wordbook

インドネシア語辞書

DICTIONARY JAPANESE-INDONESIAN
  1. ぴんと張った

  2. ぴんと は っ た
  3. pinto ha xtu ta
  1. singsat

  2.  
  3.  
詳細
  1. ぴんと張った,きつい,狭い

  2. ぴんと は っ た , きつい , せま い
  3. pinto ha xtu ta , kitui , sema i
  1. span

  2.  
  3.  
詳細
  1. ふか,鮫

  2. ふか , さめ
  3. huka , same
  1. hiu

  2.  
  3.  
詳細
  1. ふくらはぎ

  2. ふくらはぎ
  3. hukurahagi
  1. buah betis

  2.  
  3.  
詳細
  1. ふくらんだ(頬など),丸ぽちゃの

  2. ふくらん だ ( ほお など ) , まる ぽちゃ の
  3. hukuran da ( hoo nado ) , maru potya no
  1. cembung

  2.  
  3.  
詳細
  1. ふくろう

  2. ふくろう
  3. hukurou
  1. burung hantu

  2.  
  3.  
詳細
  1. ふくろう,seperti pungguk merindukan bulan 僭越な望みを抱く

  2. ふくろう , seperti pungguk merindukan bulan せんえつ な のぞ み を いだ く
  3. hukurou , seperti pungguk merindukan bulan senetu na nozo mi wo ida ku
  1. pungguk

  2.  
  3.  
詳細
  1. ふけ(頭皮の落屑)

  2. ふけ ( とうひ の らくせつ )
  3. huke ( touhi no rakusetu )
  1. ketombe

  2.  
  3.  
詳細
  1. ふさがる

  2. ふさがる
  3. husagaru
  1. bertaut

  2.  
  3.  
詳細
  1. ふさがる,詰まる,止まる,渋滞する

  2. ふさがる , つ まる , と まる , じゅうたい する
  3. husagaru , tu maru , to maru , zyuutai suru
  1. macat

  2.  
  3.  
詳細
  1. ふざける

  2. ふざける
  3. huzakeru
  1. mengguraukan

  2.  
  3.  
詳細
  1. ふざける,おどける,冗談を言う

  2. ふざける , おどける , じょうだん を い う
  3. huzakeru , odokeru , zyoudan wo i u
  1. berjenaka

  2.  
  3.  
詳細
  1. ふざける,おどける,冗談を言う

  2. ふざける , おどける , じょうだん を い う
  3. huzakeru , odokeru , zyoudan wo i u
  1. berlucu

  2.  
  3.  
詳細
  1. ふざける,おどける,冗談を言う

  2. ふざける , おどける , じょうだん を い う
  3. huzakeru , odokeru , zyoudan wo i u
  1. melucu

  2.  
  3.  
詳細
  1. ふざける,冗談,滑稽,ふざけ,奇談

  2. ふざける , じょうだん , こっけい , ふざけ , きだん
  3. huzakeru , zyoudan , kokkei , huzake , kidan
  1. gurau

  2.  
  3.  
詳細
  1. ふしだらけの

  2. ふし だらけ の
  3. husi darake no
  1. berbonggol

  2.  
  3.  
詳細
  1. ふたがある,ふたがしてある

  2. ふた が ある , ふた が し て ある
  3. huta ga aru , huta ga si te aru
  1. bertutup

  2.  
  3.  
詳細
  1. ふたつになる,方向がひとつでない,前足を揃えて走る(馬)

  2. ふたつ に なる , ほうこう が ひとつ で ない , まえあし を そろ え て はし る ( うま )
  3. hutatu ni naru , houkou ga hitotu de nai , maeasi wo soro e te hasi ru ( uma )
  1. mendua

  2.  
  3.  
詳細
  1. ふっくらした

  2. ふっくら し た
  3. hukkura si ta
  1. bob

  2.  
  3.  
詳細
  1. ふっくらした

  2.  
  3.  
  1. tembem

  2.  
  3.  
詳細
  1. ふと耳にする

  2. ふと みみ に する
  3. huto mimi ni suru
  1. ada menangkap

  2.  
  3.  
詳細
  1. ふと耳にする

  2. ふと みみ に する
  3. huto mimi ni suru
  1. ada mendengar dengar

  2.  
  3.  
詳細
  1. ふやける,ふくれる,膨張する

  2. ふやける , ふくれる , ぼうちょう する
  3. huyakeru , hukureru , boutyou suru
  1. memuai

  2.  
  3.  
詳細
  1. ふやける,ふくれる,膨張する

  2. ふやける , ふくれる , ぼうちょう する
  3. huyakeru , hukureru , boutyou suru
  1. muai

  2.  
  3.  
詳細
  1. ふりをする,icak-icak tidak tahu 知らないふりをする

  2. ふりをする , icak-icak tidak tahu し ら ない ふりをする
  3. huriwosuru , icak-icak tidak tahu si ra nai huriwosuru
  1. icak-icak

  2.  
  3.  
詳細
  1. ふるい,(類)ayakan

  2. ふるい , ( るい ) ayakan
  3. hurui , ( rui ) ayakan
  1. kisaian

  2.  
  3.  
詳細
  1. ふるい,ふるいにかける

  2. ふるい , ふるい に かける
  3. hurui , hurui ni kakeru
  1. ayak

  2.  
  3.  
詳細
  1. ふるい,裏ごし器

  2. ふるい , うら ごし うつわ
  3. hurui , ura gosi utuwa
  1. ayakan

  2.  
  3.  
詳細
  1. ふるいにかける,ふるう,こする

  2. ふるい に かける , ふるう , こする
  3. hurui ni kakeru , huruu , kosuru
  1. mengayak

  2.  
  3.  
詳細
  1. ふんどし

  2. ふんどし
  3. hundosi
  1. cawat

  2.  
  3.  
詳細