wordbook

ラテン語辞書

DICTIONARY JAPANESE-LATIN
  1. 教科書の著者

  2. きょうかしょ の ちょしゃ
  3. kyoukasyo no tyosya
  1. textbook scriptor

  2.  
  3.  
詳細
  1. 教科書を出版する

  2. きょうかしょ を しゅっぱん する
  3. kyoukasyo wo syuppan suru
  1. print tradenda

  2.  
  3.  
詳細
  1. 教科書を取り出す

  2. きょうかしょ を と り だ す
  3. kyoukasyo wo to ri da su
  1. e in textbook

  2.  
  3.  
詳細
  1. 教科書を選ぶ

  2. きょうかしょ を えら ぶ
  3. kyoukasyo wo era bu
  1. eligere textbook

  2.  
  3.  
詳細
  1. 教科書問題

  2. きょうかしょ もんだい
  3. kyoukasyo mondai
  1. textbook exitus

  2.  
  3.  
詳細
  1. 教科書問題

  2. きょうかしょ もんだい
  3. kyoukasyo mondai
  1. textbook versu

  2.  
  3.  
詳細
  1. 教科書対話

  2. きょうかしょ たいわ
  3. kyoukasyo taiwa
  1. de schola tradenda

  2.  
  3.  
詳細
  1. 教科書採択

  2. きょうかしょ さいたく
  3. kyoukasyo saitaku
  1. lectio de tradenda

  2.  
  3.  
詳細
  1. 教科書検定

  2. きょうかしょ けんてい
  3. kyoukasyo kentei
  1. review de tradenda

  2.  
  3.  
詳細
  1. 教科書英語

  2. きょうかしょ えいご
  3. kyoukasyo eigo
  1. academico latin

  2.  
  3.  
詳細
  1. 教科書英語

  2. きょうかしょ えいご
  3. kyoukasyo eigo
  1. textbook latin

  2.  
  3.  
詳細
  1. 教科書裁判

  2. きょうかしょ さいばん
  3. kyoukasyo saiban
  1. textbook sectam

  2.  
  3.  
詳細
  1. 教練中

  2. きょうれん ちゅう
  3. kyouren tyuu
  1. esse ad terebro

  2.  
  3.  
詳細
  1. 教練指導官

  2. きょうれん しどう かん
  3. kyouren sidou kan
  1. campidoctor

  2.  
  3.  
詳細
  1. 教練教官

  2. きょうれん きょうかん
  3. kyouren kyoukan
  1. terebro instructor

  2.  
  3.  
詳細
  1. 教義として示す

  2. きょうぎ として しめ す
  3. kyougi tosite sime su
  1. dogmatizaret

  2.  
  3.  
詳細
  1. 教義として示す

  2. きょうぎ として しめ す
  3. kyougi tosite sime su
  1. definire

  2.  
  3.  
詳細
  1. 教義の内容

  2. きょうぎ の ないよう
  3. kyougi no naiyou
  1. contenta doctrinis

  2.  
  3.  
詳細
  1. 教義の断片

  2. きょうぎ の だんぺん
  3. kyougi no danpen
  1. fragmen doctrina

  2.  
  3.  
詳細
  1. 教義を体系化する

  2. きょうぎ を たいけいか する
  3. kyougi wo taikeika suru
  1. ferentes dogma

  2.  
  3.  
詳細
  1. 教義上

  2. きょうぎじょう
  3. kyougizyou
  1. dogmatizare

  2.  
  3.  
詳細
  1. 教義上の : 教義学

  2. きょうぎじょう の : きょうぎ がく
  3. kyougizyou no : kyougi gaku
  1. dogmatica

  2.  
  3.  
詳細
  1. 教義問答

  2. きょうぎ もんどう
  3. kyougi mondou
  1. catechismus

  2.  
  3.  
詳細
  1. 教習射撃

  2. きょうしゅう しゃげき
  3. kyousyuu syageki
  1. disciplinam accendi

  2.  
  3.  
詳細
  1. 教習装置

  2. きょうしゅう そうち
  3. kyousyuu souti
  1. doctrina apparatus

  2.  
  3.  
詳細
  1. 教習車

  2. きょうしゅうしゃ
  3. kyousyuusya
  1. disciplinam currus

  2.  
  3.  
詳細
  1. 教職

  2. きょうしょく
  3. kyousyoku
  1. doctrina officium

  2.  
  3.  
詳細
  1. 教職

  2. きょうしょく
  3. kyousyoku
  1. doctrina positio

  2.  
  3.  
詳細
  1. 教職

  2. きょうしょく
  3. kyousyoku
  1. doctrina professionem

  2.  
  3.  
詳細
  1. 教職に就いて

  2. きょうしょく に つ い て
  3. kyousyoku ni tu i te
  1. in facultatem

  2.  
  3.  
詳細