wordbook

ラテン語辞書

DICTIONARY JAPANESE-LATIN
  1. かごに入れて飼う小鳥

  2. かご に い れ て か う ことり
  3. kago ni i re te ka u kotori
  1. cavea avis

  2.  
  3.  
詳細
  1. かごに入れられた

  2. かご に い れ られ た
  3. kago ni i re rare ta
  1. inclusas

  2.  
  3.  
詳細
  1. かごに入れる

  2. かご に い れる
  3. kago ni i reru
  1. encage

  2.  
  3.  
詳細
  1. かごのカナリヤ

  2. かご の かなりや
  3. kago no kanariya
  1. canary in caveam

  2.  
  3.  
詳細
  1. かごのカナリヤ

  2. かご の かなりや
  3. kago no kanariya
  1. inclusas canary

  2.  
  3.  
詳細
  1. かごの中の鳥

  2. かご の なか の とり
  3. kago no naka no tori
  1. avis in caveam

  2.  
  3.  
詳細
  1. かごの庭

  2. かご の にわ
  3. kago no niwa
  1. canistro horto

  2.  
  3.  
詳細
  1. かごの鳥

  2. かごの とり
  3. kagono tori
  1. captivos avis

  2.  
  3.  
詳細
  1. かごの鳥

  2. かごの とり
  3. kagono tori
  1. inclusas avis

  2.  
  3.  
詳細
  1. かごの鳥の生活

  2. かごの とり の せいかつ
  3. kagono tori no seikatu
  1. birdcage vitae

  2.  
  3.  
詳細
  1. かごを編む

  2. かご を あ む
  3. kago wo a mu
  1. facere canistro

  2.  
  3.  
詳細
  1. かご一杯の

  2. かご いっぱい の
  3. kago ippai no
  1. corbis

  2.  
  3.  
詳細
  1. かご一杯の量

  2. かご いっぱい の りょう
  3. kago ippai no ryou
  1. crateribus

  2.  
  3.  
詳細
  1. かご効果

  2. かご こうか
  3. kago kouka
  1. caveam effectus

  2.  
  3.  
詳細
  1. かご形

  2. かご けい
  3. kago kei
  1. caveam typus

  2.  
  3.  
詳細
  1. かご形プーリ

  2. かご けい ぷーり
  3. kago kei pu-ri
  1. caveam trochleae

  2.  
  3.  
詳細
  1. かご形分子

  2. かご けい ぶんし
  3. kago kei bunsi
  1. caveam moleculo

  2.  
  3.  
詳細
  1. かご形化合物

  2. かご けい かごうぶつ
  3. kago kei kagoubutu
  1. caveam compositum

  2.  
  3.  
詳細
  1. かご柄

  2. かご え
  3. kago e
  1. canistro capulum

  2.  
  3.  
詳細
  1. かご細胞

  2. かご さいぼう
  3. kago saibou
  1. canistro cella

  2.  
  3.  
詳細
  1. かご編み

  2. かご あ み
  3. kago a mi
  1. canistro texentes

  2.  
  3.  
詳細
  1. かご編み

  2. かご あ み
  3. kago a mi
  1. canistro texere

  2.  
  3.  
詳細
  1. かご製の裁縫箱

  2. かご せい の さいほうばこ
  3. kago sei no saihoubako
  1. calathus

  2.  
  3.  
詳細
  1. かさ

  2. かさ
  3. kasa
  1. apparet densitas

  2.  
  3.  
詳細
  1. かさかさの手肌

  2. かさかさ の てはだ
  3. kasakasa no tehada
  1. arida cutis

  2.  
  3.  
詳細
  1. かさねて : 元どおりに : 中に戻る : また来る : またしても : 逆戻りする : しかしまた : それからまた

  2. かさね て : もと どおり に : なか に もど る : また く る : またしても : ぎゃくもど り する : しかし また : それから また
  3. kasane te : moto doori ni : naka ni modo ru : mata ku ru : matasitemo : gyakumodo ri suru : sikasi mata : sorekara mata
  1. iterum

  2.  
  3.  
詳細
  1. かさのピッチ

  2. かさ の ぴっち
  3. kasa no pitti
  1. pice tugurio

  2.  
  3.  
詳細
  1. かさばった

  2. かさばっ た
  3. kasabaxtu ta
  1. molimine

  2.  
  3.  
詳細
  1. かさばり係数

  2. かさばり けいすう
  3. kasabari keisuu
  1. mole factor

  2.  
  3.  
詳細
  1. かさばるもの : あほ : 船尾楼甲板

  2. かさばる もの : あほ : せんび ろう かんぱん
  3. kasabaru mono : aho : senbi rou kanpan
  1. puppis

  2.  
  3.  
詳細