wordbook

インドネシア語辞書

DICTIONARY JAPANESE-INDONESIAN
  1. 尾,しっぽ,最後,結果,終わり

  2. お , しっぽ , さいご , けっか , お わり
  3. o , sippo , saigo , kekka , o wari
  1. buntut

  2.  
  3.  
詳細
  1. 尾状花序

  2. びじょう かじょ
  3. bizyou kazyo
  1. kuncup bunga

  2.  
  3.  
詳細
  1. 尿,小便

  2. にょう , しょうべん
  3. nyou , syouben
  1. kencing

  2.  
  3.  
詳細
  1. 尿の管

  2. にょう の くだ
  3. nyou no kuda
  1. jalan perkencingan

  2.  
  3.  
詳細
  1. 尿酸

  2. にょうさん
  3. nyousan
  1. asam air

  2.  
  3.  
詳細
  1. つぼね
  2. tubone
  1. lemari pakaian

  2.  
  3.  
詳細
  1. つぼね
  2. tubone
  1. meja tulis

  2.  
  3.  
詳細
  1. つぼね
  2. tubone
  1. penjabatan

  2.  
  3.  
詳細
  1. 局,公用の,勤務中,仕事で,庁,部,公用の

  2. つぼね , こうよう の , きんむちゅう , しごと で , ちょう , ぶ , こうよう の
  3. tubone , kouyou no , kinmutyuu , sigoto de , tyou , bu , kouyou no
  1. dinas

  2.  
  3.  
詳細
  1. 局長

  2. きょくちょう
  3. kyokutyou
  1. kepala jawatan

  2.  
  3.  
詳細
  1. 局面,様子,形勢

  2. きょくめん , ようす , けいせい
  3. kyokumen , yousu , keisei
  1. aspek

  2.  
  3.  
詳細
  1. 居る,所在する

  2. い る , しょざい する
  3. i ru , syozai suru
  1. berada

  2.  
  3.  
詳細
  1. 居住,使用,占有,占拠

  2. きょじゅう , しよう , せんゆう , せんきょ
  3. kyozyuu , siyou , senyuu , senkyo
  1. okupansi

  2.  
  3.  
詳細
  1. 居住,占有,占拠

  2. きょじゅう , せんゆう , せんきょ
  3. kyozyuu , senyuu , senkyo
  1. hunian

  2.  
  3.  
詳細
  1. 居住[地区],定住,入植

  2. きょじゅう [ ちく ] , ていじゅう , にゅうしょく
  3. kyozyuu [ tiku ] , teizyuu , nyuusyoku
  1. pemukiman

  2.  
  3.  
詳細
  1. 居住[地区],定住,入植

  2. きょじゅう [ ちく ] , ていじゅう , にゅうしょく
  3. kyozyuu [ tiku ] , teizyuu , nyuusyoku
  1. permukiman

  2.  
  3.  
詳細
  1. 居住して

  2. きょじゅう し て
  3. kyozyuu si te
  1. bercokol

  2.  
  3.  
詳細
  1. 居住する

  2. きょじゅう する
  3. kyozyuu suru
  1. menghuni

  2.  
  3.  
詳細
  1. 居住する,定住する,住む,住み着く

  2. きょじゅう する , ていじゅう する , す む , す み つ く
  3. kyozyuu suru , teizyuu suru , su mu , su mi tu ku
  1. bermukim

  2.  
  3.  
詳細
  1. 居住地域(植民地時代の行政区分)

  2. きょじゅう ちいき ( しょくみんち じだい の ぎょうせいく ぶん )
  3. kyozyuu tiiki ( syokuminti zidai no gyouseiku bun )
  1. karesidenan

  2.  
  3.  
詳細
  1. 居住者

  2. きょじゅうしゃ
  3. kyozyuusya
  1. penghuni

  2.  
  3.  
詳細
  1. 居候

  2. いそうろう
  3. isourou
  1. bonceng

  2.  
  3.  
詳細
  1. 居所を取る,住む,占める,占有する,職場に勤める,入れる,置く

  2. いどころ を と る , す む , し める , せんゆう する , しょくば に つと める , い れる , お く
  3. idokoro wo to ru , su mu , si meru , senyuu suru , syokuba ni tuto meru , i reru , o ku
  1. menempati

  2.  
  3.  
詳細
  1. 居留地,出稼ぎ地

  2. きょりゅうち , でかせ ぎ ち
  3. kyoryuuti , dekase gi ti
  1. perantauan

  2.  
  3.  
詳細
  1. 居酒屋

  2. いざかや
  3. izakaya
  1. kedai tuak

  2.  
  3.  
詳細
  1. 屈する,頭を下げる

  2. くっ する , あたま を さ げる
  3. kuxtu suru , atama wo sa geru
  1. tunduk

  2.  
  3.  
詳細
  1. 屈んで突く,ぶつかる

  2. かが ん で つ く , ぶつかる
  3. kaga n de tu ku , butukaru
  1. menyeruduk

  2.  
  3.  
詳細
  1. 屈強な大男

  2. くっきょう な おおおとこ
  3. kukkyou na oootoko
  1. jago bertarung

  2.  
  3.  
詳細
  1. 屈折

  2. くっせつ
  3. kussetu
  1. biasan

  2.  
  3.  
詳細
  1. 届ける,付き添う,送る

  2. とど ける , つ き そ う , おく る
  3. todo keru , tu ki so u , oku ru
  1. mengantarkan

  2.  
  3.  
詳細