wordbook

インドネシア語辞書

DICTIONARY JAPANESE-INDONESIAN
  1. 沸かす

  2. わ かす
  3. wa kasu
  1. mendidihkan

  2.  
  3.  
詳細
  1. 沸く

  2. わ く
  3. wa ku
  1. mendidih

  2.  
  3.  
詳細
  1. 沸く,沸き立つ,騒動する

  2. わ く , わ き た つ , そうどう する
  3. wa ku , wa ki ta tu , soudou suru
  1. bergolak

  2.  
  3.  
詳細
  1. 沸く,沸き立つ,騒動する

  2. わ く , わ き た つ , そうどう する
  3. wa ku , wa ki ta tu , soudou suru
  1. golak

  2.  
  3.  
詳細
  1. 沸騰する

  2. ふっとう する
  3. huttou suru
  1. barah

  2.  
  3.  
詳細
  1. 沸騰点

  2. ふっとうてん
  3. huttouten
  1. didih

  2.  
  3.  
詳細
  1. 油,脂

  2. あぶら , あぶら
  3. abura , abura
  1. minyak

  2.  
  3.  
詳細
  1. 油さし

  2. あぶら さし
  3. abura sasi
  1. corong minyak

  2.  
  3.  
詳細
  1. 油のついた

  2. あぶら の つい た
  3. abura no tui ta
  1. berminyak

  2.  
  3.  
詳細
  1. 油を塗る

  2. あぶら を ぬ る
  3. abura wo nu ru
  1. meminyaki

  2.  
  3.  
詳細
  1. 油断,怠慢,手落ち

  2. ゆだん , たいまん , てお ち
  3. yudan , taiman , teo ti
  1. kealpaan

  2.  
  3.  
詳細
  1. 油断する,怠る,怠ける,軽視する,うっかりする

  2. ゆだん する , おこた る , なま ける , けいし する , うっかり する
  3. yudan suru , okota ru , nama keru , keisi suru , ukkari suru
  1. mengalpakan

  2.  
  3.  
詳細
  1. 油椰子

  2. あぶら やし
  3. abura yashi
  1. kelapa sawit

  2.  
  3.  
詳細
  1. 油注ぐ

  2.  
  3.  
  1. terurap

  2.  
  3.  
詳細
  1. 油虫,ありまき,ごきぶり

  2. あぶらむし , ありまき , ごきぶり
  3. aburamusi , arimaki , gokiburi
  1. kacoak

  2.  
  3.  
詳細
  1. 油虫,ありまき,ごきぶり

  2. あぶらむし , ありまき , ごきぶり
  3. aburamusi , arimaki , gokiburi
  1. lipas

  2.  
  3.  
詳細
  1. 油虫,密偵

  2. あぶらむし , みってい
  3. aburamusi , mittei
  1. cecunguk

  2.  
  3.  
詳細
  1. 治る,回復する,治癒する,良くなる

  2. なお る , かいふく する , ちゆ する , よ く なる
  3. nao ru , kaihuku suru , tiyu suru , yo ku naru
  1. sembuh

  2.  
  3.  
詳細
  1. 治安を乱す

  2. ちあん を みだ す
  3. tian wo mida su
  1. merusuhi

  2.  
  3.  
詳細
  1. 治安警察

  2. ちあん けいさつ
  3. tian keisatu
  1. konsetabel

  2.  
  3.  
詳細
  1. 治安部隊,保安部隊

  2. ちあん ぶたい , ほあんぶ たい
  3. tian butai , hoanbu tai
  1. aparat keamanan

  2.  
  3.  
詳細
  1. 治療

  2. ちりょう
  3. tiryou
  1. terapi

  2.  
  3.  
詳細
  1. 治療,回復,治すこと

  2. ちりょう , かいふく , なお す こと
  3. tiryou , kaihuku , nao su koto
  1. penyembuhan

  2.  
  3.  
詳細
  1. 治療,手当て,看護,維持管理,保守

  2. ちりょう , てあ て , かんご , いじ かんり , ほしゅ
  3. tiryou , tea te , kango , izi kanri , hosyu
  1. perawatan

  2.  
  3.  
詳細
  1. 治療[行為],処置,投薬,治療法

  2. ちりょう [ こうい ] , しょち , とうやく , ちりょうほう
  3. tiryou [ koui ] , syoti , touyaku , tiryouhou
  1. pengobatan

  2.  
  3.  
詳細
  1. 治療する,直す,投薬する

  2. ちりょう する , なお す , とうやく する
  3. tiryou suru , nao su , touyaku suru
  1. mengobati

  2.  
  3.  
詳細
  1. 沼,沢,沼地,沼沢,水溜り,湿地,湿った,ジメジメした,ぬかるみ

  2. ぬま , さわ , ぬまち , しょうたく , みずたま り , しっち , しめ っ た , じめじめ し た , ぬかるみ
  3. numa , sawa , numati , syoutaku , mizutama ri , sitti , sime xtu ta , zimezime si ta , nukarumi
  1. rawa

  2.  
  3.  
詳細
  1. 沼,沢,湿地

  2. ぬま , さわ , しっち
  3. numa , sawa , sitti
  1. paya

  2.  
  3.  
詳細
  1. 沼地,泥だらけの

  2. ぬまち , どろ だらけ の
  3. numati , doro darake no
  1. bencah

  2.  
  3.  
詳細
  1. 沿って進む

  2. そ っ て すす む
  3. so xtu te susu mu
  1. menyusuri

  2.  
  3.  
詳細