wordbook

ラテン語辞書

DICTIONARY JAPANESE-LATIN
  1. 一説によれば

  2. いっせつ に よれ ば
  3. issetu ni yore ba
  1. secundum ad visum

  2.  
  3.  
詳細
  1. 一読の後

  2. いちどく の あと
  3. itidoku no ato
  1. post una lectio

  2.  
  3.  
詳細
  1. 一貨車

  2. 一 かしゃ
  3. 一 kasya
  1. currus onere

  2.  
  3.  
詳細
  1. 一貫した

  2. いっかん し た
  3. ikkan si ta
  1. continuos

  2.  
  3.  
詳細
  1. 一貫した基準で

  2. いっかん し た きじゅん で
  3. ikkan si ta kizyun de
  1. in stat basis

  2.  
  3.  
詳細
  1. 一貫した意味

  2. いっかん し た いみ
  3. ikkan si ta imi
  1. cohaeret sensus

  2.  
  3.  
詳細
  1. 一貫した戦略

  2. いっかん し た せんりゃく
  3. ikkan si ta senryaku
  1. cohaeret consilio

  2.  
  3.  
詳細
  1. 一貫した方針

  2. いっかん し た ほうしん
  3. ikkan si ta housin
  1. stat consilium

  2.  
  3.  
詳細
  1. 一貫した眼

  2. いっかん し た め
  3. ikkan si ta me
  1. stat visionem

  2.  
  3.  
詳細
  1. 一貫した能力

  2. いっかん し た のうりょく
  3. ikkan si ta nouryoku
  1. stat facultatem

  2.  
  3.  
詳細
  1. 一貫した論理

  2. いっかん し た ろんり
  3. ikkan si ta ronri
  1. hoste logica

  2.  
  3.  
詳細
  1. 一貫して : いつも : 勇敢に : 決然として : しっかりと : こくこくと

  2. いっかん し て : いつも : ゆうかん に : けつぜん として : しっかり と : こく こく と
  3. ikkan si te : itumo : yuukan ni : ketuzen tosite : sikkari to : koku koku to
  1. constanter

  2.  
  3.  
詳細
  1. 一貫して : 汚れていない : カースト制度の最下層民 : 犯されていない

  2. いっかん し て : よご れ て い ない : かーすと せいど の さい かそうみん : おか さ れ て い ない
  3. ikkan si te : yogo re te i nai : ka-suto seido no sai kasoumin : oka sa re te i nai
  1. intemerata

  2.  
  3.  
詳細
  1. 一貫仕入

  2. いっかん しいれ
  3. ikkan siire
  1. per emptio

  2.  
  3.  
詳細
  1. 一貫作業

  2. いっかんさぎょう
  3. ikkansagyou
  1. continuo operatio

  2.  
  3.  
詳細
  1. 一貫保険

  2. いっかん ほけん
  3. ikkan hoken
  1. per assecurationis

  2.  
  3.  
詳細
  1. 一貫性

  2. いっかんせい
  3. ikkansei
  1. uniformitatem

  2.  
  3.  
詳細
  1. 一貫性 : 安定感 : 確固不動 : しっかりしていること

  2. いっかんせい : あんていかん : かっこふどう : しっかり し て いる こと
  3. ikkansei : anteikan : kakkohudou : sikkari si te iru koto
  1. constantia

  2.  
  3.  
詳細
  1. 一貫性 : 干渉性

  2. いっかんせい : かんしょう せい
  3. ikkansei : kansyou sei
  1. cohaerentia

  2.  
  3.  
詳細
  1. 一貫性がないこと

  2. いっかんせい が ない こと
  3. ikkansei ga nai koto
  1. levitatemque

  2.  
  3.  
詳細
  1. 一貫性のない

  2. いっかんせい の ない
  3. ikkansei no nai
  1. repugnaret

  2.  
  3.  
詳細
  1. 一貫性の度数

  2. いっかんせい の どすう
  3. ikkansei no dosuu
  1. gradu constantia

  2.  
  3.  
詳細
  1. 一貫性の条件

  2. いっかんせい の じょうけん
  3. ikkansei no zyouken
  1. constantia statu

  2.  
  3.  
詳細
  1. 一貫性欲求

  2. いっかんせい よっきゅう
  3. ikkansei yokkyuu
  1. opus constantia

  2.  
  3.  
詳細
  1. 一貫性理論

  2. いっかんせい りろん
  3. ikkansei riron
  1. constantia theoria

  2.  
  3.  
詳細
  1. 一貫生産

  2. いっかん せいさん
  3. ikkan seisan
  1. integrata productio

  2.  
  3.  
詳細
  1. 一貫生産

  2. いっかん せいさん
  3. ikkan seisan
  1. processus productio

  2.  
  3.  
詳細
  1. 一貫製造 : 一貫生産

  2. いっかん せいぞう : いっかん せいさん
  3. ikkan seizou : ikkan seisan
  1. continua productio

  2.  
  3.  
詳細
  1. 一貫運送

  2. いっかん うんそう
  3. ikkan unsou
  1. per transportation

  2.  
  3.  
詳細
  1. 一走りする

  2. ひとはし り する
  3. hitohasi ri suru
  1. accipies currunt

  2.  
  3.  
詳細