wordbook

インドネシア語辞書

DICTIONARY JAPANESE-INDONESIAN
  1. 時代,年代,時,【説明】jamanとも綴る

  2. じだい , ねんだい , とき , 【 せつめい 】 jaman と も つづ る
  3. zidai , nendai , toki , 【 setumei 】 jaman to mo tuzu ru
  1. zaman

  2.  
  3.  
詳細
  1. 時代に残される

  2. じだい に のこ さ れる
  3. zidai ni noko sa reru
  1. ketinggalan zaman

  2.  
  3.  
詳細
  1. 時代の要請

  2. じだい の ようせい
  3. zidai no yousei
  1. kemauan zaman

  2.  
  3.  
詳細
  1. 時代遅れ

  2. じだいおく れ
  3. zidaioku re
  1. model kuno

  2.  
  3.  
詳細
  1. 時代錯誤

  2. じだいさくご
  3. zidaisakugo
  1. anakronisme

  2.  
  3.  
詳細
  1. 時折

  2. ときおり
  3. tokiori
  1. berantara antara

  2.  
  3.  
詳細
  1. 時折,時に,たまに

  2. ときおり , とき に , たまに
  3. tokiori , toki ni , tamani
  1. terkadang

  2.  
  3.  
詳細
  1. 時期,折,瞬間

  2. じき , おり , しゅんかん
  3. ziki , ori , syunkan
  1. momen

  2.  
  3.  
詳細
  1. 時期尚早,早計の,早まった

  2. じきしょうそう , そうけい の , はや まっ た
  3. zikisyousou , soukei no , haya maxtu ta
  1. prematur

  2.  
  3.  
詳細
  1. 時間,時間枠,年のめぐり,kurun jaman 時代の変遷

  2. じかん , じかんわく , とし の めぐり , kurun jaman じだい の へんせん
  3. zikan , zikanwaku , tosi no meguri , kurun jaman zidai no hensen
  1. kurun

  2.  
  3.  
詳細
  1. 時間,暇がある

  2. じかん , ひま が ある
  3. zikan , hima ga aru
  1. punya waktu luang

  2.  
  3.  
詳細
  1. 時間,機会,猶予,期限

  2. じかん , きかい , ゆうよ , きげん
  3. zikan , kikai , yuuyo , kigen
  1. tempo

  2.  
  3.  
詳細
  1. 時間,~の時

  2. じかん , ~ の とき
  3. zikan , ~ no toki
  1. waktu

  2.  
  3.  
詳細
  1. 時間,~時,時計

  2. じかん , ~ とき , とけい
  3. zikan , ~ toki , tokei
  1. jam

  2.  
  3.  
詳細
  1. 時間がかかる

  2. じかん が かかる
  3. zikan ga kakaru
  1. makan waktu

  2.  
  3.  
詳細
  1. 時間をすごす,ぐずぐずする,時間を無駄にする

  2. じかん を すごす , ぐずぐず する , じかん を むだ に する
  3. zikan wo sugosu , guzuguzu suru , zikan wo muda ni suru
  1. menghabiskan waktu

  2.  
  3.  
詳細
  1. 時間を無駄に使う

  2. じかん を むだ に つか う
  3. zikan wo muda ni tuka u
  1. buang waktu

  2.  
  3.  
詳細
  1. 時限爆弾

  2. じげんばくだん
  3. zigenbakudan
  1. bom waktu

  2.  
  3.  
詳細
  1. 普及させる,人気を高める,大衆化する

  2. ふきゅう さ せる , にんき を たか める , たいしゅうか する
  3. hukyuu sa seru , ninki wo taka meru , taisyuuka suru
  1. memopulerkan

  2.  
  3.  
詳細
  1. 普及させる,人気を高める,大衆化する

  2. ふきゅう さ せる , にんき を たか める , たいしゅうか する
  3. hukyuu sa seru , ninki wo taka meru , taisyuuka suru
  1. mempopulerkan

  2.  
  3.  
詳細
  1. 普段と変わらない

  2. ふだん と か わら ない
  3. hudan to ka wara nai
  1. biasa saja

  2.  
  3.  
詳細
  1. 普通にする,習慣にする

  2. ふつう に する , しゅうかん に する
  3. hutuu ni suru , syuukan ni suru
  1. menggalibkan

  2.  
  3.  
詳細
  1. 普通になる,慣れさせる

  2. ふつう に なる , な れ さ せる
  3. hutuu ni naru , na re sa seru
  1. menjamakkan

  2.  
  3.  
詳細
  1. 普通の,よくある,珍しくない,多数,複数

  2. ふつう の , よく ある , めずら しく ない , たすう , ふくすう
  3. hutuu no , yoku aru , mezura siku nai , tasuu , hukusuu
  1. jamak

  2.  
  3.  
詳細
  1. 普通の,一般の

  2. ふつう の , いっぱん の
  3. hutuu no , ippan no
  1. lumrah

  2.  
  3.  
詳細
  1. 普通の,一般の,通常の,慣用の,慣れた,ありふれた,習慣,慣わし,しきたり

  2. ふつう の , いっぱん の , つうじょう の , かんよう の , な れ た , ありふれた , しゅうかん , なら わし , しきたり
  3. hutuu no , ippan no , tuuzyou no , kanyou no , na re ta , arihureta , syuukan , nara wasi , sikitari
  1. lazim

  2.  
  3.  
詳細
  1. 普通の,通常の,一般の,癖

  2. ふつう の , つうじょう の , いっぱん の , くせ
  3. hutuu no , tuuzyou no , ippan no , kuse
  1. kaprah

  2.  
  3.  
詳細
  1. 普通の,通常の,普段の,平凡な,慣れる

  2. ふつう の , つうじょう の , ふだん の , へいぼん な , な れる
  3. hutuu no , tuuzyou no , hudan no , heibon na , na reru
  1. biasa

  2.  
  3.  
詳細
  1. 普通の,通常の,正常な

  2. ふつう の , つうじょう の , せいじょう な
  3. hutuu no , tuuzyou no , seizyou na
  1. normal

  2.  
  3.  
詳細
  1. 普通のサイズ,Mサイズ

  2. ふつう の さいず , Mさいず
  3. hutuu no saizu , Msaizu
  1. ukuran sedang

  2.  
  3.  
詳細