wordbook

インドネシア語辞書

DICTIONARY JAPANESE-INDONESIAN
  1. 丸坊主,はげ頭,未熟な,愚かな,新入生

  2. まるぼうず , はげ あたま , みじゅく な , ぐ かな , しんにゅうせい
  3. marubouzu , hage atama , mizyuku na , gu kana , sinnyuusei
  1. plonco

  2.  
  3.  
詳細
  1. 丸木橋

  2. まるきばし
  3. marukibasi
  1. jambat

  2.  
  3.  
詳細
  1. 丸木舟,川舟

  2. まるきぶね , かわぶね
  3. marukibune , kawabune
  1. kempang

  2.  
  3.  
詳細
  1. 丸薬

  2. がんやく
  3. ganyaku
  1. untal

  2.  
  3.  
詳細
  1. 丸裸

  2. まるはだか
  3. maruhadaka
  1. telanjang bulat

  2.  
  3.  
詳細
  1. 主な,第一の,最良の,重要な,主要な,hasil utama 主要産物,pekerjaan utama 本業

  2. おも な , だい 一 の , さいりょう の , じゅうよう な , しゅよう な , hasil utama しゅよう さんぶつ , pekerjaan utama ほんぎょう
  3. omo na , dai 一 no , sairyou no , zyuuyou na , syuyou na , hasil utama syuyou sanbutu , pekerjaan utama hongyou
  1. utama

  2.  
  3.  
詳細
  1. 主の晩餐

  2.  
  3.  
  1. perjamuan malam tuan

  2.  
  3.  
詳細
  1. 主人,旦那,紳士,あなた様,~様

  2. しゅじん , だんな , しんし , あなた さま , ~ さま
  3. syuzin , danna , sinsi , anata sama , ~ sama
  1. tuan

  2.  
  3.  
詳細
  1. 主人として振舞う,~を主人とする

  2. しゅじん として ふるま う , ~ を しゅじん と する
  3. syuzin tosite huruma u , ~ wo syuzin to suru
  1. bertuan

  2.  
  3.  
詳細
  1. 主人公,主役,提唱者,参加者

  2. しゅじんこう , しゅやく , ていしょうしゃ , さんかしゃ
  3. syuzinkou , syuyaku , teisyousya , sankasya
  1. protagonis

  2.  
  3.  
詳細
  1. 主婦

  2. しゅふ
  3. syuhu
  1. ibu rumah tangga

  2.  
  3.  
詳細
  1. 主婦

  2. しゅふ
  3. syuhu
  1. nyonya rumah

  2.  
  3.  
詳細
  1. 主張する

  2. しゅちょう する
  3. syutyou suru
  1. berpendapat

  2.  
  3.  
詳細
  1. 主役

  2. しゅやく
  3. syuyaku
  1. tokoh utama

  2.  
  3.  
詳細
  1. 主権,統治権,kedaulatan rakyat 民主主義

  2. しゅけん , とうちけん , kedaulatan rakyat みんしゅしゅぎ
  3. syuken , toutiken , kedaulatan rakyat minsyusyugi
  1. kedaulatan

  2.  
  3.  
詳細
  1. 主義

  2. しゅき
  3. syuki
  1. islamisme

  2.  
  3.  
詳細
  1. 主要な,第一の

  2. しゅよう な , だい 一 の
  3. syuyou na , dai 一 no
  1. perdana

  2.  
  3.  
詳細
  1. 主要都市

  2. しゅよう とし
  3. syuyou tosi
  1. kota besar

  2.  
  3.  
詳細
  1. 主語

  2. しゅご
  3. syugo
  1. subyek

  2.  
  3.  
詳細
  1. 主題,議題,テーマ,話題,本質,木,幹,始まり,根本,資本

  2. しゅだい , ぎだい , てーま , わだい , ほんしつ , き , みき , はじ まり , ねもと , しほん
  3. syudai , gidai , te-ma , wadai , honsitu , ki , miki , hazi mari , nemoto , sihon
  1. pokok

  2.  
  3.  
詳細
  1. 主食

  2. しゅしょく
  3. syusyoku
  1. makanan pokok

  2.  
  3.  
詳細
  1. 乗せてある,中に入っている,収容することができる

  2. の せ て ある , なか に はい って いる , しゅうよう すること が できる
  3. no se te aru , naka ni hai tte iru , syuuyou surukoto ga dekiru
  1. muat

  2.  
  3.  
詳細
  1. 乗せられた,掲載された

  2. の せ られ た , けいさい さ れ た
  3. no se rare ta , keisai sa re ta
  1. termuat

  2.  
  3.  
詳細
  1. 乗せられた物,預けられた物,泊る所,kapal tumpangan 客船

  2. の せ られ た もの , あず け られ た もの , とま る ところ , kapal tumpangan きゃくせん
  3. no se rare ta mono , azu ke rare ta mono , toma ru tokoro , kapal tumpangan kyakusen
  1. tumpangan

  2.  
  3.  
詳細
  1. 乗っ取り犯,不正コピー者

  2. の っ と り はん , ふせい こぴー しゃ
  3. no xtu to ri han , husei kopi- sya
  1. pembajak

  2.  
  3.  
詳細
  1. 乗っ取る,不正コピーする,海賊版を作る

  2. の っ と る , ふせい こぴー する , かいぞくばん を つく る
  3. no xtu to ru , husei kopi- suru , kaizokuban wo tuku ru
  1. membajak

  2.  
  3.  
詳細
  1. 乗り物,車

  2. の り もの , くるま
  3. no ri mono , kuruma
  1. kendaraan

  2.  
  3.  
詳細
  1. 乗り物,車両,運搬具

  2. の り もの , しゃりょう , うんぱんぐ
  3. no ri mono , syaryou , unpangu
  1. wahana

  2.  
  3.  
詳細
  1. 乗り物、車、バイク

  2.  
  3.  
  1. Kendaraan

  2. クンダラアン
  3.  
詳細
  1. 乗り物に乗る

  2. の り もの に の る
  3. no ri mono ni no ru
  1. berkendaraan

  2.  
  3.  
詳細