wordbook

ラテン語辞書

DICTIONARY JAPANESE-LATIN
  1. 丈夫になる

  2. じょうぶ に なる
  3. zyoubu ni naru
  1. adepto apta

  2.  
  3.  
詳細
  1. 丈夫になる

  2. じょうぶ に なる
  3. zyoubu ni naru
  1. adepto sanus

  2.  
  3.  
詳細
  1. 丈夫になる

  2. じょうぶ に なる
  3. zyoubu ni naru
  1. factus idoneus

  2.  
  3.  
詳細
  1. 丈夫になる : 体をきたえる

  2. じょうぶ に なる : からだ を きたえる
  3. zyoubu ni naru : karada wo kitaeru
  1. adepto in figura

  2.  
  3.  
詳細
  1. 三ざた

  2. 三 ざた
  3. 三 zata
  1. tres taboos

  2.  
  3.  
詳細
  1. 三すくみ

  2. さん すくみ
  3. san sukumi
  1. tres modo standoff

  2.  
  3.  
詳細
  1. 三つどもえの戦い

  2. み つどもえ の たたか い
  3. mi tudomoe no tataka i
  1. triangula pugna

  2.  
  3.  
詳細
  1. 三つどもえの競争

  2. み つどもえ の きょうそう
  3. mi tudomoe no kyousou
  1. tres modo elit

  2.  
  3.  
詳細
  1. 三つどもえの競争

  2. み つどもえ の きょうそう
  3. mi tudomoe no kyousou
  1. tres modo genus

  2.  
  3.  
詳細
  1. 三つの

  2. みっ つ の
  3. mixtu tu no
  1. triplici ego

  2.  
  3.  
詳細
  1. 三つのフェニル基を持つ

  2. みっ つ の ふぇにる もと を も つ
  3. mixtu tu no feniru moto wo mo tu
  1. triphenyl

  2.  
  3.  
詳細
  1. 三つの尖頭を有する

  2. みっ つ の せんとう を ゆう する
  3. mixtu tu no sentou wo yuu suru
  1. tricuspidate

  2.  
  3.  
詳細
  1. 三つの溝のある

  2. みっ つ の みぞ の ある
  3. mixtu tu no mizo no aru
  1. trisulcate

  2.  
  3.  
詳細
  1. 三つ又の道具

  2. み つ また の どうぐ
  3. mi tu mata no dougu
  1. tridenti

  2.  
  3.  
詳細
  1. 三つ叉ソケット

  2. み つ また そけっと
  3. mi tu mata soketto
  1. tres modo nervum

  2.  
  3.  
詳細
  1. 三つ口である

  2. みっ つ ぐち で ある
  3. mixtu tu guti de aru
  1. potest harelipped

  2.  
  3.  
詳細
  1. 三つ折りにする

  2. み つ お り に する
  3. mi tu o ri ni suru
  1. ovili in tres

  2.  
  3.  
詳細
  1. 三つ折り縫い

  2. み つ お り ぬ い
  3. mi tu o ri nu i
  1. tres ovili summa

  2.  
  3.  
詳細
  1. 三つ折り縫い

  2. み つ お り ぬ い
  3. mi tu o ri nu i
  1. triplex summa

  2.  
  3.  
詳細
  1. 三つ揃いのズボン

  2. み つ ぞろ い の ずぼん
  3. mi tu zoro i no zubon
  1. sectam braccis

  2.  
  3.  
詳細
  1. 三つ星の

  2. み つ ぼし の
  3. mi tu bosi no
  1. tres stella

  2.  
  3.  
詳細
  1. 三つ目の選択 : 3級 : 第3階級 : 第三者

  2. み つ め の せんたく : 3 きゅう : だい 3 かいきゅう : だいさんしゃ
  3. mi tu me no sentaku : 3 kyuu : dai 3 kaikyuu : daisansya
  1. tertium

  2.  
  3.  
詳細
  1. 三つ組み

  2. み つ ぐ み
  3. mi tu gu mi
  1. triplicitas

  2.  
  3.  
詳細
  1. 三つ編みにした

  2. み つ あ み に し た
  3. mi tu a mi ni si ta
  1. tortis

  2.  
  3.  
詳細
  1. 三つ編みのひも : 組みひも

  2. み つ あ み の ひも : く みひも
  3. mi tu a mi no himo : ku mihimo
  1. tortis funiculus

  2.  
  3.  
詳細
  1. 三つ葉形飾り結び

  2. み つ ば けい かざ り むす び
  3. mi tu ba kei kaza ri musu bi
  1. trifolium nodum

  2.  
  3.  
詳細
  1. 三カ日

  2. 三 か ひ
  3. 三 ka hi
  1. in tres dies

  2.  
  3.  
詳細
  1. 三下奴

  2. さんしたやっこ
  3. sansitayakko
  1. parvis subditus

  2.  
  3.  
詳細
  1. 三人称単数

  2. さんにんしょう たんすう
  3. sanninsyou tansuu
  1. tertia singulari

  2.  
  3.  
詳細
  1. 三代

  2. さんだい
  3. sandai
  1. tres generationes

  2.  
  3.  
詳細