ta te nao su
  1. refashion

  2.  
  3.  
詳細
  1. 立て続けに

  2. た て つづ け に
  3. ta te tuzu ke ni
  1. manu cursus

  2.  
  3.  
詳細
  1. 立て続けに噛む

  2. た て つづ け に か む
  3. ta te tuzu ke ni ka mu
  1. catenam coquo

  2.  
  3.  
詳細
  1. 立て続けの昼食

  2. た て つづ け の ちゅうしょく
  3. ta te tuzu ke no tyuusyoku
  1. serial prandia

  2.  
  3.  
詳細
  1. 立て網

  2. た て あみ
  3. ta te ami
  1. palus rete

  2.  
  3.  
詳細
  1. 立て羽目

  2. た て はめ
  3. ta te hame
  1. rectus panel

  2.  
  3.  
詳細
  1. 立て込む

  2. た て こ む
  3. ta te ko mu
  1. adepto referta

  2.  
  3.  
詳細
  1. 立て銃

  2. た て じゅう
  3. ta te zyuu
  1. ordinem arma

  2.  
  3.  
詳細
  1. 立上げ

  2. たちあ げ
  3. tatia ge
  1. satus processus

  2.  
  3.  
詳細
  1. 立下り

  2. りつ くだ り
  3. ritu kuda ri
  1. cadens ore

  2.  
  3.  
詳細
  1. 立下り区間

  2. りつ くだ り くかん
  3. ritu kuda ri kukan
  1. ultimum transitus

  2.  
  3.  
詳細
  1. 立件する : 陳述を構成する

  2. りっけん する : ちんじゅつ を こうせい する
  3. rikken suru : tinzyutu wo kousei suru
  1. aedificare causa

  2.  
  3.  
詳細
  1. 立会いを求める

  2. たちあ い を もと める
  3. tatia i wo moto meru
  1. petentibus coram

  2.  
  3.  
詳細
  1. 立会場銘柄

  2. たちあいじょう めいがら
  3. tatiaizyou meigara
  1. area exitus

  2.  
  3.  
詳細
  1. 立会所

  2. たちあい じょ
  3. tatiai zyo
  1. foro domum

  2.  
  3.  
詳細
  1. 立会時間

  2. たちあい じかん
  3. tatiai zikan
  1. forum horas

  2.  
  3.  
詳細
  1. 立会開始

  2. たちあい かいし
  3. tatiai kaisi
  1. foramen forum

  2.  
  3.  
詳細
  1. 立位

  2. りつい
  3. ritui
  1. erecta positio

  2.  
  3.  
詳細
  1. 立位

  2. りつい
  3. ritui
  1. erecta positioning

  2.  
  3.  
詳細
  1. 立位

  2. りつい
  3. ritui
  1. rectus positioning

  2.  
  3.  
詳細