wordbook

ラテン語辞書

DICTIONARY JAPANESE-LATIN
  1. 瞳孔膜

  2. どうこう まく
  3. doukou maku
  1. pupillary membrana

  2.  
  3.  
詳細
  1. 瞳孔近見反射

  2. どうこう ちかみ はんしゃ
  3. doukou tikami hansya
  1. iuxta reflexum

  2.  
  3.  
詳細
  1. 瞳孔閉鎖

  2. どうこう へいさ
  3. doukou heisa
  1. secretum discipulus

  2.  
  3.  
詳細
  1. 瞳孔間距離

  2. どうこう かん きょり
  3. doukou kan kyori
  1. pupillary procul

  2.  
  3.  
詳細
  1. 瞳孔間隔

  2. どうこう かんかく
  3. doukou kankaku
  1. interocular procul

  2.  
  3.  
詳細
  1. 瞳孔関数

  2. どうこう かんすう
  3. doukou kansuu
  1. discipulus munus

  2.  
  3.  
詳細
  1. 瞳孔領域

  2. どうこう りょういき
  3. doukou ryouiki
  1. pupillary zona

  2.  
  3.  
詳細
  1. 瞳距離

  2. ひとみ きょり
  3. hitomi kyori
  1. discipulus procul

  2.  
  3.  
詳細
  1. 瞼の痒み

  2. まぶた の かゆ み
  3. mabuta no kayu mi
  1. prurigine palpebrae

  2.  
  3.  
詳細
  1. 瞼の痙攣

  2. まぶた の けいれん
  3. mabuta no keiren
  1. palpebrae tic

  2.  
  3.  
詳細
  1. 瞼板

  2. まぶた ばん
  3. mabuta ban
  1. tarsal laminam

  2.  
  3.  
詳細
  1. 瞼板

  2. まぶた ばん
  3. mabuta ban
  1. tarsum palpebrae

  2.  
  3.  
詳細
  1. 瞼板腺

  2. まぶた ばん せん
  3. mabuta ban sen
  1. tarsal glandulis

  2.  
  3.  
詳細
  1. 瞼板襞

  2. まぶた ばん ひだ
  3. mabuta ban hida
  1. tarsal ovili

  2.  
  3.  
詳細
  1. 瞼板軟骨

  2. まぶた ばん なんこつ
  3. mabuta ban nankotu
  1. ciliaris cartilago

  2.  
  3.  
詳細
  1. 瞼板軟骨

  2. まぶた ばん なんこつ
  3. mabuta ban nankotu
  1. tarsal cartilago

  2.  
  3.  
詳細
  1. 瞼裂

  2. まぶた きれ
  3. mabuta kire
  1. lid rima

  2.  
  3.  
詳細
  1. 瞼裂

  2. まぶた きれ
  3. mabuta kire
  1. operculi foramen

  2.  
  3.  
詳細
  1. 瞼裂

  2. まぶた きれ
  3. mabuta kire
  1. palpebral ovili

  2.  
  3.  
詳細
  1. 瞼裂

  2. まぶた きれ
  3. mabuta kire
  1. palpebral rima

  2.  
  3.  
詳細
  1. 矛先を向ける

  2. ほこさき を む ける
  3. hokosaki wo mu keru
  1. dirigat hasta

  2.  
  3.  
詳細
  1. 矛先を向ける

  2. ほこさき を む ける
  3. hokosaki wo mu keru
  1. punctum hastam

  2.  
  3.  
詳細
  1. 矛盾がないこと

  2. むじゅん が ない こと
  3. muzyun ga nai koto
  1. contradictionis

  2.  
  3.  
詳細
  1. 矛盾した : 許せない : 不一致 : その場に似合わない : 不都合な : 好ましくない : 歓迎し難い : 適しない : 不似合いな : あんまりな : 意に満たない : 合わないこと

  2. むじゅん し た : ゆる せ ない : ふいっち : その ば に にあ わ ない : ふつごう な : この ましく ない : かんげい し がた い : てき し ない : ふにあ い な : あんまり な : い に み た ない : あ わ ない こと
  3. muzyun si ta : yuru se nai : huitti : sono ba ni nia wa nai : hutugou na : kono masiku nai : kangei si gata i : teki si nai : hunia i na : anmari na : i ni mi ta nai : a wa nai koto
  1. inconveniens

  2.  
  3.  
詳細
  1. 矛盾した信念

  2. むじゅん し た しんねん
  3. muzyun si ta sinnen
  1. paradoxa opinio

  2.  
  3.  
詳細
  1. 矛盾した報告

  2. むじゅん し た ほうこく
  3. muzyun si ta houkoku
  1. diversa fama

  2.  
  3.  
詳細
  1. 矛盾した意見

  2. むじゅん し た いけん
  3. muzyun si ta iken
  1. repugnat comment

  2.  
  3.  
詳細
  1. 矛盾した状況

  2. むじゅん し た じょうきょう
  3. muzyun si ta zyoukyou
  1. paradoxa situ

  2.  
  3.  
詳細
  1. 矛盾した発言

  2. むじゅん し た はつげん
  3. muzyun si ta hatugen
  1. repugnat notatu

  2.  
  3.  
詳細
  1. 矛盾して

  2. むじゅん し て
  3. muzyun si te
  1. contradictorie

  2.  
  3.  
詳細