wordbook

ラテン語辞書

DICTIONARY JAPANESE-LATIN
  1. 条約港

  2. じょうやく みなと
  3. zyouyaku minato
  1. foedus portum

  2.  
  3.  
詳細
  1. 条約締結

  2. じょうやく ていけつ
  3. zyouyaku teiketu
  1. conclusio foedus

  2.  
  3.  
詳細
  1. 条約義務

  2. じょうやく ぎむ
  3. zyouyaku gimu
  1. foedus obligatio

  2.  
  3.  
詳細
  1. 条約義務

  2. じょうやく ぎむ
  3. zyouyaku gimu
  1. foedus officium

  2.  
  3.  
詳細
  1. 条約該当事由 : 条約について話し合う : 守備範囲外である

  2. じょうやく がいとう じゆう : じょうやく に つい て はな し あ う : しゅび はんいがい で ある
  3. zyouyaku gaitou ziyuu : zyouyaku ni tui te hana si a u : syubi hanigai de aru
  1. de foedus

  2.  
  3.  
詳細
  1. 条約調印国

  2. じょうやく ちょういんこく
  3. zyouyaku tyouinkoku
  1. foedus subscrip

  2.  
  3.  
詳細
  1. 条約違反

  2. じょうやく いはん
  3. zyouyaku ihan
  1. foedus violatio

  2.  
  3.  
詳細
  1. 条虫感染

  2. じょうちゅう かんせん
  3. zyoutyuu kansen
  1. cestode infectio

  2.  
  3.  
詳細
  1. 条軟鋼

  2. じょう なんこう
  3. zyou nankou
  1. bar mitis ferro

  2.  
  3.  
詳細
  1. 条銅

  2. じょう どう
  3. zyou dou
  1. bar aeris

  2.  
  3.  
詳細
  1. 条項

  2. じょうこう
  3. zyoukou
  1. competit

  2.  
  3.  
詳細
  1. 条項を変更する

  2. じょうこう を へんこう する
  3. zyoukou wo henkou suru
  1. mutare clausula

  2.  
  3.  
詳細
  1. 条項を追加する

  2. じょうこう を ついか する
  3. zyoukou wo tuika suru
  1. addere clausula

  2.  
  3.  
詳細
  1. 条項付き受取証

  2. じょうこう つ き うけとりしょう
  3. zyoukou tu ki uketorisyou
  1. claused recepti

  2.  
  3.  
詳細
  1. 条項付き船荷証券

  2. じょうこう つ き ふなに しょうけん
  3. zyoukou tu ki hunani syouken
  1. claused B/L

  2.  
  3.  
詳細
  1. 杢撚り

  2. もく よ り
  3. moku yo ri
  1. grandrelle torquent

  2.  
  3.  
詳細
  1. 杢糸

  2. もく いと
  3. moku ito
  1. grandrelle tincto

  2.  
  3.  
詳細
  1. 杣角

  2. そま かく
  3. soma kaku
  1. sectis quadratum

  2.  
  3.  
詳細
  1. 来々週の今日

  2. らいらい しゅう の きょう
  3. rairai syuu no kyou
  1. hoc die quindenam

  2.  
  3.  
詳細
  1. 来々週の今日

  2. らいらい しゅう の きょう
  3. rairai syuu no kyou
  1. hodie quindenam

  2.  
  3.  
詳細
  1. 来々週の今日

  2. らいらい しゅう の きょう
  3. rairai syuu no kyou
  1. quindenam hodie

  2.  
  3.  
詳細
  1. 来がけに

  2. き がけ に
  3. ki gake ni
  1. in via hic

  2.  
  3.  
詳細
  1. 来がけに

  2. き がけ に
  3. ki gake ni
  1. cum venit

  2.  
  3.  
詳細
  1. 来たときに

  2. き た とき に
  3. ki ta toki ni
  1. in tempore visit

  2.  
  3.  
詳細
  1. 来た道を引き返す

  2. き た みち を ひ き かえ す
  3. ki ta miti wo hi ki kae su
  1. ire redire

  2.  
  3.  
詳細
  1. 来た道を戻る : きびすを返す

  2. き た みち を もど る : きびす を かえ す
  3. ki ta miti wo modo ru : kibisu wo kae su
  1. remetiri viam

  2.  
  3.  
詳細
  1. 来た道を戻る : きびすを返す : 跡をたどる

  2. き た みち を もど る : きびす を かえ す : あと を たどる
  3. ki ta miti wo modo ru : kibisu wo kae su : ato wo tadoru
  1. remetiri vestigia

  2.  
  3.  
詳細
  1. 来る

  2. く る
  3. ku ru
  1. venit visitare

  2.  
  3.  
詳細
  1. 来る : そばの : 壁面の開口部 : あまねく : 始めから終わりまで : その結果

  2. く る : そば の : へきめん の かいこうぶ : あまねく : はじ め から お わり まで : その けっか
  3. ku ru : soba no : hekimen no kaikoubu : amaneku : hazi me kara o wari made : sono kekka
  1. per

  2.  
  3.  
詳細
  1. 来るべき秋 : 秋の到来

  2. く る べき あき : あき の とうらい
  3. ku ru beki aki : aki no tourai
  1. adventum autumnus

  2.  
  3.  
詳細