wordbook

ラテン語辞書

DICTIONARY JAPANESE-LATIN
  1. 押して膿を出す

  2. お して うみ を だ す
  3. o site umi wo da su
  1. premere pus de

  2.  
  3.  
詳細
  1. 押して行く

  2. お して い く
  3. o site i ku
  1. quatio per

  2.  
  3.  
詳細
  1. 押しとどめる

  2. お しとどめる
  3. o sitodomeru
  1. manere in manu

  2.  
  3.  
詳細
  1. 押しのけて進む

  2. お しのけ て すす む
  3. o sinoke te susu mu
  1. cuneum viam

  2.  
  3.  
詳細
  1. 押しのける

  2. お しのける
  3. o sinokeru
  1. cuneum a

  2.  
  3.  
詳細
  1. 押しのける

  2. お しのける
  3. o sinokeru
  1. disiecta

  2.  
  3.  
詳細
  1. 押しのける

  2. お しのける
  3. o sinokeru
  1. paello

  2.  
  3.  
詳細
  1. 押しのける

  2. お しのける
  3. o sinokeru
  1. quatio seorsum

  2.  
  3.  
詳細
  1. 押しのける

  2. お しのける
  3. o sinokeru
  1. turba ex

  2.  
  3.  
詳細
  1. 押しのける

  2. お しのける
  3. o sinokeru
  1. cubito off

  2.  
  3.  
詳細
  1. 押しのける

  2. お しのける
  3. o sinokeru
  1. cuneum off

  2.  
  3.  
詳細
  1. 押しのけ容積

  2. お しのけ ようせき
  3. o sinoke youseki
  1. vectis volumine

  2.  
  3.  
詳細
  1. 押しの強い

  2. お し の つよ い
  3. o si no tuyo i
  1. lenta locutionibus

  2.  
  3.  
詳細
  1. 押しの強いセールスマン : 宿屋の主人 : 店主 : 商人

  2. お し の つよ い せーるすまん : やどや の しゅじん : てんしゅ : あきんど
  3. o si no tuyo i se-rusuman : yadoya no syuzin : tensyu : akindo
  1. caupo

  2.  
  3.  
詳細
  1. 押しの強い男

  2. お し の つよ い おとこ
  3. o si no tuyo i otoko
  1. procax homo

  2.  
  3.  
詳細
  1. 押しひろげ試験

  2. お しひろげ しけん
  3. o sihiroge siken
  1. collapse test

  2.  
  3.  
詳細
  1. 押しぼうき

  2. お し ぼう き
  3. o si bou ki
  1. dis genistae

  2.  
  3.  
詳細
  1. 押しも押されもしない

  2. お しも お されも し ない
  3. o simo o saremo si nai
  1. verumque

  2.  
  3.  
詳細
  1. 押しも押されもせぬ先導者

  2. お しも お されも せ ぬ せんどうしゃ
  3. o simo o saremo se nu sendousya
  1. indubii dux

  2.  
  3.  
詳細
  1. 押しをする : 体を預ける

  2. お し を する : からだ を あず ける
  3. o si wo suru : karada wo azu keru
  1. posuit pondus in

  2.  
  3.  
詳細
  1. 押しキー

  2. お し きー
  3. o si ki-
  1. dis key

  2.  
  3.  
詳細
  1. 押しピン

  2. お し ぴん
  3. o si pin
  1. dis paxillus

  2.  
  3.  
詳細
  1. 押しブローチ

  2. お し ぶろーち
  3. o si buro-ti
  1. strenuo broach

  2.  
  3.  
詳細
  1. 押しブローチ削り

  2. お し ぶろーち けず り
  3. o si buro-ti kezu ri
  1. dis broaching

  2.  
  3.  
詳細
  1. 押しボタン

  2. お し ぼたん
  3. o si botan
  1. campana dis

  2.  
  3.  
詳細
  1. 押しボタン

  2. お し ぼたん
  3. o si botan
  1. campana ipsum

  2.  
  3.  
詳細
  1. 押しボタン式の

  2. お し ぼたん しき の
  3. o si botan siki no
  1. torcular ipsum

  2.  
  3.  
詳細
  1. 押しボタン方式

  2. お し ぼたん ほうしき
  3. o si botan housiki
  1. dis risus ratio

  2.  
  3.  
詳細
  1. 押し上げる

  2. お し あ げる
  3. o si a geru
  1. expellam usque

  2.  
  3.  
詳細
  1. 押し上げる : 飾り過ぎる

  2. お し あ げる : かざ り す ぎる
  3. o si a geru : kaza ri su giru
  1. turba usque

  2.  
  3.  
詳細