wordbook

インドネシア語辞書

DICTIONARY JAPANESE-INDONESIAN
  1. 今回

  2. こんかい
  3. konkai
  1. kali ini

  2.  
  3.  
詳細
  1. 今年

  2. ことし
  3. kotosi
  1. tahun ini

  2.  
  3.  
詳細
  1. 今後,今後は

  2. こんご , こんご は
  3. kongo , kongo ha
  1. kedepannya

  2.  
  3.  
詳細
  1. 今後は

  2. こんご は
  3. kongo ha
  1. untuk selanjutny

  2.  
  3.  
詳細
  1. 今後は,将来は,前へ

  2. こんご は , しょうらい は , まえ へ
  3. kongo ha , syourai ha , mae he
  1. ke depan

  2.  
  3.  
詳細
  1. 今日

  2. きょう
  3. kyou
  1. hari ini

  2.  
  3.  
詳細
  1. 今日の夕方

  2. きょう の ゆうがた
  3. kyou no yuugata
  1. nanti sore

  2.  
  3.  
詳細
  1. 今日の昼

  2. きょう の ひる
  3. kyou no hiru
  1. tadi siang

  2.  
  3.  
詳細
  1. 今晩

  2. こんばん
  3. konban
  1. malam ini

  2.  
  3.  
詳細
  1. 今晩

  2. こんばん
  3. konban
  1. nanti malam

  2.  
  3.  
詳細
  1. 今月

  2. こんげつ
  3. kongetu
  1. bulan ini

  2.  
  3.  
詳細
  1. 今朝

  2. けさ
  3. kesa
  1. tadi pagi

  2.  
  3.  
詳細
  1. 介入する,混ぜる,混合する,干渉する,口出しする,交際する,偽造する

  2. かいにゅう する , ま ぜる , こんごう する , かんしょう する , くちだ し する , こうさい する , ぎぞう する
  3. kainyuu suru , ma zeru , kongou suru , kansyou suru , kutida si suru , kousai suru , gizou suru
  1. mencampuri

  2.  
  3.  
詳細
  1. 仏堂

  2. ぶつどう
  3. butudou
  1. wat

  2.  
  3.  
詳細
  1. 仏教

  2. ぶっきょう
  3. bukkyou
  1. Agama Budha

  2.  
  3.  
詳細
  1. 仏教,ブッダ

  2. ぶっきょう , ぶっだ
  3. bukkyou , budda
  1. Buddha

  2.  
  3.  
詳細
  1. 仏教寺院,【説明】wiharaとも綴る

  2. ぶっきょう じいん , 【 せつめい 】 wihara と も つづ る
  3. bukkyou ziin , 【 setumei 】 wihara to mo tuzu ru
  1. vihara

  2.  
  3.  
詳細
  1. 仕える,奉仕する,かまう,相手にする,反攻する,反撃する

  2. つか える , ほうし する , かま う , あいて に する , はんこう する , はんげき する
  3. tuka eru , housi suru , kama u , aite ni suru , hankou suru , hangeki suru
  1. laden

  2.  
  3.  
詳細
  1. 仕える,奉仕する,かまう,相手にする,反攻する,反撃する

  2. つか える , ほうし する , かま う , あいて に する , はんこう する , はんげき する
  3. tuka eru , housi suru , kama u , aite ni suru , hankou suru , hangeki suru
  1. meladeni

  2.  
  3.  
詳細
  1. 仕上げる,完成する,完了させる

  2. しあ げる , かんせい する , かんりょう さ せる
  3. sia geru , kansei suru , kanryou sa seru
  1. merampungkan

  2.  
  3.  
詳細
  1. 仕事,事業,製作,創作,著作,作品

  2. しごと , じぎょう , せいさく , そうさく , ちょさく , さくひん
  3. sigoto , zigyou , seisaku , sousaku , tyosaku , sakuhin
  1. karya

  2.  
  3.  
詳細
  1. 仕事,働き,職業,仕事する,kata kerja 動詞,kerja keras 一生懸命働く,kerja bakti 義務労働

  2. しごと , はたら き , しょくぎょう , しごと する , kata kerja どうし , kerja keras いっしょうけんめい はたら く , kerja bakti ぎむ ろうどう
  3. sigoto , hatara ki , syokugyou , sigoto suru , kata kerja dousi , kerja keras issyoukenmei hatara ku , kerja bakti gimu roudou
  1. kerja

  2.  
  3.  
詳細
  1. 仕事,職業,事業,かせぎ

  2. しごと , しょくぎょう , じぎょう , かせぎ
  3. sigoto , syokugyou , zigyou , kasegi
  1. pekerjaan

  2.  
  3.  
詳細
  1. 仕事,行為

  2. しごと , こうい
  3. sigoto , koui
  1. afal

  2.  
  3.  
詳細
  1. 仕事する,働く,従事する

  2. しごと する , はたら く , じゅうじ する
  3. sigoto suru , hatara ku , zyuuzi suru
  1. bekerja

  2.  
  3.  
詳細
  1. 仕事の片手間にやる

  2. しごと の かたてま に やる
  3. sigoto no katatema ni yaru
  1. mengambil-lakukan

  2.  
  3.  
詳細
  1. 仕度する,用意する,準備する

  2. したく する , ようい する , じゅんび する
  3. sitaku suru , youi suru , zyunbi suru
  1. bersedia

  2.  
  3.  
詳細
  1. 仕掛品

  2. しかかりひん
  3. sikakarihin
  1. telantar

  2.  
  3.  
詳細
  1. 仕方がない

  2. しかた がない
  3. sikata ganai
  1. apa boleh buat

  2.  
  3.  
詳細
  1. 仕方なく,やむを得ず,やむを得ない

  2. しかた なく , やむを え ず , やむを え ない
  3. sikata naku , yamuwo e zu , yamuwo e nai
  1. terpaksa

  2.  
  3.  
詳細