wordbook

ラテン語辞書

DICTIONARY JAPANESE-LATIN
  1. 悪習

  2. あくしゅう
  3. akusyuu
  1. vitiosus habitus

  2.  
  3.  
詳細
  1. 悪習にふける

  2. あくしゅう に ふける
  3. akusyuu ni hukeru
  1. dare se ad vitium

  2.  
  3.  
詳細
  1. 悪習に染みる

  2. あくしゅう に し みる
  3. akusyuu ni si miru
  1. evolvere mores

  2.  
  3.  
詳細
  1. 悪習に陥ること

  2. あくしゅう に おちい る こと
  3. akusyuu ni otii ru koto
  1. lapsus in mores

  2.  
  3.  
詳細
  1. 悪習を断然やめる

  2. あくしゅう を だんぜん やめる
  3. akusyuu wo danzen yameru
  1. peierabis mores

  2.  
  3.  
詳細
  1. 悪習を黙認する

  2. あくしゅう を もくにん する
  3. akusyuu wo mokunin suru
  1. tolerare abusus

  2.  
  3.  
詳細
  1. 悪習慣

  2. あくしゅうかん
  3. akusyuukan
  1. effecerit habitus

  2.  
  3.  
詳細
  1. 悪習慣

  2. あくしゅうかん
  3. akusyuukan
  1. perniciosa habitus

  2.  
  3.  
詳細
  1. 悪習慣の克服

  2. あくしゅうかん の こくふく
  3. akusyuukan no kokuhuku
  1. conquestum mores

  2.  
  3.  
詳細
  1. 悪者

  2. わるもの
  3. warumono
  1. nebulonem

  2.  
  3.  
詳細
  1. 悪者 : 追いはぎ : がなる : 不快な雑音 : アップアップ : クジラの脂身 : あこぎな政治家 : 山賊 : フランスの追撃兵 : 海賊 : 外国の革命軍に属する傭兵 : 追いはぎ : 下働き : 戸外生活好きの人 : 大言壮語 : 強盗 : スポーツマン : すごい! : ガミガミ小言を言う

  2. わるもの : お いはぎ : が なる : ふかい な ざつおん : あっぷ あっぷ : くじら の あぶらみ : あこぎ な せいじか : さんぞく : ふらんす の ついげき へい : かいぞく : がいこく の かくめいぐん に ぞく する ようへい : お いはぎ : したばたら き : こがい せいかつ す き の ひと : たいげんそうご : ごうとう : すぽーつまん : すごい ! : がみがみ こごと を い う
  3. warumono : o ihagi : ga naru : hukai na zatuon : appu appu : kuzira no aburami : akogi na seizika : sanzoku : huransu no tuigeki hei : kaizoku : gaikoku no kakumeigun ni zoku suru youhei : o ihagi : sitabatara ki : kogai seikatu su ki no hito : taigensougo : goutou : supo-tuman : sugoi ! : gamigami kogoto wo i u
  1. latro

  2.  
  3.  
詳細
  1. 悪臭

  2. あくしゅう
  3. akusyuu
  1. afoul odor

  2.  
  3.  
詳細
  1. 悪臭

  2. あくしゅう
  3. akusyuu
  1. foeda odor

  2.  
  3.  
詳細
  1. 悪臭

  2. あくしゅう
  3. akusyuu
  1. graveolentiam

  2.  
  3.  
詳細
  1. 悪臭

  2. あくしゅう
  3. akusyuu
  1. invisa odor

  2.  
  3.  
詳細
  1. 悪臭

  2. あくしゅう
  3. akusyuu
  1. malum odor

  2.  
  3.  
詳細
  1. 悪臭

  2. あくしゅう
  3. akusyuu
  1. fortis odor

  2.  
  3.  
詳細
  1. 悪臭 : 強い悪臭

  2. あくしゅう : つよ い あくしゅう
  3. akusyuu : tuyo i akusyuu
  1. fetida odor

  2.  
  3.  
詳細
  1. 悪臭 : 気持ちが良いにおい : かぎまわる

  2. あくしゅう : きも ち が よ い におい : かぎ まわる
  3. akusyuu : kimo ti ga yo i nioi : kagi mawaru
  1. odoris

  2.  
  3.  
詳細
  1. 悪臭 : 異様なにおい : 強い香水

  2. あくしゅう : いよう な におい : つよ い こうすい
  3. akusyuu : iyou na nioi : tuyo i kousui
  1. odore

  2.  
  3.  
詳細
  1. 悪臭がして

  2. あくしゅう が し て
  3. akusyuu ga si te
  1. in buccinae

  2.  
  3.  
詳細
  1. 悪臭が漂う

  2. あくしゅう が ただよ う
  3. akusyuu ga tadayo u
  1. spirat putrescat

  2.  
  3.  
詳細
  1. 悪臭に満ちた

  2. あくしゅう に み ち た
  3. akusyuu ni mi ti ta
  1. foeda odoratus

  2.  
  3.  
詳細
  1. 悪臭のする

  2. あくしゅう の する
  3. akusyuu no suru
  1. fetida

  2.  
  3.  
詳細
  1. 悪臭のする

  2. あくしゅう の する
  3. akusyuu no suru
  1. rancidum

  2.  
  3.  
詳細
  1. 悪臭のする

  2. あくしゅう の する
  3. akusyuu no suru
  1. taetro

  2.  
  3.  
詳細
  1. 悪臭のひどい

  2. あくしゅう の ひどい
  3. akusyuu no hidoi
  1. foetore

  2.  
  3.  
詳細
  1. 悪臭を放つ

  2. あくしゅう を はな つ
  3. akusyuu wo hana tu
  1. ire rancidus

  2.  
  3.  
詳細
  1. 悪臭を放つ

  2. あくしゅう を はな つ
  3. akusyuu wo hana tu
  1. mitto malum odor

  2.  
  3.  
詳細
  1. 悪臭を放つ

  2. あくしゅう を はな つ
  3. akusyuu wo hana tu
  1. mitto malum odore

  2.  
  3.  
詳細