wordbook

ラテン語辞書

DICTIONARY JAPANESE-LATIN
  1. 最高記録 : 優秀な成績

  2. さいこう きろく : ゆうしゅう な せいせき
  3. saikou kiroku : yuusyuu na seiseki
  1. optimum record

  2.  
  3.  
詳細
  1. 最高賃金

  2. さい こうちんぎん
  3. sai koutingin
  1. gerunt laquearia

  2.  
  3.  
詳細
  1. 最高賃金

  2. さい こうちんぎん
  3. sai koutingin
  1. summa mercedem

  2.  
  3.  
詳細
  1. 最高路線価

  2. さいこう ろせんか
  3. saikou rosenka
  1. summa viam valorem

  2.  
  3.  
詳細
  1. 最高速度

  2. さい こうそくど
  3. sai kousokudo
  1. maximum velocitas

  2.  
  3.  
詳細
  1. 最高速度

  2. さい こうそくど
  3. sai kousokudo
  1. ultimum celeritate

  2.  
  3.  
詳細
  1. 最高速度標識

  2. さい こうそくど ひょうしき
  3. sai kousokudo hyousiki
  1. tardus tabula

  2.  
  3.  
詳細
  1. 最高金利

  2. さい こうきんり
  3. sai koukinri
  1. summa interest rate

  2.  
  3.  
詳細
  1. 最高限度

  2. さいこう げんど
  3. saikou gendo
  1. summa terminum

  2.  
  3.  
詳細
  1. 最高限度

  2. さいこう げんど
  3. saikou gendo
  1. tondere capping

  2.  
  3.  
詳細
  1. 最高限度期間

  2. さいこう げんど きかん
  3. saikou gendo kikan
  1. maximum tempus

  2.  
  3.  
詳細
  1. 最高限度額

  2. さいこう げんどがく
  3. saikou gendogaku
  1. summo terminum

  2.  
  3.  
詳細
  1. 最高額

  2. さいこうがく
  3. saikougaku
  1. capitis summa

  2.  
  3.  
詳細
  1. 最高額

  2. さいこうがく
  3. saikougaku
  1. maximum moles

  2.  
  3.  
詳細
  1. 最高額

  2. さいこうがく
  3. saikougaku
  1. principalis summa

  2.  
  3.  
詳細
  1. 最高額

  2. さいこうがく
  3. saikougaku
  1. summo pupa

  2.  
  3.  
詳細
  1. 最高顧問

  2. さいこう こもん
  3. saikou komon
  1. summo consiliario

  2.  
  3.  
詳細
  1. 最高顧問

  2. さいこう こもん
  3. saikou komon
  1. summum consiliarium

  2.  
  3.  
詳細
  1. 最高顧問

  2. さいこう こもん
  3. saikou komon
  1. senior monitor

  2.  
  3.  
詳細
  1. 最高5年の刑期

  2. さいこう 5 ねん の けいき
  3. saikou 5 nen no keiki
  1. numeri quinque

  2.  
  3.  
詳細
  1. つき
  2. tuki
  1. paroeciae lucerna

  2.  
  3.  
詳細
  1. 月 : 衛星 : 朔 : 下弦の月

  2. つき : えいせい : ついたち : かげん の つき
  3. tuki : eisei : tuitati : kagen no tuki
  1. luna

  2.  
  3.  
詳細
  1. 月々の保険料

  2. つきづき の ほけんりょう
  3. tukizuki no hokenryou
  1. menstrua praemiis

  2.  
  3.  
詳細
  1. 月々の引き渡し

  2. つきづき の ひ き わた し
  3. tukizuki no hi ki wata si
  1. menstrua partus

  2.  
  3.  
詳細
  1. 月々の請求書

  2. つきづき の せいきゅうしょ
  3. tukizuki no seikyuusyo
  1. menstrua libellum

  2.  
  3.  
詳細
  1. 月が上るのを見る

  2. つき が のぼ る の を み る
  3. tuki ga nobo ru no wo mi ru
  1. vigilate lunam

  2.  
  3.  
詳細
  1. 月が冷たいと考える人

  2. つき が つめ たい と かんが える ひと
  3. tuki ga tume tai to kanga eru hito
  1. frigus mooner

  2.  
  3.  
詳細
  1. 月が変わると

  2. つき が か わる と
  3. tuki ga ka waru to
  1. deinde mense

  2.  
  3.  
詳細
  1. 月が潮に及ぼす作用

  2. つき が しお に およ ぼす さよう
  3. tuki ga sio ni oyo bosu sayou
  1. lunae aestus

  2.  
  3.  
詳細
  1. 月が熱いと考える人

  2. つき が あつ い と かんが える ひと
  3. tuki ga atu i to kanga eru hito
  1. calidum mooner

  2.  
  3.  
詳細