wordbook

ラテン語辞書

DICTIONARY JAPANESE-LATIN
  1. 知識の追求

  2. ちしき の ついきゅう
  3. tisiki no tuikyuu
  1. quaestu scientia

  2.  
  3.  
詳細
  1. 知識の追求 : 科学を勉強する

  2. ちしき の ついきゅう : かがく を べんきょう する
  3. tisiki no tuikyuu : kagaku wo benkyou suru
  1. studio scientia

  2.  
  3.  
詳細
  1. 知識の限界

  2. ちしき の げんかい
  3. tisiki no genkai
  1. fines scientia

  2.  
  3.  
詳細
  1. 知識を利用する

  2. ちしき を りよう する
  3. tisiki wo riyou suru
  1. usum scientia

  2.  
  3.  
詳細
  1. 知識を吸収する

  2. ちしき を きゅうしゅう する
  3. tisiki wo kyuusyuu suru
  1. absorbet notitia

  2.  
  3.  
詳細
  1. 知識を増大させる

  2. ちしき を ぞうだい さ せる
  3. tisiki wo zoudai sa seru
  1. augere scientia

  2.  
  3.  
詳細
  1. 知識を広める

  2. ちしき を ひろ める
  3. tisiki wo hiro meru
  1. diffuse notitia

  2.  
  3.  
詳細
  1. 知識を広める

  2. ちしき を ひろ める
  3. tisiki wo hiro meru
  1. evolvere scientia

  2.  
  3.  
詳細
  1. 知識を得る

  2. ちしき を え る
  3. tisiki wo e ru
  1. adepto scientia

  2.  
  3.  
詳細
  1. 知識を得る

  2. ちしき を え る
  3. tisiki wo e ru
  1. cognitionem

  2.  
  3.  
詳細
  1. 知識を得る : 知識を持っている : 専門知識 : 精神的知識

  2. ちしき を え る : ちしき を も っ て いる : せんもん ちしき : せいしんてき ちしき
  3. tisiki wo e ru : tisiki wo mo xtu te iru : senmon tisiki : seisinteki tisiki
  1. scientiam

  2.  
  3.  
詳細
  1. 知識を欠く

  2. ちしき を か く
  3. tisiki wo ka ku
  1. carentia scientia

  2.  
  3.  
詳細
  1. 知識を活用する

  2. ちしき を かつよう する
  3. tisiki wo katuyou suru
  1. posuit scientia

  2.  
  3.  
詳細
  1. 知識を蓄える

  2. ちしき を たくわ える
  3. tisiki wo takuwa eru
  1. copia scientia

  2.  
  3.  
詳細
  1. 知識を蓄える

  2. ちしき を たくわ える
  3. tisiki wo takuwa eru
  1. copia scientiam

  2.  
  3.  
詳細
  1. 知識を豊富にする

  2. ちしき を ほうふ に する
  3. tisiki wo houhu ni suru
  1. ditare scientia

  2.  
  3.  
詳細
  1. 知識ベース

  2. ちしき べーす
  3. tisiki be-su
  1. scientia basi

  2.  
  3.  
詳細
  1. 知識不足

  2. ちしき ぶそく
  3. tisiki busoku
  1. carentia scientiae

  2.  
  3.  
詳細
  1. 知識不足

  2. ちしき ぶそく
  3. tisiki busoku
  1. deficiens scientia

  2.  
  3.  
詳細
  1. 知識主導型の

  2. ちしき しゅどうがた の
  3. tisiki syudougata no
  1. scientia pulsus

  2.  
  3.  
詳細
  1. 知識全体

  2. ちしき ぜんたい
  3. tisiki zentai
  1. summa scientia

  2.  
  3.  
詳細
  1. 知識労働者

  2. ちしき ろうどうしゃ
  3. tisiki roudousya
  1. scientia artifex

  2.  
  3.  
詳細
  1. 知識工学

  2. ちしき こうがく
  3. tisiki kougaku
  1. scientia veniam

  2.  
  3.  
詳細
  1. 知識志向の

  2. ちしき しこう の
  3. tisiki sikou no
  1. scientia ordinatur

  2.  
  3.  
詳細
  1. 知識検索

  2. ちしき けんさく
  3. tisiki kensaku
  1. scientia retrieval

  2.  
  3.  
詳細
  1. 知識欲

  2. ちしきよく
  3. tisikiyoku
  1. cura scientia

  2.  
  3.  
詳細
  1. 知識欲

  2. ちしきよく
  3. tisikiyoku
  1. fames scientia

  2.  
  3.  
詳細
  1. 知識欲が旺盛である : 知識欲

  2. ちしきよく が おうせい で ある : ちしきよく
  3. tisikiyoku ga ousei de aru : tisikiyoku
  1. sitis scientia

  2.  
  3.  
詳細
  1. 知識源

  2. ちしき げん
  3. tisiki gen
  1. principium scientiae

  2.  
  3.  
詳細
  1. 知識獲得方法

  2. ちしき かくとく ほうほう
  3. tisiki kakutoku houhou
  1. modo cognoscendi

  2.  
  3.  
詳細