wordbook

ラテン語辞書

DICTIONARY JAPANESE-LATIN
  1. 従順な働き手

  2. じゅうじゅん な はたら き て
  3. zyuuzyun na hatara ki te
  1. obediens artifex

  2.  
  3.  
詳細
  1. 従順な召使い

  2. じゅうじゅん な めしつか い
  3. zyuuzyun na mesituka i
  1. obediens servus

  2.  
  3.  
詳細
  1. 従順な女性

  2. じゅうじゅん な じょせい
  3. zyuuzyun na zyosei
  1. docile mulier

  2.  
  3.  
詳細
  1. 従順な少女

  2. じゅうじゅん な しょうじょ
  3. zyuuzyun na syouzyo
  1. bene puella

  2.  
  3.  
詳細
  1. 従順な性格 : 頑固な人物

  2. じゅうじゅん な せいかく : がんこ な じんぶつ
  3. zyuuzyun na seikaku : ganko na zinbutu
  1. lenta moribus

  2.  
  3.  
詳細
  1. 従順な性質

  2. じゅうじゅん な せいしつ
  3. zyuuzyun na seisitu
  1. domare dispositio

  2.  
  3.  
詳細
  1. 従順な性質

  2. じゅうじゅん な せいしつ
  3. zyuuzyun na seisitu
  1. cedens dispositio

  2.  
  3.  
詳細
  1. 従順な態度

  2. じゅうじゅん な たいど
  3. zyuuzyun na taido
  1. docile sentite

  2.  
  3.  
詳細
  1. 従順な振る舞い

  2. じゅうじゅん な ふ る ま い
  3. zyuuzyun na hu ru ma i
  1. acclinis moribus

  2.  
  3.  
詳細
  1. 従順な農民

  2. じゅうじゅん な のうみん
  3. zyuuzyun na noumin
  1. acclinis arua

  2.  
  3.  
詳細
  1. 従順に

  2. じゅうじゅん に
  3. zyuuzyun ni
  1. cum deditionem

  2.  
  3.  
詳細
  1. 従順に

  2. じゅうじゅん に
  3. zyuuzyun ni
  1. oboedienter

  2.  
  3.  
詳細
  1. 従順に言う

  2. じゅうじゅん に い う
  3. zyuuzyun ni i u
  1. dicere obedienter

  2.  
  3.  
詳細
  1. 得々と

  2. とくとく と
  3. tokutoku to
  1. cum opulenti caeli

  2.  
  3.  
詳細
  1. 得々としている

  2. とくとく として いる
  3. tokutoku tosite iru
  1. magno elatus

  2.  
  3.  
詳細
  1. 得する

  2. とく する
  3. toku suru
  1. stare ad lucrum

  2.  
  3.  
詳細
  1. 得て当然の名声

  2. とく て とうぜん の めいせい
  3. toku te touzen no meisei
  1. bene meruit fama

  2.  
  3.  
詳細
  1. 得な買い物

  2. とく な か い もの
  3. toku na ka i mono
  1. bonum emptio

  2.  
  3.  
詳細
  1. 得な買い物をする

  2. とく な か い もの を する
  3. toku na ka i mono wo suru
  1. buy pactione

  2.  
  3.  
詳細
  1. 得になる

  2. とく に なる
  3. toku ni naru
  1. probare commodum

  2.  
  3.  
詳細
  1. 得になる

  2. とく に なる
  3. toku ni naru
  1. redde a divisi

  2.  
  3.  
詳細
  1. 得になる

  2. とく に なる
  3. toku ni naru
  1. esse beneficium

  2.  
  3.  
詳細
  1. 得になる交換

  2. とく に なる こうかん
  3. toku ni naru koukan
  1. pro in melius

  2.  
  3.  
詳細
  1. 得やすい

  2. え やすい
  3. e yasui
  1. facile haberi

  2.  
  3.  
詳細
  1. 得ようと狙っている : 金持ち階級の出身である

  2. え よ う と ねら っ て いる : かねも ち かいきゅう の しゅっしん で ある
  3. e yo u to nera xtu te iru : kanemo ti kaikyuu no syussin de aru
  1. ex pecunia

  2.  
  3.  
詳細
  1. 得る

  2. え る
  3. e ru
  1. metet

  2.  
  3.  
詳細
  1. 得るところがある

  2. え る ところ が ある
  3. e ru tokoro ga aru
  1. servire utilem

  2.  
  3.  
詳細
  1. 得をする

  2. とく をする
  3. toku wosuru
  1. sinu lucri

  2.  
  3.  
詳細
  1. 得体の知れない

  2. えたい の し れ ない
  3. etai no si re nai
  1. aenigmatica

  2.  
  3.  
詳細
  1. 得体の知れない

  2. えたい の し れ ない
  3. etai no si re nai
  1. alta ut bene

  2.  
  3.  
詳細