wordbook

インドネシア語辞書

DICTIONARY JAPANESE-INDONESIAN
  1. 基地,起点,土台,最初,原点,資本,pada pangkalnya まず初めに,pangkal jalan 道の出発点,pangkal kata 要旨,pangkal kaki 下脚,uang pangkal 元手

  2. きち , きてん , どだい , さいしょ , げんてん , しほん , pada pangkalnya まず はじ め に , pangkal jalan みち の しゅっぱつてん , pangkal kata ようし , pangkal kaki した あし , uang pangkal もとで
  3. kiti , kiten , dodai , saisyo , genten , sihon , pada pangkalnya mazu hazi me ni , pangkal jalan miti no syuppatuten , pangkal kata yousi , pangkal kaki sita asi , uang pangkal motode
  1. pangkal

  2.  
  3.  
詳細
  1. 基地,金床,台,土台,基礎,鉄敷き,landasan terbang 滑走路

  2. きち , かなとこ , だい , どだい , きそ , かなし き , landasan terbang かっそうろ
  3. kiti , kanatoko , dai , dodai , kiso , kanasi ki , landasan terbang kassouro
  1. landasan

  2.  
  3.  
詳細
  1. 基本,原則,基地

  2. きほん , げんそく , きち
  3. kihon , gensoku , kiti
  1. basis

  2.  
  3.  
詳細
  1. 基本として

  2. きほん として
  3. kihon tosite
  1. berpangkal

  2.  
  3.  
詳細
  1. 基本料

  2. きほんりょう
  3. kihonryou
  1. abodement

  2.  
  3.  
詳細
  1. 基本的

  2. きほんてき
  3. kihonteki
  1. asasi

  2.  
  3.  
詳細
  1. 基本的な,基礎となる

  2. きほんてき な , きそ と なる
  3. kihonteki na , kiso to naru
  1. mendasar

  2.  
  3.  
詳細
  1. 基本的に

  2. きほんてき に
  3. kihonteki ni
  1. pada dasarnya

  2.  
  3.  
詳細
  1. 基本的人権(Hak Asasi Manusia)

  2. きほんてき じんけん ( Hak Asasi Manusia )
  3. kihonteki zinken ( Hak Asasi Manusia )
  1. ham

  2.  
  3.  
詳細
  1. 基本電気料金(tarif dasar listrik)

  2. きほん でんき りょうきìん ( tarif dasar listrik )
  3. kihon denki ryoukin ( tarif dasar listrik )
  1. TDL

  2.  
  3.  
詳細
  1. 基準,標準

  2. きじゅん , ひょうじゅん
  3. kizyun , hyouzyun
  1. norma

  2.  
  3.  
詳細
  1. 基準認定する

  2. きじゅん にんてい する
  3. kizyun nintei suru
  1. mengangkat wakil

  2.  
  3.  
詳細
  1. 基礎

  2. きそ
  3. kiso
  1. batu permata

  2.  
  3.  
詳細
  1. 基礎

  2. きそ
  3. kiso
  1. pondasi

  2.  
  3.  
詳細
  1. 基礎,ベース,台,土台

  2. きそ , べーす , だい , どだい
  3. kiso , be-su , dai , dodai
  1. landas

  2.  
  3.  
詳細
  1. 基礎づけて

  2. きそ づけ て
  3. kiso zuke te
  1. berasas

  2.  
  3.  
詳細
  1. 基礎づける

  2. きそ づける
  3. kiso zukeru
  1. berasaskan

  2.  
  3.  
詳細
  1. 基礎とする

  2. きそ と する
  3. kiso to suru
  1. berbasiskan

  2.  
  3.  
詳細
  1. 基礎となる,根拠となる

  2. きそ と なる , こんきょ と なる
  3. kiso to naru , konkyo to naru
  1. mendasari

  2.  
  3.  
詳細
  1. 基礎を置く,本拠地のある

  2. きそ を お く , ほんきょち の ある
  3. kiso wo o ku , honkyoti no aru
  1. berbasis

  2.  
  3.  
詳細
  1. 基調,基本方針

  2. きちょう , きほん ほうしん
  3. kityou , kihon housin
  1. nada utama

  2.  
  3.  
詳細
  1. 堅くなる

  2. かた く なる
  3. kata ku naru
  1. menjadi keras

  2.  
  3.  
詳細
  1. 堅固

  2. けんご
  3. kengo
  1. kekukuhan

  2.  
  3.  
詳細
  1. 堅固,断固とした態度,確固たる姿勢

  2. けんご , だんこ と し た たいど , かっこ たる しせい
  3. kengo , danko to si ta taido , kakko taru sisei
  1. ketegasan

  2.  
  3.  
詳細
  1. 堅固な,しっかり,一生懸命に,頑張って

  2. けんご な , しっかり , いっしょうけんめい に , がんば っ て
  3. kengo na , sikkari , issyoukenmei ni , ganba xtu te
  1. gigih

  2.  
  3.  
詳細
  1. 堅牢性,地位

  2. けんろうせい , ちい
  3. kenrousei , tii
  1. ketegakan

  2.  
  3.  
詳細
  1. 堆積

  2. たいせき
  3. taiseki
  1. longgokan

  2.  
  3.  
詳細
  1. 堆積

  2. たいせき
  3. taiseki
  1. onggokan

  2.  
  3.  
詳細
  1. 堆積,longgok sampah ごみの山

  2. たいせき , longgok sampah ごみ の やま
  3. taiseki , longgok sampah gomi no yama
  1. longgok

  2.  
  3.  
詳細
  1. 堆積,土地の盛り上がり,小山

  2. たいせき , とち の も り あ がり , こやま
  3. taiseki , toti no mo ri a gari , koyama
  1. munggu(k)

  2.  
  3.  
詳細