wordbook

インドネシア語辞書

DICTIONARY JAPANESE-INDONESIAN
  1. 有名な,著名な,騒ぎ,喧騒

  2. ゆうめい な , ちょめい な , さわ ぎ , けんそう
  3. yuumei na , tyomei na , sawa gi , kensou
  1. tenar

  2.  
  3.  
詳細
  1. 有形の,具体的な,存在する,具体的な形となった

  2. ゆうけい の , ぐたいてき な , そんざい する , ぐたいてき な かたち と なっ た
  3. yuukei no , gutaiteki na , sonzai suru , gutaiteki na katati to naxtu ta
  1. berwujud

  2.  
  3.  
詳細
  1. 有料,料金

  2. ゆうりょう , りょうきん
  3. yuuryou , ryoukin
  1. tol

  2.  
  3.  
詳細
  1. 有料道路,高速道路

  2. ゆうりょう どうろ , こうそくどうろ
  3. yuuryou douro , kousokudouro
  1. jalan tol

  2.  
  3.  
詳細
  1. 有機体

  2. ゆうきたい
  3. yuukitai
  1. organisime

  2.  
  3.  
詳細
  1. 有毒な,有害な

  2. ゆうどく な , ゆうがい な
  3. yuudoku na , yuugai na
  1. beracun

  2.  
  3.  
詳細
  1. 有用である

  2. ゆうよう で ある
  3. yuuyou de aru
  1. cepat tanggap

  2.  
  3.  
詳細
  1. 有用である

  2. ゆうよう で ある
  3. yuuyou de aru
  1. dapat dipakai

  2.  
  3.  
詳細
  1. 有益,利用,用途

  2. ゆうえき , りよう , ようと
  3. yuueki , riyou , youto
  1. kegunaan

  2.  
  3.  
詳細
  1. 有益,利益,効能,用途,役目

  2. ゆうえき , りえき , こうのう , ようと , やくめ
  3. yuueki , rieki , kounou , youto , yakume
  1. faedah

  2.  
  3.  
詳細
  1. 有益,役に立たせる,利益,慣用,bermanfaat 有用な

  2. ゆうえき , やく に た た せる , りえき , かんよう , bermanfaat ゆうよう な
  3. yuueki , yaku ni ta ta seru , rieki , kanyou , bermanfaat yuuyou na
  1. manfaat

  2.  
  3.  
詳細
  1. 有益な

  2. ゆうえき な
  3. yuueki na
  1. berguna

  2.  
  3.  
詳細
  1. 有益な,有利な,利益を得る

  2. ゆうえき な , ゆうり な , りえき を え る
  3. yuueki na , yuuri na , rieki wo e ru
  1. berlaba

  2.  
  3.  
詳細
  1. 有益な,有用な,役に立つ

  2. ゆうえき な , ゆうよう な , やく に た つ
  3. yuueki na , yuuyou na , yaku ni ta tu
  1. berfaedah

  2.  
  3.  
詳細
  1. 有税である

  2. ゆうぜい で ある
  3. yuuzei de aru
  1. dapat dikenai pajak

  2.  
  3.  
詳細
  1. 有給休暇

  2. ゆうきゅうきゅうか
  3. yuukyuukyuuka
  1. cuti tahunan

  2.  
  3.  
詳細
  1. 有罪とする

  2. ゆうざい と する
  3. yuuzai to suru
  1. mempersalahkan

  2.  
  3.  
詳細
  1. 有能な

  2. ゆうのう な
  3. yuunou na
  1. becus

  2.  
  3.  
詳細
  1. 有限責任組合,有限会社(Commanditaire Vennootshap),履歴書

  2. ゆうげんせきにん くみあい , ゆうげんがいしゃ ( Commanditaire Vennootshap ) , りれきしょ
  3. yuugensekinin kumiai , yuugengaisya ( Commanditaire Vennootshap ) , rirekisyo
  1. CV

  2.  
  3.  
詳細
  1. 服,ファッション,服飾

  2. ふく , ふぁっしょん , ふくしょく
  3. huku , fassyon , hukusyoku
  1. busana

  2.  
  3.  
詳細
  1. 服を着せる

  2. ふく を き せる
  3. huku wo ki seru
  1. berbaju

  2.  
  3.  
詳細
  1. 服を着せる

  2. ふく を き せる
  3. huku wo ki seru
  1. berbajukan

  2.  
  3.  
詳細
  1. 服を着る

  2. ふくをきる
  3. Fuku wo kiru
  1. berbaju

  2.  
  3.  
詳細
  1. 服従する

  2. ふくじゅう する
  3. hukuzyuu suru
  1. menjunjung

  2.  
  3.  
詳細
  1. 服従する,従う

  2. ふくじゅう する , したが う
  3. hukuzyuu suru , sitaga u
  1. mentaati

  2.  
  3.  
詳細
  1. 朗報,新約聖書

  2. ろうほう , しんやくせいしょ
  3. rouhou , sinyakuseisyo
  1. injil

  2.  
  3.  
詳細
  1. 朗読

  2. ろうどく
  3. roudoku
  1. deklamasi

  2.  
  3.  
詳細
  1. 朗読する

  2. ろうどく する
  3. roudoku suru
  1. berdeklamasi

  2.  
  3.  
詳細
  1. 朗読者

  2. ろうどくしゃ
  3. roudokusya
  1. deklamator

  2.  
  3.  
詳細
  1. 望み,希望,欲望,願望,意志

  2. のぞ み , きぼう , よくぼう , がんぼう , いし
  3. nozo mi , kibou , yokubou , ganbou , isi
  1. hasrat

  2.  
  3.  
詳細