wordbook

ラテン語辞書

DICTIONARY JAPANESE-LATIN
  1. 役に立たない助言 : まずい計画 : 悪い了見 : 有害な計画

  2. やく に た たない じょげん : まずい けいかく : わる い りょうけん : ゆうがい な けいかく
  3. yaku ni ta tanai zyogen : mazui keikaku : waru i ryouken : yuugai na keikaku
  1. malum consilium

  2.  
  3.  
詳細
  1. 役に立たない知識

  2. やく に た たない ちしき
  3. yaku ni ta tanai tisiki
  1. nequam scientia

  2.  
  3.  
詳細
  1. 役に立たなくなる

  2. やく に た たなく なる
  3. yaku ni ta tanaku naru
  1. ire insolita

  2.  
  3.  
詳細
  1. 役に立つ : 大いに有利である

  2. やく に た つ : おお いに ゆうり で ある
  3. yaku ni ta tu : oo ini yuuri de aru
  1. esse utilitatis

  2.  
  3.  
詳細
  1. 役に立つことがある

  2. やく に た つ こと が ある
  3. yaku ni ta tu koto ga aru
  1. habent utitur

  2.  
  3.  
詳細
  1. 役に立つガラス器

  2. やく に た つ がらす うつわ
  3. yaku ni ta tu garasu utuwa
  1. utile vitreorum

  2.  
  3.  
詳細
  1. 役に立つヒント

  2. やく に た つ ひんと
  3. yaku ni ta tu hinto
  1. utilis tip

  2.  
  3.  
詳細
  1. 役に立つ人

  2. やく に た つ ひと
  3. yaku ni ta tu hito
  1. benevolens persona

  2.  
  3.  
詳細
  1. 役に立つ人

  2. やく に た つ ひと
  3. yaku ni ta tu hito
  1. utile persona

  2.  
  3.  
詳細
  1. 役に立つ参加者

  2. やく に た つ さんかしゃ
  3. yaku ni ta tu sankasya
  1. utile participes

  2.  
  3.  
詳細
  1. 役に立つ器具

  2. やく に た つ きぐ
  3. yaku ni ta tu kigu
  1. utile machina

  2.  
  3.  
詳細
  1. 役に立つ図表

  2. やく に た つ ずひょう
  3. yaku ni ta tu zuhyou
  1. utile diagram

  2.  
  3.  
詳細
  1. 役に立つ少年

  2. やく に た つ しょうねん
  3. yaku ni ta tu syounen
  1. benevolens puer

  2.  
  3.  
詳細
  1. 役に立つ情報

  2. やく に た つ じょうほう
  3. yaku ni ta tu zyouhou
  1. utilis notitia

  2.  
  3.  
詳細
  1. 役に立つ言い回し

  2. やく に た つ い い まわ し
  3. yaku ni ta tu i i mawa si
  1. utile phrase

  2.  
  3.  
詳細
  1. 役に立つ資格

  2. やく に た つ しかく
  3. yaku ni ta tu sikaku
  1. utile simpliciter

  2.  
  3.  
詳細
  1. 役に立つ道具

  2. やく に た つ どうぐ
  3. yaku ni ta tu dougu
  1. inservit tool

  2.  
  3.  
詳細
  1. 役を手に入れる

  2. やく を て に い れる
  3. yaku wo te ni i reru
  1. adepto partes

  2.  
  3.  
詳細
  1. 役を振る

  2. やく を ふ る
  3. yaku wo hu ru
  1. missae ut

  2.  
  3.  
詳細
  1. 役を最高に演じる

  2. やく を さいこう に えん じる
  3. yaku wo saikou ni en ziru
  1. summo pars

  2.  
  3.  
詳細
  1. 役不足である

  2. やくぶそく で ある
  3. yakubusoku de aru
  1. esse digna partes

  2.  
  3.  
詳細
  1. 役不足を訴える

  2. やくぶそく を うった える
  3. yakubusoku wo utta eru
  1. queri de parte

  2.  
  3.  
詳細
  1. 役人根性

  2. やくにん こんじょう
  3. yakunin konzyou
  1. bureaucratic natura

  2.  
  3.  
詳細
  1. 役付きの者全員

  2. やくづ き の もの ぜんいん
  3. yakuzu ki no mono zenin
  1. omnes ministri

  2.  
  3.  
詳細
  1. 役割と名声

  2. やくわり と めいせい
  3. yakuwari to meisei
  1. munus et fama

  2.  
  3.  
詳細
  1. 役割の元型

  2. やくわり の もと がた
  3. yakuwari no moto gata
  1. partes archetypus

  2.  
  3.  
詳細
  1. 役割の逆転

  2. やくわり の ぎゃくてん
  3. yakuwari no gyakuten
  1. revocatas partes

  2.  
  3.  
詳細
  1. 役割を交代する

  2. やくわり を こうたい する
  3. yakuwari wo koutai suru
  1. verto partes

  2.  
  3.  
詳細
  1. 役割を定める

  2. やくわり を さだ める
  3. yakuwari wo sada meru
  1. assignare pars

  2.  
  3.  
詳細
  1. 役割を定める

  2. やくわり を さだ める
  3. yakuwari wo sada meru
  1. disponis a munus

  2.  
  3.  
詳細