wordbook

インドネシア語辞書

DICTIONARY JAPANESE-INDONESIAN
  1. 教育者,教師

  2. きょういくしゃ , きょうし
  3. kyouikusya , kyousi
  1. ahli mendidik

  2.  
  3.  
詳細
  1. 教養

  2. きょうよう
  3. kyouyou
  1. keadaban

  2.  
  3.  
詳細
  1. 教養がある

  2. きょうよう が ある
  3. kyouyou ga aru
  1. berbudaya

  2.  
  3.  
詳細
  1. 教養のある,学識のある,インテリの

  2. きょうよう の ある , がくしき の ある , いんてり の
  3. kyouyou no aru , gakusiki no aru , interi no
  1. terpelajar

  2.  
  3.  
詳細
  1. 敢えて~する,~を平気でする

  2. あ えて ~ する , ~ を へいき で する
  3. a ete ~ suru , ~ wo heiki de suru
  1. tega

  2.  
  3.  
詳細
  1. 散らか

  2. ばら ら か
  3. bara ra ka
  1. berkaparan

  2.  
  3.  
詳細
  1. 散らかす

  2. ち らかす
  3. ti rakasu
  1. mengaparkan

  2.  
  3.  
詳細
  1. 散らかす,分散させる

  2. ち らかす , ぶんさん さ せる
  3. ti rakasu , bunsan sa seru
  1. membuyarkan

  2.  
  3.  
詳細
  1. 散らかす,散り散りにする,広げる

  2. ち らかす , ち り ぢ り に する , ひろ げる
  3. ti rakasu , ti ri zi ri ni suru , hiro geru
  1. memencarkan

  2.  
  3.  
詳細
  1. 散らかす,散逸させる

  2. ち らかす , さんいつ さ せる
  3. ti rakasu , sanitu sa seru
  1. menceraiberaikan

  2.  
  3.  
詳細
  1. 散らす,四散する,散り散りになる

  2. ち らす , しさん する , ち り ぢ り に なる
  3. ti rasu , sisan suru , ti ri zi ri ni naru
  1. terpencar

  2.  
  3.  
詳細
  1. 散らす,飛ばす,こぼす

  2. ち らす , と ばす , こぼす
  3. ti rasu , to basu , kobosu
  1. barbur

  2.  
  3.  
詳細
  1. 散らばる

  2. ち らばる
  3. ti rabaru
  1. berserak

  2.  
  3.  
詳細
  1. 散らばる

  2. ち らばる
  3. ti rabaru
  1. bertaburan

  2.  
  3.  
詳細
  1. 散らばる

  2. ち らばる
  3. ti rabaru
  1. bertabur-tabar

  2.  
  3.  
詳細
  1. 散らばる

  2. ち らばる
  3. ti rabaru
  1. bertebaran

  2.  
  3.  
詳細
  1. 散らばる

  2. ち らばる
  3. ti rabaru
  1. hantar

  2.  
  3.  
詳細
  1. 散らばる,ばら撒く

  2. ち らばる , ばら ま く
  3. ti rabaru , bara ma ku
  1. berserakan

  2.  
  3.  
詳細
  1. 散らばる,散らかす,散在する

  2. ち らばる , ち らかす , さんざい する
  3. ti rabaru , ti rakasu , sanzai suru
  1. bertebar

  2.  
  3.  
詳細
  1. 散らばる,散らかす,散在する,撒くこと,ばら撒き

  2. ち らばる , ち らかす , さんざい する , ま く こと , ばら ま き
  3. ti rabaru , ti rakasu , sanzai suru , ma ku koto , bara ma ki
  1. tebar

  2.  
  3.  
詳細
  1. 散らばる,散乱する

  2. ち らばる , さんらん する
  3. ti rabaru , sanran suru
  1. larai

  2.  
  3.  
詳細
  1. 散らばる,散乱する,四散する

  2. ち らばる , さんらん する , しさん する
  3. ti rabaru , sanran suru , sisan suru
  1. bertabur(-tabur)an

  2.  
  3.  
詳細
  1. 散る

  2. ち る
  3. ti ru
  1. bunyar

  2.  
  3.  
詳細
  1. 散る

  2. ち る
  3. ti ru
  1. hambur

  2.  
  3.  
詳細
  1. 散る,バラバラと広がって

  2. ち る , ばらばら と ひろ がっ て
  3. ti ru , barabara to hiro gaxtu te
  1. berhamburan

  2.  
  3.  
詳細
  1. 散在する,分布する,ばらばらになる,分散する

  2. さんざい する , ぶんぷ する , ばらばら に なる , ぶんさん する
  3. sanzai suru , bunpu suru , barabara ni naru , bunsan suru
  1. berpencaran

  2.  
  3.  
詳細
  1. 散在する,分布する,ばらばらになる,分散する

  2. さんざい する , ぶんぷ する , ばらばら に なる , ぶんさん する
  3. sanzai suru , bunpu suru , barabara ni naru , bunsan suru
  1. berpencar-pencar

  2.  
  3.  
詳細
  1. 散在する,分布する,ばらばらになる,分散する

  2. さんざい する , ぶんぷ する , ばらばら に なる , ぶんさん する
  3. sanzai suru , bunpu suru , barabara ni naru , bunsan suru
  1. pencar

  2.  
  3.  
詳細
  1. 散布物

  2. さんぷ ぶつ
  3. sanpu butu
  1. taburan

  2.  
  3.  
詳細
  1. 散文

  2. さんぶん
  3. sanbun
  1. prosa

  2.  
  3.  
詳細