wordbook

インドネシア語辞書

DICTIONARY JAPANESE-INDONESIAN
  1. 白くする

  2. しろ く する
  3. siro ku suru
  1. membuat putih

  2.  
  3.  
詳細
  1. 白くする,白く塗る,晒す

  2. しろ く する , しろ く ぬ る , さら す
  3. siro ku suru , siro ku nu ru , sara su
  1. memutihkan

  2.  
  3.  
詳細
  1. 白くなる,大勢見える

  2. しろ く なる , おおぜい み える
  3. siro ku naru , oozei mi eru
  1. memutih

  2.  
  3.  
詳細
  1. 白とグレーの制服,インドネシア高校生の制服カラー

  2. しろ と ぐれー の せいふく , いんどねしあ こうこうせい の せいふく からー
  3. siro to gure- no seihuku , indonesia koukousei no seihuku kara-
  1. putih abu-abu

  2.  
  3.  
詳細
  1. 白人

  2. はくじん
  3. hakuzin
  1. kulit putih

  2.  
  3.  
詳細
  1. 白子

  2. しらこ
  3. sirako
  1. bulai

  2.  
  3.  
詳細
  1. 白幕,色,色彩

  2. しろ まく , いろ , しきさい
  3. siro maku , iro , sikisai
  1. kelir

  2.  
  3.  
詳細
  1. 白書

  2. はくしょ
  3. hakusyo
  1. buku putih

  2.  
  3.  
詳細
  1. 白檀(サンダルウッドと呼ばれる,=>gaharu)

  2. びゃくだん ( さんだる うっど と よ ばれる , = > gaharu )
  3. byakudan ( sandaru uddo to yo bareru , = > gaharu )
  1. cendana

  2.  
  3.  
詳細
  1. 白熱化する

  2. はくねつか する
  3. hakunetuka suru
  1. memijar

  2.  
  3.  
詳細
  1. 白胡椒

  2. しろこしょう
  3. sirokosyou
  1. lada putih

  2.  
  3.  
詳細
  1. 白菜<野菜>

  2. はくさい < やさい >
  3. hakusai < yasai >
  1. sawi putih

  2.  
  3.  
詳細
  1. 白蟻

  2. しろあり
  3. siroari
  1. rangas

  2.  
  3.  
詳細
  1. 白陶土カオリン(耐火材,化粧品材料,製紙の填料)

  2. しろ とうど かおりん ( たいかざい , けしょうひん ざいりょう , せいし の てんりょう )
  3. siro toudo kaorin ( taikazai , kesyouhin zairyou , seisi no tenryou )
  1. kaolin

  2.  
  3.  
詳細
  1. 白髪

  2. しらが
  3. siraga
  1. uban

  2.  
  3.  
詳細
  1. 白髪がある,歳をとった

  2. しらが が ある , とし を とっ た
  3. siraga ga aru , tosi wo toxtu ta
  1. ubanan

  2.  
  3.  
詳細
  1. 白髪になる,歳をとった,長い間,経験に富む

  2. しらが に なる , とし を とっ た , なが い あいだ , けいけん に と む
  3. siraga ni naru , tosi wo toxtu ta , naga i aida , keiken ni to mu
  1. beruban

  2.  
  3.  
詳細
  1. 白髪を抜く

  2. しらが を ぬ く
  3. siraga wo nu ku
  1. mengubani

  2.  
  3.  
詳細
  1. 百万

  2. ひゃくまん
  3. hyakuman
  1. juta

  2.  
  3.  
詳細
  1. 百万

  2. ひゃくまん
  3. hyakuman
  1. sejuta

  2.  
  3.  
詳細
  1. 百姓,農民,bertani 農業をやる,pertanian 農業

  2. ひゃくしょう , のうみん , bertani のうぎょう を やる , pertanian のうぎょう
  3. hyakusyou , noumin , bertani nougyou wo yaru , pertanian nougyou
  1. tani

  2.  
  3.  
詳細
  1. 皆さん

  2. みな さん
  3. mina san
  1. saudara sekalian

  2.  
  3.  
詳細
  1. 皇太子

  2. こうたいし
  3. koutaisi
  1. pangeran

  2.  
  3.  
詳細
  1. 皇帝

  2. こうてい
  3. koutei
  1. kaisar

  2.  
  3.  
詳細
  1. 皮,皮膚,肌,甲羅,表紙,表面,皮革,カバー

  2. かわ , ひふ , はだ , こうら , ひょうし , ひょうめん , ひかく , かばー
  3. kawa , hihu , hada , koura , hyousi , hyoumen , hikaku , kaba-
  1. kulit

  2.  
  3.  
詳細
  1. 皮がある

  2. かわ が ある
  3. kawa ga aru
  1. berkulit

  2.  
  3.  
詳細
  1. 皮ひも

  2. かわ ひも
  3. kawa himo
  1. ambin

  2.  
  3.  
詳細
  1. 皮をなめすために用いられるタンニンを含んだ樹皮,kulit samak なめし皮

  2. かわ を なめす ため に もち い られる たんにん を ふく ん だ じゅひ , kulit samak なめし がわ
  3. kawa wo namesu tame ni moti i rareru tannin wo huku n da zyuhi , kulit samak namesi gawa
  1. samak

  2.  
  3.  
詳細
  1. 皮をはぐ,皮をむく

  2. かわ を はぐ , かわ を むく
  3. kawa wo hagu , kawa wo muku
  1. menguliti

  2.  
  3.  
詳細
  1. 皮を脱ぐ

  2. かわ を ぬ ぐ
  3. kawa wo nu gu
  1. mengulit

  2.  
  3.  
詳細