wordbook

インドネシア語辞書

DICTIONARY JAPANESE-INDONESIAN
  1. 神聖な

  2. しんせい な
  3. sinsei na
  1. keramat

  2.  
  3.  
詳細
  1. 神聖な,純潔な,清められた,清潔な

  2. しんせい な , じゅんけつ な , きよ め られ た , せいけつ な
  3. sinsei na , zyunketu na , kiyo me rare ta , seiketu na
  1. suci

  2.  
  3.  
詳細
  1. 神聖な,聖なる,クドゥス<地名>,【説明】ジャワ島北岸の町,塔のモスク「Mesjid Menara」で有名

  2. しんせい な , せい なる , くどぅす < ちめい > , 【 せつめい 】 じゃわ とう ほくがん の まち , とう の もすく 「 Mesjid Menara 」 で ゆうめい
  3. sinsei na , sei naru , kudoxusu < timei > , 【 setumei 】 zyawa tou hokugan no mati , tou no mosuku 「 Mesjid Menara 」 de yuumei
  1. kudus

  2.  
  3.  
詳細
  1. 神話,伝説,作り話

  2. しんわ , でんせつ , つく り ばなし
  3. sinwa , densetu , tuku ri banasi
  1. mitos

  2.  
  3.  
詳細
  1. まつり
  2. maturi
  1. festifal

  2.  
  3.  
詳細
  1. 祭典,祝典,祝賀

  2. さいてん , しゅくてん , しゅくが
  3. saiten , syukuten , syukuga
  1. perhelatan

  2.  
  3.  
詳細
  1. 祭司、司祭

  2. さいし、しさい
  3. sisai
  1. imam

  2.  
  3.  
詳細
  1. 祭壇

  2. さいだん
  3. saidan
  1. sanggar

  2.  
  3.  
詳細
  1. 祭壇,壇

  2. さいだん , だん
  3. saidan , dan
  1. altar

  2.  
  3.  
詳細
  1. 祭壇,壇

  2. さいだん , だん
  3. saidan , dan
  1. mezbah

  2.  
  3.  
詳細
  1. 祭日,祝日

  2. さいじつ , しゅくじつ
  3. saizitu , syukuzitu
  1. id

  2.  
  3.  
詳細
  1. 禁じられる,禁制,禁止,タブー

  2. きん じ られる , きんせい , きんし , たぶー
  3. kin zi rareru , kinsei , kinsi , tabu-
  1. pemali

  2.  
  3.  
詳細
  1. 禁じられる,禁止,dilarang berenang 遊泳禁止,dilarang masuk 立入禁止,dilarang pakir 駐車禁止,dilarang merokok 禁煙,dilarang memotret 撮影禁止

  2. きん じ られる , きんし , dilarang berenang ゆうえい きんし , dilarang masuk たちいりきんし , dilarang pakir ちゅうしゃきんし , dilarang merokok きんえん , dilarang memotret さつえい きんし
  3. kin zi rareru , kinsi , dilarang berenang yuuei kinsi , dilarang masuk tatiirikinsi , dilarang pakir tyuusyakinsi , dilarang merokok kinen , dilarang memotret satuei kinsi
  1. dilarang

  2.  
  3.  
詳細
  1. 禁じられる,違法の,神聖な,決して~ない

  2. きん じ られる , いほう の , しんせい な , けっ して ~ ない
  3. kin zi rareru , ihou no , sinsei na , kextu site ~ nai
  1. haram

  2.  
  3.  
詳細
  1. 禁じる,禁制する,自制する

  2. きん じる , きんせい する , じせい する
  3. kin ziru , kinsei suru , zisei suru
  1. mengharamkan

  2.  
  3.  
詳細
  1. 禁じる,禁止する

  2. きん じる , きんし する
  3. kin ziru , kinsi suru
  1. larang

  2.  
  3.  
詳細
  1. 禁じる,禁止する

  2. きん じる , きんし する
  3. kin ziru , kinsi suru
  1. melarang

  2.  
  3.  
詳細
  1. 禁制,禁止,禁制品,禁止されている,決して~しようとしない,嫌いな事

  2. きんせい , きんし , きんせいひん , きんし さ れ て いる , けっ して ~ しよ う と し ない , きら い な こと
  3. kinsei , kinsi , kinseihin , kinsi sa re te iru , kextu site ~ siyo u to si nai , kira i na koto
  1. pantang

  2.  
  3.  
詳細
  1. 禁制品

  2. きんせいひん
  3. kinseihin
  1. barang gelap

  2.  
  3.  
詳細
  1. 禁欲

  2. きんよく
  3. kinyoku
  1. iffah

  2.  
  3.  
詳細
  1. 禁欲,苦行

  2. きんよく , くぎょう
  3. kinyoku , kugyou
  1. tarak

  2.  
  3.  
詳細
  1. 禁欲,隠れて暮らす

  2. きんよく , かく れ て く らす
  3. kinyoku , kaku re te ku rasu
  1. tirakat

  2.  
  3.  
詳細
  1. 禁欲する,節制する

  2. きんよく する , せっせい する
  3. kinyoku suru , sessei suru
  1. tarakan

  2.  
  3.  
詳細
  1. 禁止,タブー

  2. きんし , たぶー
  3. kinsi , tabu-
  1. lalangan

  2.  
  3.  
詳細
  1. 禁止[命令],禁制,締出し

  2. きんし [ めいれい ] , きんせい , しめだ し
  3. kinsi [ meirei ] , kinsei , simeda si
  1. larangan

  2.  
  3.  
詳細
  1. 禁止されている

  2. きんし さ れ て いる
  3. kinsi sa re te iru
  1. terlarang

  2.  
  3.  
詳細
  1. 禁止薬物

  2. きんし やくぶつ
  3. kinsi yakubutu
  1. obat terlarang

  2.  
  3.  
詳細
  1. 禁輸措置,出入港禁止,記事差し止め

  2. きんゆ そち , しゅつにゅうこう きんし , きじさ し と め
  3. kinyu soti , syutunyuukou kinsi , kizisa si to me
  1. embargo

  2.  
  3.  
詳細
  1. 福祉[事業],福利厚生,平穏,安寧,平和,繁栄

  2. ふくし [ じぎょう ] , ふくり こうせい , へいおん , あんねい , へいわ , はんえい
  3. hukusi [ zigyou ] , hukuri kousei , heion , annei , heiwa , hanei
  1. kesejahteraan

  2.  
  3.  
詳細
  1. 福祉正義党

  2. ふくし せいぎ とう
  3. hukusi seigi tou
  1. Partai Keadilan Sejahtera

  2.  
  3.  
詳細