wordbook

インドネシア語辞書

DICTIONARY JAPANESE-INDONESIAN
  1. 寝不足である

  2. ねぶそく で ある
  3. nebusoku de aru
  1. rungau

  2.  
  3.  
詳細
  1. 寝入る,眠り込む,熟睡した,ぼんやりする,注意しない,夢中になる

  2. ねい る , ねむ り こ む , じゅくすい し た , ぼんやり する , ちゅうい し ない , むちゅう に なる
  3. nei ru , nemu ri ko mu , zyukusui si ta , bonyari suru , tyuui si nai , mutyuu ni naru
  1. terlena

  2.  
  3.  
詳細
  1. 寝台

  2. しんだい
  3. sindai
  1. bangku tidur

  2.  
  3.  
詳細
  1. 寝台,ベット

  2. しんだい , べっと
  3. sindai , betto
  1. pembaringan

  2.  
  3.  
詳細
  1. 寝坊

  2. ねぼう
  3. nebou
  1. penidur

  2.  
  3.  
詳細
  1. 寝室

  2. しんしつ
  3. sinsitu
  1. kamar tidur

  2.  
  3.  
詳細
  1. 寝室

  2. しんしつ
  3. sinsitu
  1. pangkeng

  2.  
  3.  
詳細
  1. 寝室

  2. しんしつ
  3. sinsitu
  1. pangking

  2.  
  3.  
詳細
  1. 寝床,ベット

  2. ねどこ , べっと
  3. nedoko , betto
  1. tilam

  2.  
  3.  
詳細
  1. 寝言,夢,わけのわからぬ話,戯言

  2. ねごと , ゆめ , わけ の わから ぬ はなし , ざれごと
  3. negoto , yume , wake no wakara nu hanasi , zaregoto
  1. igauan

  2.  
  3.  
詳細
  1. 寝言を言う

  2. ねごと を い う
  3. negoto wo i u
  1. igau

  2.  
  3.  
詳細
  1. 寝言を言う

  2. ねごと を い う
  3. negoto wo i u
  1. mengiau

  2.  
  3.  
詳細
  1. 寝言を言う

  2. ねごと を い う
  3. negoto wo i u
  1. ngelindur

  2.  
  3.  
詳細
  1. 寝返る

  2. ねがえ る
  3. negae ru
  1. membelot

  2.  
  3.  
詳細
  1. 寝間着,パジャマ

  2. ねまき , ぱじゃま
  3. nemaki , pazyama
  1. baju tidur

  2.  
  3.  
詳細
  1. 審判

  2. しんぱん
  3. sinpan
  1. perwasitan

  2.  
  3.  
詳細
  1. 審判[官],レフリー

  2. しんぱん [ かん ] , れふりー
  3. sinpan [ kan ] , rehuri-
  1. wasit

  2.  
  3.  
詳細
  1. 審判委員会

  2. しんぱん いいんかい
  3. sinpan iinkai
  1. juri

  2.  
  3.  
詳細
  1. 審判官になる,審判する

  2. しんぱんかん に なる , しんぱん する
  3. sinpankan ni naru , sinpan suru
  1. mewasiti

  2.  
  3.  
詳細
  1. 審議する,議論する,話す

  2. しんぎ する , ぎろん する , はな す
  3. singi suru , giron suru , hana su
  1. membicarakan

  2.  
  3.  
詳細
  1. 審議会,理事会

  2. しんぎかい , りじかい
  3. singikai , rizikai
  1. dewan

  2.  
  3.  
詳細
  1. 寸法

  2. すんぽう
  3. sunpou
  1. dimensi

  2.  
  3.  
詳細
  1. てら
  2. tera
  1. biara

  2.  
  3.  
詳細
  1. 寺,修道院,僧院,尼寺,仏教寺院,【説明】viharaとも綴る

  2. てら , しゅうどういん , そういん , あまでら , ぶっきょう じいん , 【 せつめい 】 vihara と も つづ る
  3. tera , syuudouin , souin , amadera , bukkyou ziin , 【 setumei 】 vihara to mo tuzu ru
  1. wihara

  2.  
  3.  
詳細
  1. 寺,寺院

  2. てら , じいん
  3. tera , ziin
  1. kelenteng

  2.  
  3.  
詳細
  1. 寺院(遺跡),寺,廟

  2. じいん ( いせき ) , てら , びょう
  3. ziin ( iseki ) , tera , byou
  1. candi

  2.  
  3.  
詳細
  1. 対処する、克服する,乗り越える,打ち勝つ

  2. こくふく する , の り こ える , う ち か つ
  3. kokuhuku suru , no ri ko eru , u ti ka tu
  1. mengatasi

  2.  
  3.  
詳細
  1. 対句

  2. ついく
  3. tuiku
  1. bait

  2.  
  3.  
詳細
  1. 対型、象徴,シンボル,標識,特徴

  2. しょうちょう , しんぼる , ひょうしき , とくちょう
  3. syoutyou , sinboru , hyousiki , tokutyou
  1. lambang

  2.  
  3.  
詳細
  1. 対格目的語

  2. たい かく もくてきご
  3. tai kaku mokutekigo
  1. kasus keempat

  2.  
  3.  
詳細