wordbook

ラテン語辞書

DICTIONARY JAPANESE-LATIN
  1. 必従川

  2. ひっ じゅう がわ
  3. hixtu zyuu gawa
  1. superpositis flumine

  2.  
  3.  
詳細
  1. 必死でつかまる

  2. ひっし で つかまる
  3. hissi de tukamaru
  1. teneo cara

  2.  
  3.  
詳細
  1. 必死で走る

  2. ひっし で はし る
  3. hissi de hasi ru
  1. quasi infernum

  2.  
  3.  
詳細
  1. 必死で走る

  2. ひっし で はし る
  3. hissi de hasi ru
  1. ire sicut infernum

  2.  
  3.  
詳細
  1. 必死に

  2. ひっし に
  3. hissi ni
  1. solus magno opere

  2.  
  3.  
詳細
  1. 必死に

  2. ひっし に
  3. hissi ni
  1. experiri sicut furor

  2.  
  3.  
詳細
  1. 必死になって : 命からがら : 中絶反対の

  2. ひっし に なっ て : いのち からがら : ちゅうぜつ はんたい の
  3. hissi ni naxtu te : inoti karagara : tyuuzetu hantai no
  1. pro vita

  2.  
  3.  
詳細
  1. 必死になって言う

  2. ひっし に なっ て い う
  3. hissi ni naxtu te i u
  1. dicere perdite

  2.  
  3.  
詳細
  1. 必死に走る

  2. ひっし に はし る
  3. hissi ni hasi ru
  1. quasi insanus

  2.  
  3.  
詳細
  1. 必死の努力

  2. ひっし の どりょく
  3. hissi no doryoku
  1. grueling conatus

  2.  
  3.  
詳細
  1. 必死の努力

  2. ひっし の どりょく
  3. hissi no doryoku
  1. sanguinum labore

  2.  
  3.  
詳細
  1. 必死の嘆願

  2. ひっし の たんがん
  3. hissi no tangan
  1. desperata placitum

  2.  
  3.  
詳細
  1. 必死の捜索

  2. ひっし の そうさく
  3. hissi no sousaku
  1. desperata quaerere

  2.  
  3.  
詳細
  1. 必死の攻撃

  2. ひっし の こうげき
  3. hissi no kougeki
  1. desperata impetum

  2.  
  3.  
詳細
  1. 必死の面持ちの

  2. ひっし の おもも ち の
  3. hissi no omomo ti no
  1. desperata vultus

  2.  
  3.  
詳細
  1. 必然の結果として : 必然的結果として

  2. ひつぜん の けっか として : ひつぜんてき けっか として
  3. hituzen no kekka tosite : hituzenteki kekka tosite
  1. ut consequens

  2.  
  3.  
詳細
  1. 必然判断

  2. ひつぜん はんだん
  3. hituzen handan
  1. apodictic iudicium

  2.  
  3.  
詳細
  1. 必然的な結末

  2. ひつぜんてき な けつまつ
  3. hituzenteki na ketumatu
  1. logica finem

  2.  
  3.  
詳細
  1. 必然的な結果

  2. ひつぜんてき な けっか
  3. hituzenteki na kekka
  1. necessaria ex

  2.  
  3.  
詳細
  1. 必然的に

  2. ひつぜんてき に
  3. hituzenteki ni
  1. ut a necessitate

  2.  
  3.  
詳細
  1. 必然的に

  2. ひつぜんてき に
  3. hituzenteki ni
  1. logice

  2.  
  3.  
詳細
  1. 必至の処罰

  2. ひっし の しょばつ
  3. hissi no syobatu
  1. quaedam poena

  2.  
  3.  
詳細
  1. 必要が生じれば

  2. ひつよう が しょう じれ ば
  3. hituyou ga syou zire ba
  1. debet in usus

  2.  
  3.  
詳細
  1. 必要なこと : やむを得ず

  2. ひつよう な こと : やむを え ず
  3. hituyou na koto : yamuwo e zu
  1. de necessitate

  2.  
  3.  
詳細
  1. 必要なときに : いざというときに

  2. ひつよう な とき に : いざというとき に
  3. hituyou na toki ni : izatoiutoki ni
  1. cum opus

  2.  
  3.  
詳細
  1. 必要なものを全て備えた : 自分自身だけで完ぺきな

  2. ひつよう な もの を すべ て そな え た : じぶんじしん だけ で かん ぺき な
  3. hituyou na mono wo sube te sona e ta : zibunzisin dake de kan peki na
  1. sui perfecta

  2.  
  3.  
詳細
  1. 必要ならば

  2. ひつよう なら ば
  3. hituyou nara ba
  1. ubi necesse

  2.  
  3.  
詳細
  1. 必要な予算

  2. ひつよう な よさん
  3. hituyou na yosan
  1. necesse rationes

  2.  
  3.  
詳細
  1. 必要な人材

  2. ひつよう な じんざい
  3. hituyou na zinzai
  1. necesse curatores

  2.  
  3.  
詳細
  1. 必要な人材

  2. ひつよう な じんざい
  3. hituyou na zinzai
  1. opus curatores

  2.  
  3.  
詳細