wordbook

インドネシア語辞書

DICTIONARY JAPANESE-INDONESIAN
  1. 丁子,丁字,クローブ<スパイス>

  2. ちょうじ , ちょうじ , くろーぶ < すぱいす >
  3. tyouzi , tyouzi , kuro-bu < supaisu >
  1. cengkeh

  2.  
  3.  
詳細
  1. 丁子の種の皮

  2. ちょうじ の たね の かわ
  3. tyouzi no tane no kawa
  1. fuli

  2.  
  3.  
詳細
  1. 丁寧な,慎み深い,情け深い,援助者,救済者,行儀作法のよい

  2. ていねい な , つつし み ぶか い , なさ け ぶか い , えんじょしゃ , きゅうさいしゃ , ぎょうぎ さほう の よい
  3. teinei na , tutusi mi buka i , nasa ke buka i , enzyosya , kyuusaisya , gyougi sahou no yoi
  1. penyantun

  2.  
  3.  
詳細
  1. 丁寧な,礼儀正しい,情け深い,寛大な,行儀の良い,しつけの良い

  2. ていねい な , れいぎただ しい , なさ け ぶか い , かんだい な , ぎょうぎ の よ い , しつけ の よ い
  3. teinei na , reigitada sii , nasa ke buka i , kandai na , gyougi no yo i , situke no yo i
  1. santun

  2.  
  3.  
詳細
  1. 丁寧なこと,礼儀正しいこと,礼節,文明,道徳,言葉の上品さ,品位

  2. ていねい な こと , れいぎただ しい こと , れいせつ , ぶんめい , どうとく , ことば の じょうひん さ , ひんい
  3. teinei na koto , reigitada sii koto , reisetu , bunmei , doutoku , kotoba no zyouhin sa , hini
  1. kesopanan

  2.  
  3.  
詳細
  1. 丁寧に

  2. ていねい に
  3. teinei ni
  1. dengan sopan

  2.  
  3.  
詳細
  1. 丁度ピッタリの,辛うじて間に合う程度の

  2. ちょうど ぴったり の , かろ うじて ま に あ う ていど の
  3. tyoudo pittari no , karo uzite ma ni a u teido no
  1. pas-pasan

  2.  
  3.  
詳細
  1. 丁目<日本語>

  2. ちょうめ < にほんご >
  3. tyoume < nihongo >
  1. chome

  2.  
  3.  
詳細
  1. sapta

  2.  
  3.  
詳細
  1. 七面鳥

  2. しちめんちょう
  3. sitimentyou
  1. kalkum

  2.  
  3.  
詳細
  1. 万力

  2. まんりき
  3. manriki
  1. ragum

  2.  
  3.  
詳細
  1. 万力

  2. まんりき
  3. manriki
  1. trekel

  2.  
  3.  
詳細
  1. 万力(ジャッキ)で持ち上げる,援助する,吊り上げる,高める

  2. まんりき ( じゃっき ) で も ち あ げる , えんじょ する , つ り あ げる , たか める
  3. manriki ( zyakki ) de mo ti a geru , enzyo suru , tu ri a geru , taka meru
  1. mendongkrak

  2.  
  3.  
詳細
  1. 万力,ジャッキ

  2. まんりき , じゃっき
  3. manriki , zyakki
  1. dongkrak

  2.  
  3.  
詳細
  1. 万歳!

  2. ばんざい !
  3. banzai !
  1. salju batu

  2.  
  3.  
詳細
  1. 万物

  2. ばんぶつ
  3. banbutu
  1. khalayak

  2.  
  3.  
詳細
  1. 丈夫,堅固,頑丈,決心,決意

  2. じょうぶ , けんご , がんじょう , けっしん , けつい
  3. zyoubu , kengo , ganzyou , kessin , ketui
  1. keteguhan

  2.  
  3.  
詳細
  1. 丈夫でない,すぐ壊れる

  2. じょうぶ で ない , すぐ こわ れる
  3. zyoubu de nai , sugu kowa reru
  1. gegai

  2.  
  3.  
詳細
  1. 丈夫な,しっかりした,強い,辛抱強い,我慢強い

  2. じょうぶ な , しっかり し た , つよ い , しんぼうづよ い , がまんづよ い
  3. zyoubu na , sikkari si ta , tuyo i , sinbouzuyo i , gamanzuyo i
  1. ulet

  2.  
  3.  
詳細
  1. 丈夫な,耐久力のある,長持ちする,頑丈な

  2. じょうぶ な , たいきゅうりょく の ある , ながも ち する , がんじょう な
  3. zyoubu na , taikyuuryoku no aru , nagamo ti suru , ganzyou na
  1. awet

  2.  
  3.  
詳細
  1. 丈夫にする

  2. じょうぶ に する
  3. zyoubu ni suru
  1. mempererat

  2.  
  3.  
詳細
  1. 丈夫にする,強化する

  2. じょうぶ に する , きょうか する
  3. zyoubu ni suru , kyouka suru
  1. mengukuhkan

  2.  
  3.  
詳細
  1. 三つ口,三つの唇

  2. みっ つ ぐち , みっ つ の くちびる
  3. mixtu tu guti , mixtu tu no kutibiru
  1. bibir sumbing

  2.  
  3.  
詳細
  1. 三人一緒

  2. さんにん いっしょ
  3. sannin issyo
  1. bertiga

  2.  
  3.  
詳細
  1. 三人目になる(妻,子供など)

  2. 三 にんめ に なる ( つま , こども など )
  3. 三 ninme ni naru ( tuma , kodomo nado )
  1. meniga

  2.  
  3.  
詳細
  1. 三日月

  2. みかづき
  3. mikazuki
  1. bulan sabit

  2.  
  3.  
詳細
  1. 三脚

  2. さんきゃく
  3. sankyaku
  1. kuda-kuda

  2.  
  3.  
詳細
  1. 三角州,デルタ

  2. さんかくす , でるた
  3. sankakusu , deruta
  1. delta

  2.  
  3.  
詳細
  1. 三角関係

  2. さんかく かんけい
  3. sankaku kankei
  1. cinta segi tiga

  2.  
  3.  
詳細
  1. 三部作,三本柱

  2. さんぶさく , さんぼんばしら
  3. sanbusaku , sanbonbasira
  1. trilogi

  2.  
  3.  
詳細